君のスマホは次世代インターネットに対応しているか!?スマートフォンの「IPv6」対応をチェック【レポート】


IPv4アドレスはすでに枯渇!あなたのスマホはIPv6に対応できるか?

インターネットにつながる全ての端末を識別するために用いる「IPアドレス」。現在主に使われている「IPv4(インターネットプロトコル バージョン4)」のアドレスは世界的にも枯渇状態で、今後もインターネットを拡張するためには次世代の「IPv6(インターネットプロトコル バージョン6)」への対応が必要と言われています。そこで最近のスマートフォンはこのIPv6に対応しているかどうかを調査してみました。

IPv4アドレスはすでに枯渇、今後はIPv6が徐々に普及

IPv4アドレスは32ビットのデータなので、理論上2の32乗(=約43億)の端末を識別することができます。しかしインターネットに接続する端末の増加から利用可能なIPv4アドレスが減少していき、2011年4月15日には、日本を含むアジア太平洋地域においてIPアドレスを管理する組織(APNIC)のIPv4アドレス在庫がなくなりました(詳細はこちら)。すでにIPv4アドレスが割り当てられている端末はそのまま利用を続けることができますが、今後新しくインターネットに接続する端末がIPv4アドレスを取得することは困難になります。

この「IPアドレス枯渇」問題の本質的な対応策として、「IPv6」への移行に向けた動きが進んでいます。IPv6アドレスは128ビットのデータなので、理論上2の128乗(=IPv4の2の96乗倍)の端末を識別でき、事実上無限と言っても差し支えない数の端末をインターネットに接続できます。

スマートフォンのIPv6対応度合いは様々

さて、IPv6はIPv4と基本的に別の仕組みなので、IPv6を利用するためには端末側、ネットワーク側の両方でIPv6への対応が必要になります。今回はIPv6に対応したネットワークに接続した場合、スマートフォンがIPv6で通信できるかどうかという観点で調査を行います。IPv6への対応を調べる方法は、KDDIのWebサイト(http://www.kddi.com)をスマートフォンで表示させて、IPv4とIPv6のどちらが使用されているかを画面で確認します。ネットワークはフレッツ光ネクスト(ファミリー・ハイスピード)、プロバイダはぷららで、IPv6 PPPoE(トンネル方式)によってIPv6に対応させ、このネットワークにスマートフォンをWi-Fiで接続します。

【KDDIのWebサイトでは左上にIPv6接続状況が表示される】
IPv6_000

今回調査したスマートフォンのIPv6対応を下表に示します。なお「IPv6匿名アドレス」は、通常のIPv6アドレスには端末の固有ID(MACアドレス)が含まれるのに対し、匿名性を確保するために端末固有のIDがIPv6アドレスから読み取れないようにするための仕組みです。

端末OSIPv6対応IPv6匿名アドレス対応
XperiaAndroid 2.1×
X06HT(HTC Desire)Android 2.2×
IS03Android 2.2××
Xperia arcAndroid 2.3.3×
007SHAndroid 2.3.3×
iPhone 4iOS 4.3.4
表:スマートフォンのIPv6対応状況
【Xperia (Android 2.1):IPv6対応】
IPv6_001
【IS03 (Android 2.2):IPv6非対応】
IPv6_002
【Xperia arc (Android 2.3.3):IPv6対応】
IPv6_003
【iPhone 4 (iOS 4.3.4):IPv6対応】
IPv6_004

今回調査した端末の中ではIS03を除いてはIPv6での通信を確認できました。IS03でIPv6通信ができなかった理由は不明ですが、同じAndroid 2.2のX06HTがIPv6で通信できているので、OSのバージョンに起因した事象ではなさそうです。ちょっと気になるのはAndroid端末がIPv6匿名アドレスに対応していないことでしょうか。IPv6匿名アドレスに対応していない場合、複数のIPv6ネットワークから割り当てられたIPv6アドレスの一部がいつも同じになります。特に個人に強くひもづくスマートフォンでは、アクセスを追跡されないかちょっと心配です。

携帯電話ネットワークはIPv6非対応、今後の対応が望まれる

端末側のIPv6対応は意外と進んでいる一方、端末をWi-Fiではなく携帯電話ネットワークに接続した場合は、ネットワーク側のIPv6対応が進んでいないため、いずれの端末でもIPv6での接続はできなかったことを補足しておきます。IPv6の導入は今後徐々に進んでいくことが見込まれているので、携帯電話ネットワーク側もこれに歩調を合わせてIPv6への対応が行われていくことを期待します。

記事執筆:えど(吉川英一)

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
IPv4アドレスの在庫枯渇に関して(JPNIC)

■関連記事
【今週のオススメ「iPhoneアプリ」特集:2011年7月17〜23日編】
大人女子スマケー「AQUOS PHONE THE HYBRID SoftBank 007SH J」を購入して開封してみた【レポート】
キラーアプリ登場!?Android向け「モバイルSuica」が提供開始――早速使ってみた【レビュー】
ふたつの「MEDIAS」の"見た目"を比べてみた!N-04CとN-06Cを詳しく比較【レビュー】
三洋電機、高容量・高出力化の新型「eneloop mobile booster」を発表!9月8日発売開始

共有する

関連記事

【カオス通信】麻生外相のアニメ文化大使構想を考える

去年の11月に麻生外相が打ち出した「アニメ文化大使」構想。これは日本のポップカルチャーを文化外交に活用しようという試みの一つですが、今のところ世間の反応はパッとしない印象があります。漫画好きの麻生外相の妄言と取られている…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【カオス通信】マニアック芸人の明日はどっちだ?

ドラゴンボール、ドラえもん、ルパン三世などのメジャーなアニメ・漫画ネタはお笑いの世界でもよく見かけます。これはお笑い芸人の中にもアニメ・漫画好きが多いことを証明するものですが、これが「ガンダム」や「萌えアニメ」になった…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…