スリープ中はWi-Fiが使える状態でもLTE通信しているかも!? AndroidスマホのWi-Fi設定を見直してLTEの通信量制限に備えよう【吉川英一の「スマホのちょっと深いとこ」】


この設定項目見たことある!?

携帯電話ネットワークへのLTE導入に伴い、携帯電話事業者各社は携帯電話ネットワークでの通信に7GB/月の通信量上限を設定しました。通信量制限を超過すると速度大幅低下、もしくは追加料金の支払いという「お仕置き」が待っているだけに、少しでも携帯電話ネットワークでの通信量を抑えたいというのは誰もが思うところでしょう。

今回の連載「スマホのちょっと深いとこ」では、Androidを搭載したスマートフォン(スマホ)やタブレットにひっそりと存在する「スリープ時のWi-Fi接続」設定を紹介します。この設定を調整することで、より多くの通信を携帯電話ネットワークからWi-Fiへ逃がすことができます。自宅など長く滞在する場所でWi-Fiが使える人はこの設定を見直すことで携帯電話ネットワークでの通信量を減らせるかもしれません。

【スマートフォンはスリープ中でも通信をする】

一般にスマホは使っていないとき、つまりスリープ(画面OFF)状態において、利用者が何もしなくてもアプリやOS自身が勝手に通信を行っています。これはメールの自動受信やプッシュ通知、カレンダーや電話帳の自動同期、アプリの更新通知や自動更新などを実現するための仕様です。これらの通信に携帯電話ネットワークが利用された場合、その分の通信ももちろん7GB/月の通信量制限枠に含まれることになります。

スリープ中の通信(バックグラウンドデータ)をオフにする設定や、そもそも携帯電話ネットワークによるデータ通信自体をオフにする設定もAndroidには存在しますが、この場合メールの自動受信などができなくなり利便性が下がります。今回は利便性を維持したまま携帯電話ネットワークの通信量を減らすため、より多くの通信をWi-Fiに逃がすことを考えます。

【その設定項目はWi-Fi設定画面のさらに奥に】

今回紹介する「スリープ時のWi-Fi接続(*1)」設定は、その名の通りスリープ状態でWi-Fi接続を使用するかどうかを指定することができる設定項目です。Wi-Fi設定画面の「詳細設定」という少々奥まったところにあるため、Android搭載機種の利用歴が長い人でも意外と気づかない場合があるようです。

設定内容として「使用する」「充電時にのみ使用する」「使用しない」の3パターンが選べます(*1)。「使用する」にしておくと、スリープ状態で放置してもWi-Fi接続が利用な限りそちら経由で通信が行われ、携帯電話ネットワークは原則として使われません

共有する

関連記事

【カオス通信】麻生外相のアニメ文化大使構想を考える

去年の11月に麻生外相が打ち出した「アニメ文化大使」構想。これは日本のポップカルチャーを文化外交に活用しようという試みの一つですが、今のところ世間の反応はパッとしない印象があります。漫画好きの麻生外相の妄言と取られている…

【カオス通信】マニアック芸人の明日はどっちだ?

ドラゴンボール、ドラえもん、ルパン三世などのメジャーなアニメ・漫画ネタはお笑いの世界でもよく見かけます。これはお笑い芸人の中にもアニメ・漫画好きが多いことを証明するものですが、これが「ガンダム」や「萌えアニメ」になった…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【カオス通信】『どろろ』と『鉄コン筋クリート』

先日、TVアニメ版『どろろ』とアニメ映画『鉄コン筋クリート』を連続で観てきました。『どろろ』は1969年放送のモノクロ作品、『鉄コン筋クリート』は最高峰の技術を盛り込んだ最新作。先に見た『どろろ』は面白かったのですが、『鉄コ…

【カオス通信】記事バックナンバー

・人気声優になるための4大法則 - 2008年10月31日10時00分・フィギュア原型師、アニメ見本市、初音ミクのイベント潜入記 - 2008年10月24日10時00分・あややから江頭2:50まで。謎の発掘グッズ探訪 - 2008年10月17日10時00分・「タメシ買…