NTTドコモ、7月1日(本日)から分割払い時のポイント利用方法を変更


カタログの内容も変更されていました

NTTドコモは、7月1日より分割購入時のドコモポイント利用方法を変更することがわかりました。
これにより、今までよりももっと消費者にわかりやすい内容になったようです。

NTTドコモは、2007年11月26日より「ベーシックコース」導入に伴い、高額化した端末代金の購入をスムーズにさせるため、年率0パーセント(無金利)での割賦あっせん購入を行ってきました。
これは、端末の価格を12回、24回と均等割にして毎月の携帯料金に上乗せするというものです。
本誌を読んでいる読者の方も、割賦払いを利用しているドコモユーザーの方も少なくないと思いますが、もちろん割賦払いを利用するときもドコモポイントが利用できました。
で、今回変更されたのはそのドコモポイントの利用方法なのです。

従来(2011年6月30日まで)の場合は、本体代金を12回もしくは24回に分割してからポイントを利用していました。
具体的には、例えば59,808円の端末に対して5000ポイントのドコモポイントを利用し、24回払いを選択したとします。
その際、先に59,808円を24回で分割します。すると月々2,492円の24回分割となります。
これに対して、最初の割賦代金よりドコモポイントを5000ポイント(5,250円相当)を利用します。
そうすると、1回目と2回目の分割代金がなくなり、3回目の分割代金は差額を引いた2,226円となります。つまり、24回支払いのところがポイント利用によって22回支払いになったということになります。この方法では、どのユーザーでも基本的には同じ料金の割賦代金となるので、キャリア側で間違いが少ないというメリットがある反面、ユーザーには解りにくいという欠点も持ちあわせていました。

では、7月1日以降のポイント利用はどのようになるのでしょうか。
7月以降では、ユーザーが分かりやすいように、本体代金からドコモポイント相当額を引いての分割となります。
具体例を出してみます。先ほどと同じように、59,808円の本体をドコモポイント5000ポイント利用して24回で分割契約を結びます。
新しい方法では、先に本体代よりドコモポイント相当額を引きますので、59,808円−5,250円(5,000P)=54,558円。これを24回で分割します。すると、2,273.25円となります。小数点以下は1回目の支払いに合算調整し、1回目は2,279円、2回目〜23回目は2,273円となります。
つまり、ポイント利用によって支払い分割金がユーザーごとに違うのが新しい購入方法となっているのです。
本来はポイント相当額を引いて均等割で割賦を組む方が理解しやすいので、今回の改定は非常にアリではないでしょうか。

ただ、7月上旬ではスタッフや販売現場の混乱が考えられますので、もし分割購入を検討している方は注意しましょう。

記事執筆:ホセ


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
NTTドコモ分割払いについて


■関連記事
ツインカメラ+裸眼3D液晶搭載 ソフトバンク「AQUOS PHONE 006SH」のスマートファミリンクをチェック【レビュー】
何ができるかな?おしぼりを手に工作しよう!おしぼりアートが作れる「おしぼり」【iPhoneアプリ】
NTTドコモ、Xperia arc SO-01CにPOBox touchやプリインアプリの追加などを行うソフトウェア更新を7月6日に提供予定
【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2011年6月27日〜7月3日編】
ついにすまーとふぉんにもしんしゅつでふ♪東芝向け癒しアプリ「くーまんの部屋」【Androidアプリ】

共有する

関連記事

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【ケータイラボ】出先で利用するのはどれがオススメ? 最新の″カード型通信端末″をチェック

筆者は、出先で仕事をすることが多くあるので、ノートパソコンを持ち歩くことが多い。特に最近はモバイルタイプのノートパソコンが軽量化したことで、持ち運びに苦痛を感じなくなったから持ち歩くことが多くなった。また、無線LANに対応…

【ケータイの疑問】2in1でドコモの反撃はあるのか? 2007年夏モデルにみるドコモの可能性

例年通り5月のゴールデンウィークを明けてから、auやソフトバンクの2007年夏モデルも発表されました。また、各社の2007年3月度の決算発表も行われ、MNP以降の各社の明暗が鮮明になりました。2007年4月のMNP利用動向では、ついにソフ…