LINEで毎日の収支の入力が簡単にできるスマホなど向け家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」が提供開始!専用のiPhone・Androidアプリも用意



LINEで手軽に家計簿・資産管理ができる「LINE家計簿」がスタート!

LINE小会社のLINE Payは12日、新たにスマートフォン(スマホ)など向け家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」( https://planner.line.me )を2018年11月12日(月)より提供開始したと発表しています。

LINE家計簿は、コミュニケーションサービス「LINE」( https://line.me )上から利用できるLINE版とiPhoneおよびAndroidに対応したアプリ版が用意されており、どちらも無料で利用可能です。

これにより、LINE PayではLINE家計簿がLINEのさまざまな金融サービスのハブとなってお金の流れを可視化し、決済や収支の管理はもとより、賢く効率的な貯蓄を可能にして資産形成・資産運用をサポートする家計簿・資産管理サービスをめざすとのこと。

なお、LINE家計簿では今後、家族や恋人などのLINE上の友だちと一緒に貯金や収支・資産が共有できるグループ機能も予定しているということです。


LINEアプリから収支を入力するにはまず「ウォレット」タブからLINE家計簿にアクセスし、下部メニューにある「入力」ボタンをタップ



「支出」または「収入」をタップし、金額・カテゴリー・日付を入力すればOKです。アプリ版では右上のレシートアイコンをタップするとカメラが起動し、レシート撮影が可能で、レシート内容を読み込んで記録してくれます

LINE家計簿は「楽しくつづける。楽しくたまる。」をコンセプトとして家計簿をつけたことのない人やこれまでなかなか家計簿をつけることが続かなかった人でもLINE上で簡単に収支の記入・管理ができ、賢く効率的な貯蓄を可能にする完全無料の個人向け家計簿・資産管理サービスです。

LINE版はLINEアプリの「ウォレット」タブもしくはLINE公式アカウント( @line_kakeibo_jp )からすぐに起動することができ、収支の記録や連携した金融サービスの情報を確認することが可能なため、LINEを利用したついでにその日の収支を入力できるようになっています。なお、LINE版は現時点で一部機能に制限があり、すべての機能を使うにはアプリ版をインストールする必要があります。

またアプリ版では、銀行やクレジットカード、電子マネーなどの金融サービス、「LINEポイント」やその他各種ポイントサービス、ECサービスと連携でき、それらの情報を一括して管理し、家計簿を自動作成することができます。また決済サービス「LINE Pay」での送金や支払い、チャージなどの利用履歴や残高確認が自動で取り込まれ、LINE家計簿に反映されます。

○LINE家計簿の特長
1. 毎日使える金額がひと目でわかる
入力された収支をもとに「今日使えるお金」の上限を、毎日自動計算します。

2. 収支の記録が簡単
アプリ版では手入力のほか、レシートを撮影すると品目や金額を読み取り、自動入力することができます。LINE版では、「LINE」アプリ上からすぐに起動することができ、収支を記録することが可能です。

3. 各種金融サービスやポイントサービスと連携し家計簿を自動管理
LINE Payをはじめとし、銀行・クレジットカードなどの金融サービスやECサービスと「LINE家計簿」を連携させると、買い物のたびに、収支を入力したりレシートを撮影することなく使用履歴が自動的に反映されます。

4. 毎月の貯金をサポート
毎月の収支をもとにこれから使える残りの金額が自動で計算され、月別の貯金できる金額が表示されます。月末までにその金額が残るよう生活すると、決まった金額が自然と貯金できるようになります。また、貯金の使い道として、貯金をする目的別に必要な目標金額を登録することができます。

5. カレンダーで収支を楽しく管理
毎月の収支をカレンダーで閲覧することができ、いつ、何に、いくら使ったかが、ひと目でわかります。1日ごとにスタンプをつけることができるため、給料日など特別な日にスタンプをつけるなど、日記代わりにすることができます。また、当日のみに押せるスペシャルスタンプもあり、収支を毎日記録すればするほどスタンプによるデコレーションができ、自分だけのオリジナルカレンダーを作成することができます。

6. カテゴリー別に今月の残りがすぐにわかるグラフ
「今月いくら使って、残りはいくらか」をカテゴリー別に分析したグラフから支出のバランスがすぐにわかります。

7. 定期レポートによるアドバイス
過去の支出をグラフ化した1週間・1ヶ月単位での定期レポートがいつでも無料で閲覧でき、今月は節約できているか、前月より多めに使ったかがひと目で分かります。


金融機関と連携するにはLINE家計簿アプリの下部メニューにある「財産」タブから画面右上の「+」ボタンをタップし、利用している金融機関を選択して行います。なお、連携に必要な情報は金融機関によって異なるので、各金融機関のサイトにアクセスし、インターネットサービスにログインするために必要な情報をご確認ください。また必要な情報を入力して「保存」を押したが連携されない場合には「財産」タブで画面を下にひっぱることで情報が更新されるので試してみてください



情報を入力してもエラーが表示された場合にはまずは入力した情報が正しいか再確認。繰り返し同じエラーが表示される時は各金融機関のWebサイトやアプリから正常にログインできるかを確認しましょう


記事執筆:memn0ck


アプリ名:LINE家計簿
価格:無料
カテゴリ:ファイナンス
開発者:LINE Pay Corporation
バージョン:1.0.0
Android 要件:4.4 以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.pfms



アプリ名:LINE家計簿
価格:無料
カテゴリ:ファイナンス
開発者:LINE Pay Corporation
バージョン:1.0.1
互換性:iOS 10.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
Apple App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1417622982?mt=8





■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・LINE家計簿 関連記事一覧 - S-MAX
・【LINE Pay】「LINE」上で毎日の収支の入力が簡単にできる 家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」提供開始 | LINE Corporation | ニュース
・「LINE家計簿」スタート!LINEで使える完全無料の家計管理サービスを公開 : LINE家計簿 公式ブログ
・「LINE家計簿」で収入、支出を登録する方法 : LINE家計簿 公式ブログ
・「LINE家計簿」で金融機関と連携する方法と、できないときの対処法 : LINE家計簿 公式ブログ
・LINE家計簿 | お金がたまる家計簿アプリ

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…

【ゲームの穴】ネット対戦からパソコンとの連携まで!インターネットでのXbox 360活用術をフォトレポート

マイクロソフトのXbox 360は、ハイデフニッションと呼ばれる高画質なゲームで遊べる次世代ゲーム機だ。ソニーの家庭用ゲーム機PLAYSTATION 3(PS3)の事実上のライバル機であるが、パソコン接続をサポートしている点が、PS3とは異なるXb…

【気になるトレンド用語】Winnyは″エロ画像″から″機密情報″までなぜ流出させるのか?

コンピューターウイルスやスパムなど、セキュリティが声高に叫ばれる世の中ですが、それにもかかわらず一向に減らないのが個人情報の流出です。セキュリティ関連のニュースを見ると、毎日のように個人や企業などの機密情報流出事件が報…

【気になるトレンド用語】Winny四文字熟語!情報漏えい当事者になってしまう人とは

セキュリティの重要性が声高に叫ばれているが、OSやブラウザの脆弱性を狙った攻撃やコンピューターウイルス、フィッシング詐欺によるクレジットカード番号や暗証番号の盗難、Winnyによる個人情報や機密情報漏えいなどの事件は後を絶たな…