達成できる課と出来ない課の違いは何? 〜判断する際の検討材料〜|実践!問題解決力テスト【第3問】


加藤課長は、最近とても悩んでいました。まずは、売上が伸びず、目標に到達しない期間が半年続いていること。
1年前までは、社内営業部内でも常に自分の担当しているチームがトップだった加藤課長。いつも他の課長には「いいね〜。加藤くんの課はいつも調子が良くて。うらやましいよ〜」と言われている日々でした。
次に、最近では達成しないことが当たり前になり、個人の目標を達成できないメンバーも悔しがらない状況になっていること。
加藤課長の課はメンバーが6名。それぞれのメンバーが自分の目標を達成すれば、全体でも達成になると、個人の自由を大切にしながら、各々が自分の数字に責任を持って行えることを強みとしています。

リーダーが2名いますが、リーダーも目標をもっており、自分自身の目標達成のため、営業活動を行っていたり、プロジェクトに入り企画等も行っているため、後輩の指導には手が回っていないのが事実。また風通しがよいといえば聞こえがよいですが、現場には緊張感がなく、後輩が先輩の指導をしっかり受けていない場面も見受けられます。

一方でとなりの課では、チーム制をとっており、後輩が先輩の意見をしっかり聞き、相談にのったりアドバイスしたりしているようです。メンバーが目標を達成しなければ、各チームのリーダーが責任を負って課長に説明をしている様子。チームでの団結力と一体感により最近は達成の常連になっています。
このままでは大差をつけられてしまいそうです。

【質問】加藤課長はとるべき行動はどれでしょうか。
1.隣の課の成功例を手本に、課の運営方法を変更するべき
2.課の強みをきちんと把握できているか、もう一度運営方法を見直すべき
3.加藤課長とメンバーが合わないのが原因。人事刷新を検討するべき
4.隣の課とはエリアもスキルも違う。今の加藤課に合う目標を設定すべき




共有する

関連記事

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【大人の物欲 工作】自分の描いた絵が動く!電脳パラパラ漫画″はこアニメ″

子供の頃、教科書や辞書の余白に絵を描いてパラパラ漫画を作った経験をお持ちの人はいないだろうか? パラパラ漫画は、アニメーションの原理と基本的に同じで、高速にページをめくることで、動画の世界を手軽に楽しめる。今回の工作特集…

【ケータイラボ】薄型ケータイは便利か?最近はやりの薄型を一気にチェック!

ワンセグ搭載、音楽機能搭載、大画面液晶搭載など、携帯電話はますます高機能化していく傾向にある。機能が豊富になれば自ずとサイズは大きく重くなるのはしかたがないこと。第2世代では小型化、軽量化といった波があったのだが、第3…

【気になるPC】個性豊かなモデルが続々登場!自分好みのノートPCを見つけよう/PC特集

どこにでも持ち歩けるノートPCは、手のひらサイズの小型ノートPCからペン入力ができるタブレットPCまで、各社からさまざまな特徴を持つモデルが販売されています。これから新たにノートPCを購入したい人、買い換えを検討している人は、…

【気になるトレンド用語】ネットの自分で変身!アバターってなに?

ブログやセカンドライフなど、ネット上でよくみかけるようになったかわいいキャラクター"アバター"。ところでこれって何に使うんでしょう。アニメっぽいキャラクターや3Dのキャラクターまでありますが、何に使うのかというと、あれ、よ…