2月10日(金)にグランドオープン!世界初のミシュラン一つ星を獲得したラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」


株式会社蔦の音が運営する、「Japanese Soba Noodles 蔦」(代々木上原)が、2023年2月10日(金)にグランドオープンする。

■メニューを一新し、グランドオープン
Japanese Soba Noodles 蔦は創業以来、ラーメンの無限の創造性と可能性をテーマに置き、日本のUMAMIの食文化と世界中の様々な食材を融合させた一杯を届けている。

今回、新たな「Japanese Soba Noodles 蔦」の世界を楽しめるよう、メニューを一新し、2月10日(金)11時よりグランドオープンする。

『ラーメン店の枠にとらわれない空間とサービス、そして料理を是非お楽しみ下さい。』

■ Japanese Soba Noodles 蔦について

2012年1月26日 東京・巣鴨にて開業。
ショルダーネームの”Japanese Soba Noodles”は 日本の麺といえば日本蕎麦やうどんが古くからあり、日本のラーメンの歴史は100年余で蕎麦やうどんの歴史には敵わないが、同じ日本を代表する麺料理として名付けた。

『提供しているもの全て化学調味料は使用しておりません。
食材の命と生産者の方々のお陰で安心安全なものを作りご提供させて頂いております。』

2016年にミシュラン史上初となるラーメン店での一つ星評価を取得。
2019年 東京・代々木上原に移転後も、独創的な一杯を届けている。

■ラーメンは日本が誇る麺料理
メニューは、化学調味料は使用せず自然の食材の本来の美味しさを引き出した日本が誇る日本人らしいラーメン。
国内外から厳選した安心安全の食材を用い、食材に対する豊富な知識と的確な技術があるからこそ、様々な角度の発想から生まれる和洋中が融合した一杯は同店の特徴であり代名詞。

一つの食材をあらゆる角度から見る事で生まれる一杯は、今までにはないラーメンの世界を創造している。

<グランドオープン>
2023年2月10日(金)11:00〜15:00 ※なくなり次第終了

<Japanese Soba Noodles 蔦 店舗概要>
所在地 : 東京都渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原B1
定休日 : 木曜日
営業時間: 11:00〜15:00 ※一時的に営業時間を変更しております
電話番号: 03-6416-8620
アクセス: 小田急・東京メトロ代々木上原駅から徒歩2分
・official website https://www.tsuta79.tokyo
・instagram https://www.instagram.com/tsutajapanofficial
・twitter https://twitter.com/tsutainfo
・facebook https://www.facebook.com/jsn.tsuta

■「Japanese Soba Noodles 蔦」公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
・作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
・おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
・モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
・「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…

【世界のモバイル】海外の市場の強さは″中古ケータイ市場″! 日本は、もう追いつけないのか?

海外と日本の間には、決定的に大きな違い「中古端末市場」がある。海外では携帯電話の中古売買は、あたりまえのものであり、特にアジア圏では街中至るところで"中古携帯"の販売を見ることができる。日本からみれば使い古し端末の売買と…