デザインファクトリー、スマホなどとBluetoothで連携して跳んだ回数や消費カロリーなどを管理できる「My Way Fit Bluetooth なわとび BT007」を12月12日に発売



スマホ連携できる「My Way Fit Bluetooth なわとび BT007」が発売!

デザインファクトリーは12日、スマートフォン(スマホ)などと連携して跳んだ回数や消費カロリーなどの運動量を計測・記録し管理するなわとび「My Way Fit Bluetooth なわとび(型番:BT007)」を2014年12月12日(金)に発売すると発表しています。

販売拠点はビックカメラおよびコジマで、価格はオープンながら想定店頭価格が5,480円(税抜)となっています。

02
サニーオレンジ


03
アクアブルー


My Way Fit Bluetooth なわとびは活動量計などの製品を揃える「My Way Fit」シリーズとして新たに追加されたスマホ連携できるなわとびです。

Bluetooth 4.0 LEによってスマホなどと連携し、対応プラットフォームはAndroid 4.3(開発コード名:JellyBean)およびiOS 5.1以降(iPhone 4S以降)。各OSともに専用アプリ「My Way Fit」を利用します。アプリは利用料などを含め無料。

アプリでは跳んだ回数や消費カロリー、脂肪燃焼量などを記録でき、数値とグラフで表示可能なほか、目標と達成度を表示し、達成時にはブザー音で通知する機能を搭載しています。

04
専用アプリ「My Way Fit」


また、取り外しの可能な通常の長いロープとエアロープの2種類をセットしており、エアロープを使えば、室内でもスペースを気にせずにいつでも気軽にエクササイズが可能となっています。

単4乾電池2本(別売)で動作し、電池寿命はアルカリ電池利用時で約1年。本体記録メモリーが14日間で、14日間を超えると古い記録から自動的に削除されていきます。通信範囲は約10m。

サイズは直径30mm×193mm(本体のみ)で、ロープの長さが3m、エアロープの長さが30cm、カラーバリエーションがサニーオレンジおよびアクアブルーの2色が用意されています。素材は本体がABS樹脂、ロープおよびエアロープがPVC樹脂を採用。

付属品はロープおよびエアロープ、カンタン使い方ガイド、保証書。

同社では毎日記録することで自分の運動量を把握でき、その成果を実感することができるため、運動不足の解消やダイエットなどに活用できるとしています。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
DESIGN FACTORY 株式会社デザインファクトリー
My Way Fit Bluetooth なわとび

共有する

関連記事

【デジカメ調査室】ハイビジョン画質の動画をDVDに記録する「HDR-UX7」レビュー

ソニーのハンディカムシリーズ「HDR-UX7」は、HD画質の映像を8cmDVDに記録する。ドイツの名門光学メーカー「カール ツァイス」のレンズを採用し、高画質の撮影ができることが特徴だ。動画撮影時の有効画素数は228万画素、静止画撮影時…

【アキバ物欲】普及へ進むか? 生活に革命をもたらすBluetoothの現状を探る

無線LANの普及により、ケーブルレスの家庭インターネット化は急増し、ネット接続だけでなく、パソコン周辺機器の無線化も着々と浸透している。無線機器の最大の利点は、いうまでもなく、ケーブル接続によるわずらわしさや見苦しさがない…

【気になるPC】快適ケータイ&パソコン!最新のBluetooth製品 一挙紹介

Bluetoothとは、東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心となり策定した短距離無線接続の規格。無線LANは文字通りにネットワークへの接続を前提としているのに対して、Bluetoothは様々な機器を無線で接続できる点が大きな魅力と…

【ゲームの穴】ネット対戦からパソコンとの連携まで!インターネットでのXbox 360活用術をフォトレポート

マイクロソフトのXbox 360は、ハイデフニッションと呼ばれる高画質なゲームで遊べる次世代ゲーム機だ。ソニーの家庭用ゲーム機PLAYSTATION 3(PS3)の事実上のライバル機であるが、パソコン接続をサポートしている点が、PS3とは異なるXb…

【カオス通信】激動の″NHK″ヲタ解禁の記録!″腐女子・ハルヒ・ヲタ芸″の三拍子に全国が沸いた!

2007年5月、アキバ系のネタがNHKで短期間に連続投下されました。ヲタ芸の生き様紹介、ハルヒののど自慢、腐女子な中学生日記という内容は、そのどれもが新しいNHKの夜明け(?)を感じさせるものばかりでした。今回はそのトピック&エ…