NECと三井住友銀行がコンビニでスマホなどの画面にバーコードを表示して収納できるサービス「PAYSLE」を提供開始!まずはミニストップとセコマ、続いてセブンやファミマ、ローソンでも



ゼロから始めるスマートフォン

日本電気(以下、NEC)および三井住友銀行が共同出資して設立した会社のブリースコーポレーション(以下、brees)は7日、スマートフォン(スマホ)などを使ったコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で収納できるサービス「PAYSLE(ペイスル)」の提供を開始すると発表しています。

まずは2017年9月15日(金)からミニストップで開始され、2017年9月中にセコマにて取り扱いが開始されます。また2018年中にはセブン-イレブンやファミリーマート、ローソンでも取り扱いをスタートする予定だということです。


PAYSLEは、コンビニ払いの際に用いる紙の支払票に記載されたバーコードをスマホなどにインストールした専用アプリで画面上に表示し、コンビニの店頭でバーコードを読み取ってもらうことによって決済できるようにしたサービスです。

支払票を電子化することで、利用者の利便性向上や請求事業者の払込票発行・郵送コストの削減、コンビニの店頭・管理業務の効率化といったメリットがあるとのことです。

専用アプリは9月13日(水)よりダウンロードできるようになる予定で、対応OSはAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)以上およびiOS 5.3以降となっています。

さらにbreesではPAYSLEにて直接、請求事業者と収納データをやり取りするだけでなく、決済代行会社を介するケースも想定しており、決済代行会社としてSMBCファイナンスサービスおよび電算システムを予定しているとのこと。

この他、2017年9月末にマザーズへの上場を果たす自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」とのサービス連携が予定されているとしています。


breesと請求事業者が収納データを直接やり取りする場合



間に決済代行会社が入る場合


記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン


■ゼロから始めるスマートフォン
■スマホを使ったコンビニ収納サービス「PAYSLE」。まずはミニストップとセコマが導入。セブン、ファミマ、ローソンも予定 - ゼロから始めるスマートフォン

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・スマートフォンを活用したコンビニ収納サービス「PAYSLE(ペイスル)」のサービス開始について (2017年9月7日): プレスリリース | NEC

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】子猫キャラが可愛い!ねこふんじゃったケータイ「nico.neco」

「nico.neco」は、ネットインデックス製の音声端末「nico.」をベースに、タカラトミーとインデックスホールディングスによるコラボレーションモデルで、「nico.neco」(ニコネコ)と呼ばれる。発売時期は2月上旬予定。価格はオープンプ…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…

【気になるトレンド用語】電光石火のゼロデイ攻撃!防御は可能なのか?

パソコンを使っていると、セキュリティホールや脆弱性(ぜいじゃくせい)、ゼロデイ攻撃されたなど、なにやら危険そうなニュースを目にすることが多くなりました。記憶に新しいところでは、よく仕事で使っている、マイクロソフトOffice…