受験生を応援!郵送できるキットカット「キットメール」を発売


日本郵便とネスレ日本は、共同企画商品「キットメール」の2017年版を2016年12月6日(火)から全国の郵便局(一部の郵便局と一部の簡易郵便局を除く)で販売する。価格は250円(税込)。

「キットメール」は、日本郵便と受験生のお守りとして親しまれている「キットカット」の共同企画商品。2009年の販売開始以来、毎年受験生と受験生を応援する方々より好評を得ているとのこと。満開の桜がデザインされたパッケージに、応援メッセージや伝えたい想いを手書きで添え、140円分の郵便切手を貼って郵送することで、離れて暮らす受験生にも気持ちを形にして届けることができる。さらに、受験生の応援だけでなく、スポーツや恋愛、就職活動などのシーンでも、目標に向かって頑張っている全ての人を応援するアイテムとして選ばれている。

2017年版の「キットメール」には、ペーパークラフトのスマホ対応五角スピーカーが同梱されており、受験勉強の合間に音楽を聞いて、気分転換するのにぴったり。贈り手は、「キットメール」に添える手書きメッセージと、音楽を通じて、夢に向かって頑張る受験生を応援することができる。

2017年度受験生応援アーティストに、若年層から高い支持を得ている伊東歌詞太郎(Vo)と宮田“レフティ”リョウ(Bass/Guitar/Key)による2人組ユニット「イトヲカシ」が就任する。スペシャルサイトでは、日本語を大事にした歌詞・メロディセンス・力強い歌声が織りなす琴線に触れる楽曲で人気の二人が、受験生のために書き下ろしたオリジナル応援ソング「さいごまで」を無料で聞くことができる。

■商品概要
商品名:キットメール(2017)
内容:キットカット ミニ(チョコレート) 4枚 + 組み立て式オリジナルスピーカー
販売価格:250円(税込)
※簡易郵便局での販売価格は、異なる場合があります。
※郵送の場合は、別途140円分の切手貼付が必要です。
販売期間:2016年12月6日(火)から2017年3月31日(金)まで
販売場所:全国の郵便局(一部の郵便局と一部の簡易郵便局は除く)
その他:熱量:1枚あたり64kcal、製品1枚(標準11.6g)あたりの熱量の栄養素等表示基準値(1日の目安:2,100kcal)に対する割合:3%

名称未設定-2

■キットメール

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」のWeb動画「はたらくモビルスーツ」篇公開
・新宿南口高架下「にサナギ 新宿」がオープン
・「LINE GAME」4周年を記念して総勢24タイトルによるビンゴイベント開催・半数以上の妻が今の夫と離婚したい!? コミックシーモア調べ
・Apple Designの20年を振り返る「 Designed by Apple in California」

共有する

関連記事

ザ・たっちと優木まおみも応援!「Touch! Windows Mobile」説明会

マイクロソフト株式会社は2008円11月20日(木)、都内 六本木ヒルズ森タワーにおいてプレス向けにWindows Mobile事業のコンシューマー戦略についての説明会を実施した。Windows Mobileはスマートフォン向けのオペレーティングシステム。…

自分みがきを応援!健康管理できるスポーツケータイ「Sportio water beat」【09夏ケータイ au編】

auがこの夏の新端末に掲げるキーワードは「去年と違う夏」。防水スポーツケータイで去年と違う夏を過ごそうというコンセプトの元に開発されたのが「Sportio water beat」だ。auは「スポーツのライフスタイルを、もっと楽しく」という考…

応援の大人が大歓声!日本代表を決めるロボットイベント「WRO Japan2009」レポート

今日の日本は世界的な経済大国だが、戦後の日本を経済大国に押し上げた要因のひとつに日本の「ものづくり」の技術がある。「ものづくり日本」を支える未来の科学者・技術者の育成と、子供達の創造性・問題解決力の向上を目的としたイベ…

デジタルガジェットでダイエット!YouTubeのヨガ講座【美麗女子ライフハック】

夏前にはボディラインをやたら気にしている人も、夏後半を過ぎる頃から意識がボディメイクから遠ざかってしまう、なんてことはありませんか?秋は食欲も出て冬に向かって栄養を体にため込む時期。秋太りというボディメイキングにとって…

毎日1万円分のギフト券をねらえ!livedoor PICSで写真コンテストを開催へ

デジタルカメラの普及で、今や日本は総カメラマンの時代。写真を撮っていれば、一度は夢見るのが自分の写真展だ。現実の世界では、場所の確保や経済的な問題でなかなか実現が難しい写真展だが、ネットの世界であれば話は別だ。写真をイ…