東京ゲームショウ2016で大注目の「e-Sportsステージ」開催概要が決定


東京ゲームショウ2016(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、共催:日経BP社、会期:9月15日〜18日、会場:幕張メッセ/以下、TGS2016)は、一般公開日の9月17日(土)・18日(日)の2日間にかけて実施する「e-Sportsステージ」の開催概要を決定した。

世界各地、様々なジャンル・規模で大会が開催されているe-Sportsは、日本人プロゲーマーが海外で活躍するなど、国内でもますます注目が高まっている。今年で5回目となるe-Sports競技会は、昨年まで「Cyber Games Asia」として開催してきたが、今年は規模を拡大し、「e-Sportsステージ」として展開する。日本を含む世界各国からトップ選手やチームを招へいし、東京ゲームショウの会場内でe-Sportsを繰り広げる国際的な大会となる。世界トップレベルの選手たちのレベルの高いゲームプレイを楽しめるだろう。

今年は2ステージで、2日間合計で5競技タイトルの熱戦を開催。e-Sportsの人気ジャンルであるFPS(ファースト・パーソン・シューティング)や対戦型格闘ゲームに加え、今年はスマートフォンアプリのゲームの大会も実施。各ステージで人気のゲームタイトルの試合を観覧できる。

また今年はe-Sportsに加えて、アーティストたちによるデジタルアートバトル「LIMITS」も開催。ゲームとの親和性も高いこのバトル、今後のエンターテインメント界においても注目だ。

■「e-Sportsステージ」 開催概要
開催日:9月17日(土)〜18日(日)
場所:幕張メッセ ホール11特設会場
協力:テクノブラッド (運営担当)
協賛(五十音順):
アイ・オー・データ機器 (オフィシャル・モニター・サプライヤー)、ウェブマネー、ゲームオン、サードウェーブ(オフィシャル・競技用PC・サプライヤー)、サンシャイン、DXRACER(ルームワークス)(オフィシャル・競技用ゲーミングチェア・サプライヤー)、ディー・エヌ・エー、ネクソン、モンスターエナジー (オフィシャル・ドリンク・サプライヤー)、LIMITS実行委員会

■東京ゲームショウ

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・CA Tech Kids、「敬老の日 LINEスタンプ制作体験ワークショップ」を開催
・スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN」がサービスを開始
・「Doc Popcorn」が「初音ミク -Project DIVA-」と初コラボ。オリジナルブロマイドをプレゼント
・「THE KING OF FIGHTERS XIV」の発売を記念してNEO・GEOサウンドトラックをアマゾンで独占先行配信開始
・リンクス、「MaBeeeで体験、作って動かすティラノサウルス工作教室」を開催

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…

【アキバ物欲】春休みゲーム特集/体感ゲームをリアルに!Wiiを256倍楽しむアクセサリー特集

任天堂の家庭向け次世代ゲーム機「Wii」は、リモコンを動かしてゲームを操作できるという、今までのゲーム機にない革新的なアイデアで、ゲームに馴染みのない人にも受け入れられた。売れ行きは好調で、いまだに品薄状況は続いており、秋…

【ゲームの穴】感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう

任天堂のファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売されて以来、今日まで数多くのゲーム機が登場し、数え切れないほどのゲームソフトが生み出されてきた。Wiiを購入した人の中には、ファミリーコンピュータのゲームを遊んだ人も多いの…

【ゲームの穴】 Wiiが広げるインターネット!「インターネットチャンネル お試し版」を使おう

任天堂の家庭向けゲーム機「Wii」は、次世代ゲーム機といわれるだけあり、今までの家庭向けゲーム機にない特長を持っている。そのひとつとして、前回は「【Wii特集】-3 感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう」で、過去に発売…