kobo新端末で読書革命は続く!楽天がkoboの新端末を発表!


本日のiPad miniの発売を控えた昨日11月1日、楽天は発表会を開催し、同社の子会社であるカナダのKoboが9月に発表していた電子書籍リーダー「kobo」シリーズを日本語化して日本市場に投入することを発表した。すでに投入されているkobo Touchに加え、kobo glo、kobo miniの2機種が投入される。さらに近日中にAndroid端末であるkobo arcの投入もアナウンスされた。

新端末を持つ三木谷社長


kobo miniも同時発表


kobo glo(コボ・グロー)は、kobo Touch同様フロントライト搭載のモノクロ6インチE Inkディスプレイを採用、重さは185gでmicroSDスロットを搭載しており、32GBまでのmiceoSDを装着できる。それより小型のkobo miniは5インチディスプレイで重さは134gと軽量。こちらもmicroSDを使ったストレージの拡張が可能だ。kobo gloが7,980円、kobo miniが6,980円だ。

大本命とされるkobo arc


そして、おそらくこれが大本命になるだろうと思われるkobo端末「kobo arc」(コボ・アーク)に関しては、具体的な日時までは言わなかったが「近日登場」というアナウンスがされた。kobo arcはAndroid 4.0を搭載する端末でディスプレイは7インチでマルチタッチ対応、1600万色の液晶を搭載、130万画素カメラやマイクロホン、SRS TruMedia対応スピーカーといった仕様でAndroidタブレットと呼べる製品になっている。

独自のメニューとなるTapestries(タペストリーズ)を採用しているが、中身はAndroidなので、読書以外にも動画や音楽鑑賞等いろいろなことができる。8GBと16GBモデルが用意され、日本での価格がいくらに設定されるかはまだ不明。

■蔵書の多さではなく、良書の多さを望みたい
つい先日、オープン時の蔵書数の表記が景表法上不適切だと消費者庁に指導を受けたばかりだが、Wikipediaや一曲分の楽譜を一冊と数えたりするなど「蔵書の多さ」でユーザーの注目を集めようとしていたが、ユーザーの眼はごまかせなかった。地道に版元と交渉して、蔵書の多さより、良書を多く取り揃えたほうがユーザーも集まって来るだろう。まさに千里の道も一歩からだ。

今後の展開が気になるところ


インタビューに対して「騒いでいるのは一部のユーザーだけだ」「一冊のとらえ方が違う」云々等、かなり強気の発言に世間の注目が集まっているが、このままこうした戦略を続けて行くと「そして誰もいなくなった」という結果になりかねない。

日本でのkoboシリーズへの電子書籍サービスが停止されてしまうとkobo Touch、glo、miniは存在意義を失い、唯一残ったkobo arcにKindleアプリを入れたりGoogle Playのブックストア経由で電子書籍を購入するという笑えない話になってしまう。評判の悪い部分は即座に修正し、良い部分を延ばして行くことでユーザーの好感度はアップして行くと思われる。楽天の今後の頑張りに期待したいところだ。




kobo glo
楽天

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

楽天の記事をもっと見る
本当に使える電子書籍リーダーはどっち!Nexus 7 vs kobo Touch
短期間で終了する電子書籍サービスも! 電子書籍サービスの盲点【デジ通】
意図的な水増し? koboストアにあやしい書籍が登録されてると話題に!
緊急速報!ちょっとしたアクシデントも発生!最強の電子ブックリーダー「kobo Touch」開封レポ
電子ブックリーダー「kobo Touch」の実機が見られる!楽天が大手書店と連携した理由

共有する

関連記事

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【世界のモバイル】売れる海外ケータイの秘密!ユーザーニーズに対応できない日本

携帯電話の全世界マーケットにおける日本メーカーのシェアは「その他」に入れられてしまうほど低く、海外の調査会社によるマーケットシェアの結果に、単独メーカーの数字が出てくることもここ数年は無くなってしまった。SonyEricssonが…

【気になるトレンド用語】Eee PCって安いだけじゃない!ユーザー好みの使い勝手や改造も人気?

「199ドルノートPC」と呼ばれ、話題を集めているASUS社の“Eee PC”の第2弾が発表になりました。“Eee PC”は、第1弾の「Eee PC 4G-X」が日本でも発売されているので量販店などで見たことのある方も多いかと思います。日本語版の価格は4万98…

【気になるトレンド用語】出版革命のキンドル(Amazon端末)って何?-iPodの成功を電子書籍で

電子書籍は次世代の本として期待されて久しいサービスです。電子書籍は既存の書籍のデジタル化や携帯小説のようにデジタルからはじまり紙の書籍化されるものまで身近で話題の多い分野ですが、まだ普及しているとは言えないサービスです…

iPhoneキラーの本命か!片手で操作できるタッチ式Windowsケータイ「Touch Diamond」発表会レポート

イー・モバイル株式会社は2008年9月18日、都内 青山ダイヤモンドホール ダイヤモンドルームにおいて新感覚のタッチ式の携帯電話「Touch Diamond」の日本初公開イベントを開催した。本イベントはメディア関係者と携帯電話に興味を持つブ…