ノートPCの作業効率をアップ! 外付け大画面をメインにしよう【知っ得・虎の巻】


ノートPCのメリットは、手軽さ。そのまま持ち運んで、会社でも、自宅でも続きの作業ができる。一方で、画面の小ささはデメリットにもなる。この問題を解決するには、外部ディスプレイを使う方法がある。特に新しく買う必要はなく、これまでデスクトップPCをつないでいたディスプレイがあるなら、そのまま使える。さらに、スタートメニューやタスクバーは外部に移して、こちらをメインディスプレイにしてしまおう。

■知っ得No.239 外部ディスプレイに拡張してメインを切り替える
多くのノートPCは、外部アナログディスプレイを接続するための端子を備えている。現在手元にディスプレイがあるなら、ケーブルをここに接続してみよう。Windows 7なら「プロジェクター」機能で、2画面が連続するように拡張するのも簡単だ。
画面1 外部ディスプレイを接続したら、Windows+Pキーを押してみよう。すると、接続方法が選べる。ここでは“拡張”を選択。

ノートPCと外付けの画面が、左右どちらにあるかを調整することもできる。さらに、外付けの大きな画面のほうをメインディスプレイにしてしまおう。
画面2 デスクトップを右クリックして“画面の解像度”を選択。ディスプレイのイメージが表示されるので、ドラッグして位置を調整する。そして、外付けディスプレイのイメージを選んだ状態で、[これをメインディスプレイにする]をチェックする。

これで、外付けした大画面の方をメイン画面として、スタートメニューやタスクバーを操作できるようになった。移動中はノートパソコンで手軽に、オフィスや自宅では大画面に向かってじっくり作業できる。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2011 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】の記事をもっとみる
リクエストに即応える! 作った報告書を素早くメール添付するワザ
書類のデザインが自由自在に! 被写体の周囲に文字を配置するテクニック
共同作業の最後の仕上げが楽になるWordの機能
iPhoneでアプリや連絡先をすばやく見つける方法
冬も節電対策!ノートPCのカバーを閉じてシャットダウンする

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【アキバ物欲】驚愕のカスタマイズ!ショップブランド Vista搭載ノートPC特集

マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売となり、パソコン業界はにわかに活気づいている。Vista発売を機にパソコンを購入した人が多く、その勢いは現在でも続いている。パソコンは、デスクトップパソコンとノー…

【気になるPC】世界初!これがVista対応の″SideShow″搭載ノートPC「W5Fe」

ASUSTeK Computer Inc.(以下、ASUS)は2007年3月9日(金)、都内 六本木のクラブ「ROPPONGI FLOWER」において、ノートパソコンの新製品の記者発表会を行った。今回発表された製品は、世界で初めてWindows Vista対応の"SideShow"を搭…

【気になるPC】モバイルノートPCでもVistaが動作!富士通のタブレットPC「LOOX P70U/V」フォトレポート

富士通の「LOOX P70U/V」は、Windows Vistaを搭載し、ワンセグ放送も受信できるタブレットPC。本体サイズは232×167×34.5mm※のA5ファイルサイズで、重さは約997g※と、携帯性に優れたマシンに仕上がっている。価格は、富士通ショッピング…

【気になるPC】9万円台の超軽量990gモバイル・サブノートPCが進化!工人舎「SA1F00K/R」

株式会社工人舎は、手頃な価格で気軽に使えるコンセプトのサブノートパソコン「SAシリーズ」に、タッチパネル機能を追加した「SA1F00K/V/R/W」を2007年5月3日より発売する。ボディカラーは、プレミアムブラック(SA1F00K/SA1F00V)と…