次世代への願いを込めた燃料電池電気自動車


ガソリンと電気モーターによるハイブリッドシステム車は、自動車メーカー各社が開発・販売に力を入れたことにより、ここ数年で随分と認知され、シェアも獲得している。さらには完全に電気のみで走行できるEV車も実用化が目前となり、メーカー各社がさらに凌ぎを削っているという状況だ。

先日、コンパクトカーとして初のハイブリッド車「フィット ハイブリッド」をリリースしたホンダでも、08年発売のインサイトをはじめ、スポーツ走行性能を加味したCR-Zなど、幅広いハイブリッド車両が展開されている。

今回採り上げるのは、ハイブリッドでもEVでもない、さらなる次世代を見据えた燃料電池電気自動車両「FCX-CLARITY」だ。2008年秋に日本で発売されたこの車両は、その名の通り水素を燃料として走行するクルマだ。しかし、クラリティ開発の根底にあったのは、ガソリンに替わる次世代エネルギーやエコロジーという考え方だけではなく、環境に配慮しつつ運転を楽しめるクルマ、というの精神だという。

クラリティの動力の仕組みを簡単に説明しよう。車両に装備されている動力装置は水素タンク、燃料電池、動力モーターの3つ。空気中の酸素とタンク内の水素を燃料電池内に取り込むことで化学反応が起こり電気が発生する。この電力によってモーターを回転させて動力となる。この際に排出されるのは水のみという、とてもクリーンなシステムなのだ。クルマの駆動は一般のFF車と同じだ。電気自動車(EV)との違いを一言で言うと、蓄電した電気を積んで走るのがEV、水素燃料車は電気を発生させながら走るといったところだろう。



08年に発売と書いたが、まだまだお目にかかる機会も多くはない。それもそのはずで、現在、日本国内には20数台しか走行しておらず、その多くが官公庁への納車となっているため、一般ユーザーが目にすることはおろか、乗ることはなかなか難しい。

納車先は環境省、内閣府、さらにエネルギー系企業へのリース販売が主要となるほか、ハイヤーとしても利用されている。リース料金は月額84万円(!) ちなみに燃料を供給する水素ステーションは、現在、日本国内に14ヶ所存在している。

今回は特別に試乗車を運転する機会を提供していただいた。実車を目の前にしてまず感じたのはボディサイズの大きさだ。全長4845mm、全幅1845mmと、オデッセイよりちょっと大きめなサイズレンジだ。十分な車室内のスペース、さらにバイオ燃料であるとうもろこしの繊維・バイオファブリックを使用したシートなど、細かな配慮がなされているところもポイントだ。



いざ、アクセルを踏み込むと、そのボディサイズにも関わらす、低速での漕ぎ出しを十分に感じられるパワーを発揮し、踏み込みの物足りなさは皆無といっていいほど。車室内もモーター音のみが聞こえるというほどの静けさを実現している。平日夕方の都内を1時間ほどドライブし、渋滞、通常走行と運転したが、ガソリン車、ハイブリッド車と何の遜色も感じることのない走行性能を実現していると実感した。

プラグインハイブリッド、マイルドハイブリッド、さらにその先の燃料と位置づけられているのが水素なのだ。ホンダとして将来的に究極のクルマのカタチというFCXクラリティ。実用化への道のりはまだ遠いかもしれないが、環境問題への真摯な姿勢を見せるホンダにしかできない技術の実現に期待したい。


■FCXクラリティ
<主要スペック>
全長×全幅×全高(mm):4845×1845×1470
ホイールベース(mm):2800 トレッド(F/R):1580/1595
車両重量:1630(kg) 乗車定員:4 駆動方式:FF
エンジン:最高出力(kW[PS])100[136] 最大トルク(N.m[kg-m])256[26.1]


■関連リンク
ホンダの環境対策のルポはこちら
エコ特集はこちら
ホンダの新車情報はこちら

共有する

関連記事

【ケータイラボ】リアルメタルフェイスを採用!次世代京ぽん「WX320K」

「WX320K」は、より高速で快適な通信環境を実現する「W-OAM」に対応したアルミ素材を採用した京セラ製の音声端末。発売時期は2月中旬予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。カラ…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【大人の物欲 工作】風車の力で電気自動車を走らせる「ループウイング風力発電工作セット」

いよいよ夏休みが近づく季節となった。夏休みといえば、旅行などの行楽や夏季休暇といった楽しいことが沢山待っているロングバケーションだ。ただひとつ悩ましいのが、夏休み中の課題や宿題、自由研究などだ。なにをテーマに選ぶかなど…

【アキバ物欲】鉄ちゃんの夢を乗せたジオラマ!自慢の車両を走らせる鉄道模型の世界

秋葉原は、ここにしかないユニークな専門店が数多く存在するサブカルチャーの街。鉄道模型店"ポポンデッタ秋葉原店"も、そんな魅力あふれるショップのひとつだ。ビルひとつがすべて鉄道模型の関連商品で埋め尽くされているばかりでなく…

【最新ハイテク講座】次世代DVDでハイビジョン放送を残そう!ブルーレイ vs HD DVD

NHKデジタル衛星ハイビジョンから始まったハイビジョン放送だが、2006年12月1日から関東・近畿・中京の3大広域圏で地上デジタル放送が開始され、ハイビジョン放送が一般家庭にも急速に浸透する下地が整いつつある。ハイビジョン放送の…