未発表の5Gスマホ「OPPO Reno5 A」がGoogle Play対応端末に追加!SoftBank・Y!mobile版「A101OP」とSIMフリー版「CPH2199」が発売へ



日本でOPPO Reno5 Aが発売へ!画像はベースモデルと見られる「OPPO Reno5 5G」

Googleが「Google Play」を利用できるかどうかを確認できる「サポートされているデバイスの一覧」にOPPO Mobile Telecommunications(以下、OPPO)製スマートフォン(スマホ)「OPPO Reno5 A」が掲載されています。またOPPO Reno5 Aは型番「A101OP」と「CPH2199」があると示されています。

型番ルールからA101OPはソフトバンク(携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」、「LINMO」)向けキャリアモデル、CPH2199はSIMフリーモデルであると推察され、すでにともに日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得しており、5Gに対応することが判明しています。

昨年発売された「OPPO Reno3 A」もY!mobile向け「A002OP」(2020年8月発売)とSIMフリーモデル「CPH2013」(2020年6月発売)がありましたし、Y!mobileも5Gに対応していますので、これまで通りならOPPO Reno5 AもOPPO Reno3 Aと同様にY!mobile版とSIMフリー版が投入されることになりそうです。


Google Playの「サポートされているデバイスの一覧」におけるOPPO Reno5 Aの部分

OPPO Reno5 Aはまだ海外でも未発表の製品で、末尾の“A”は「OPPO Reno A」やOPPO Reno3 Aに続く日本向けモデルを示すと思われ、詳細な製品情報は不明ですが、Googleが公開した資料ではともに「OP4F2BL1」という記述があり、似たような文字列として「OPPO Reno5 5G」の「OP4F1BL1」があるため、OPPO Reno5 5Gベースまたは近い製品になるのではないかと予想されます。

OPPO Reno5 5Gはチップセット(SoC)にQualcomm製「Snapdragon 765G 5G Mobile Platform」を搭載し、主な仕様は90Hzリフレッシュレートに対応した約6.43インチFHD+(1080×2400ドット)有機ELディスプレイや画面内指紋センサー、顔認証、急速充電(65W)、USB Type-C端子、3.5mmイヤホンマイク端子、約3200万画素CMOS/広角レンズ(F2.4、画角81°、5P)のフロントカメラなどとなっています。リアカメラの構成は以下の通り。

・約6400万画素CMOS/広角レンズ(F1.7、6P)
・約800万画素/超広角レンズ(F2.2、5P)
・約200万画素CMOS/マクロレンズ(F2.4、3P)
・約200万画素モノクロCMOS/広角レンズ(F2.4、3P)


総務省が公開しているA101OPの工事設計認証の概要

一方、A101OPとCPH2199は電波法に基づく工事設計認証を取得しており、工事設計認証番号はA101OPが「018-210049」、CPH2199が「018-210016」で、携帯電話ネットワークでは5G NR方式のn3およびn28、n77、n78、4G LTE方式のBand 1および3、8、18、19、26、28、39(sXPG)、41(AXGP)、42、3G W-CDMA方式のBand IおよびVI、VIII、XIXとなっています。

なお、このうちのn78はCPH2199のみ、Band 39はA101OPのみ。またA101OPは米連邦通信委員会(FCC)も通過しており、OSにはAndroid 11をプリインストールし、4000mAhバッテリーを搭載していることが明らかとなっており、OPPO Reno5 5Gは4300mAhなのでOPPO Reno3 Aと同様に日本向けにおサイフケータイ(FeliCa)に対応するなどのカスタマイズが行われているのではないかと期待したいところです。

サイズは約162×74.4×8.2mm、質量は約182g。なお、直近でY!mobileの公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」にてOPPO Reno3 A A002OPが販売終了しており、次機種の登場が近いことが伺え、OPPO Reno5 Aの発表もまもなく行われるのではないかと推測されます。正式発表が楽しみですね!

製品OPPO Reno5 AOPPO Reno3 A
型番A101OPまたはCPH2199A002OPまたはCPH2013
大きさ162×74.4×8.2mm160.9×74.1×8.2mm
重さ182g175g
電池容量4000mAh4025mAh
OSAndroid 11Android 10
5G


OPPO公式PayPayモール店

記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・OPPO Reno5 A 関連記事一覧 - S-MAX
・サポートされているデバイス - Google Play ヘルプ
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 | 018-210049
・OPPO Reno5 5G | OPPO Malaysia
・OPPO Mobile for Smartphones & Accessories | オウガ・ジャパン

共有する

関連記事

【デジカメ調査室】これからの一眼レフは1000万画素がスタンダード

2006年は、一眼レフのブームや低価格化が進んだことにより各メーカーから数々のデジタル一眼レフカメラが発売された。その中でも脚光を浴びたのが、今回紹介するNikon「D80」とPENTAX「K10D」ではないだろうか。「D80」は、低価格の一眼…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】際立つ薄さ約11.9mm!3Gハイスピード対応スリムケータイ「707SCII」

「707SCII」は、薄さ約11.9mmを実現したスリムケータイ。発売時期は今春を予定し、価格はオープンプライス。「707SCII」は、薄さ11.9mmのスリムボディーを採用したので、バッグやポケットに入れてもかさばらずに、スマートに持ち運べる…