まずは敵のことを知る!?ミクロの世界を堪能できる「花粉のミクロの世界」【Androidアプリ】



花粉をミクロで観察できる!

そろそろ日本中で花粉が観測されていますね。

この時期、花粉症の人は苦しんでいるのではないでしょうか?

本当にこの時期だけは本当に「杉や檜はすべてなくなれば良いのに……!」と思ってしまいますね。

そんな憎い花粉ですが、たまには違う視点から見てみましょう。

今回紹介するAndroid向けアプリ「花粉のミクロの世界」は花粉にずいっと迫っている写真が見られるようになっています。

まずはこの憎い花粉をよく知ることで対策を……というわけではないですが、ミクロの世界の花粉を見て仲良くなれるようにがんばりたいですよね。

では、早速紹介していきたいと思います。

アプリを立ち上げると、前触れ無く花粉の写真が!

kafun-m02


画面の下に有る矢印をタップしていくとひたすら花粉の写真が表示されます。

画面下部真ん中の矢印をタップすれば、フルスクリーンで写真を堪能することができます。

kafun-m03


また、端末のメニューを押せば、壁紙に設定することができる[Set As Wallpaper]、画面いっぱいのサイズで写真を堪能できる[Full Screen]、SDカードに保存できる[Save to SD]のメニューが出てきます。

kafun-m04


壁紙に設定すると大迫力です!

kafun-m05


普段は憎い花粉ですが、こんな風にミクロの世界で見てみるときれいで見入ってしまいますね。

写真はきれいなのですが、何の花粉か説明がないのがちょっと残念だったりします。

こんな時期ですが、ミクロの世界から花粉を観察してみてください!

記事執筆:Hisumi


[Image] QRコード
アプリ名:花粉のミクロの世界
価格:無料
カテゴリ:アプリ > 写真
開発者:sky11078003
バージョン:1.0
ANDROID 要件:2.0 以上
Androidマーケット:http://market.android.com/details?id=com.dm2photo69

btn_android




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter


■関連記事
ソフトバンク、AQUOS PHONE 102SHに充電できないなどの不具合でソフトウェア更新を提供開始
NECカシオ、MEDIASスマートフォンの2012年グローバルマスターモデル3機種を披露!折りたたみ2画面やAndroid 4.0 ICS搭載など
ズボラに美味しいご飯を作るなら!「花のズボラ飯 うんま〜いレシピ」【Androidアプリ】
NTTドコモ、Xperia NX SO-02Dの発売日を2月24日に正式決定!美しい透明素材Floating Prism採用のハイスペックスマホが登場
イー・アクセス、次世代モバイル通信「EMOBILE LTE」や「Dell Streak Pro GS01」などの発表会を開催!LTEは3月提供開始

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】3G携帯電話で世界最薄!薄さ約8.4mmのケータイ「708SC」

「708SC」は、ストレートタイプの3G携帯電話機として世界最薄※の約8.4mmを実現したSamsung電子製のケータイ。発売時期は3月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「708SC」は、単に薄いだけではなく、重さが約73gという軽量設計…

【デジカメ調査室】世界最薄!広角28mmズームレンズ搭載のお嬢様カメラ「FX30」

「FX30」は、世界最薄※1広角28mm※2ズームレンズ搭載コンパクトスリムデジタルカメラ。スタイリッシュな女性をメインターゲットにした「お嬢様カメラ」として2月22日より販売を開始する。価格は、オープンプライス。市場想定価格は、…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…