NTTドコモ、ウェアラブル機器などを操作するアプリやWebコンテンツの開発キット用APIとSDKをオープンソースで無償提供!スマートウォッチでスマートグラスを操作など



NTTドコモが各ウェアラブル機器を連携できるようにする「デバイスコネクトWebAPI」を提供開始!

NTTドコモは3日、無線機能を搭載する多種多様なウェアラブル機器や健康機器などを操作したり、機器のデータを収集したりすることが可能なスマートフォン(スマホ)など向けアプリやWebコンテンツを開発するためのAPI(Application Programming Interface)「デバイスコネクトWebAPI」と、このAPIを活用して簡単に開発者がプログラミングを行えるSDK(Software Development Kit)をオープンソースソフトウェアとしてGitHub( https://github.com/DeviceConnect )にて2014年10月3日(金)16時より無償提供を開始したとお知らせしています。

このAPIによって多種多様な機器を組み合わせて利用することが可能となり、例えば、メガネ型機器の映像再生の操作を異なるメーカーのリストバンド型機器で操作したり、活動量計や体重計で収集した情報をスマートフォンアプリで統合して活用したり、新しい機器の使い方ができるようになるとしています。なお、対応OSはAndroidおよびiOSとなっており、対応WebブラウザーとしてはChromeおよびFirefox、Safari(擬似的な仕組み)で動作を確認しているとのこと。

10


デバイスコネクトWebAPIを利用することにより、開発者はメーカーごとに異なる開発環境を習熟しなくても異なるメーカーの機器を扱うことが可能となります。

また、このAPIは高い機能拡張性があるため、今後発売される機器を新たなこのAPIに対応させる開発も容易に行え、従来では難しかったWebコンテンツ(Webブラウザー)からの機器の操作およびデータ収集をスマホなど上で動作する仮想サーバー技術を独自で開発したことにより実現しているとのこと。

デバイスコネクトWebAPIはOpen Mobile Alliance(OMA)でGeneric Open Terminal APIとして標準化が推進されている技術を利用しており、NTTドコモではセイコーエプソンやVuzix、ウエストユニティスなどのメガネ型の機器メーカーと連携して、より高度な機器固有の機能への対応や機器の検証といった取り組みを進めているという。

このAPIをアプリ開発者・デバイス開発者に幅広い用途で利用してもらうことで改善を図り、商用提供に向けて技術開発を進めていくとしています。なお、20種類以上の対応機器(現時点では以下の通り)およびAPIの詳細については公開されているGitHubを参照してください。

メーカー製品名機器種別対応プラグイン備考
SONYSmartWatchMN2腕時計型デバイスMN2/SW2 プラグイン通知以外の機能を利用するには、スマートウォッチ側でミニアプリの起動が必要
SONYSmartWatchSW2腕時計型デバイスMN2/SW2 プラグイン通知以外の機能を利用するには、スマートウォッチ側でミニアプリの起動が必要
OrbotixSphero 2.0ボール型スマートトイSphero プラグイン
Game TechnologiesDICE+サイコロ型スマートトイDICE+ プラグインソースコード開示なし、開発者向けファームウェアへのアップデートが必要
Philipshueスマートライトhue プラグイン
PhilipsBloom Lampスマートライトhue プラグイン
PhilipsLightStripsスマートライトhue プラグイン
IRKitIRKit赤外線リモコンIrkit プラグイン
EpsonMoverio BT-200メガネ型デバイスAndroidHost プラグイン個別の拡張機能にも対応予定
VuzixM100 Smart Glassメガネ型デバイスAndroidHost プラグイン個別の拡張機能にも対応予定
ウエストユニティスInforodメガネ型デバイスAndroidHost プラグイン個別の拡張機能にも対応予定
SONYDSC-QX100レンズスタイルカメラSonyCamera プラグイン
SONYDSC-QX10レンズスタイルカメラSonyCamera プラグイン
PebblePebble腕時計型デバイスPebbleプラグイン
-Android端末 Ver4.0以降Android端末AndroidHost プラグイン
LGG WatchAndroidWear端末Wearプラグイン仮対応のため、ADBでのAPKのインストールが必要
SamsungGear LiveAndroidWear端末Wearプラグイン仮対応のため、ADBでのAPKのインストールが必要
GoogleChromeCastHDMIドングルChromeCast プラグインGoogle Cast SDK Developer ConsoleのページでデバイスとReceiverアプリの登録が必要
エー・アンド・ディーUA-767PBT-C血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
エー・アンド・ディーUA-851PBT-C血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
エー・アンド・ディーTM-2656VPM血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
エー・アンド・ディーUC-321PBT-C体重計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHEM-708-IT血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHBF-206IT体重体組成計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHHX-IT1活動量計mHealthプラグインソースコード開示なし
エー・アンド・ディーUA-772血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
エー・アンド・ディーUW201活動量計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHEM-7250IT血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHBF-208IT体重体組成計mHealthプラグインソースコード開示なし
オムロンヘルスケアHBF-215IT体重体組成計mHealthプラグインソースコード開示なし
ESTERAFS-500歩数計mHealthプラグインソースコード開示なし
ESTERAFS-700活動量計mHealthプラグインソースコード開示なし
YAMASAEX-950歩数計mHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOMSFV01血糖計mHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOMT-KT02DZ歩行強度計mHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOC215体温計mHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOES-H700D血圧計mHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOZS-NS05パルスオキシメータmHealthプラグインソースコード開示なし
TERUMOWT-B100DZ体組成計mHealthプラグインソースコード開示なし
PolarH7心拍計mHealthプラグインソースコード開示なし
Mio GlobalMio Alpha心拍計mHealthプラグインソースコード開示なし


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ

共有する

関連記事

【ケータイラボ】20色のカラーバリエーション!ファッションケータイ「812SH」

「812SH」は、ファッション性を追求し、20色の豊富なカラーバリエーションを揃えた、PANTONE社とのコラボレーションモデル。発売時期は2月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「812SH」は、世界的な色彩規格のリーディングカン…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるトレンド用語】誰のためのデジタル著作権!″DRM″は本当に必要なのか?

アップルの世界最大の音楽配信サービス"iTunes Store"が、DRMを適用していないEMIの音楽コンテンツ販売を開始するといったニュースが報じられるなど、"DRM"という用語がにわかに話題となっています。DRMは、デジタルデータ化した音楽や…

【気になるトレンド用語】Webの便利さが広がる“API”ってなに?

Yahoo!やGoogleなどの人気ポータルサイトから○○“API”公開といったニュースが話題に上るようになりました。このAPIを利用しますと、ポータルサイトなどで提供されているサービスをほかのアプリケーションからでも利用できるようになるよ…

【最新ハイテク講座】なぜUSBは周辺機器を繋げたり、充電できるのか

「USB」はパソコンの周辺機器を接続するためのインターフェイスとしてすっかり定着しただけでなく、パソコン以外にもデジタルカメラやビデオカメラ、家庭用ゲーム機にも搭載されるくらいに一般化している。また、USBは単に周辺機器を接…