前代未聞の超太っ腹 5枚あれば超便利!インテルのマザーボードが1人で5枚もらえる


驚くほどの低価格で登場したネットブックは、パソコン市場の活性化にも繋がったが、そのネットブックの安さを実現した陰の立役者こそ、インテルのAtomプロセッサだ。このプロセッサがなければ、ここまで低価格で省電力のネットブックが市場で成功することも無かっただろう。

そんなAtomプロセッサ D510を搭載したマザーボード「Intel Atom Processor D510 (以下、Atom D510)」が、なんと、1人で5枚もらえるという、常識では考えられないビッグチャンスがやってきた。

■1人で5枚!使い道を悩める贅沢なビッグ企画
価値あるモノを広める情報蓄積型のレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」では、今回、インテルのマザーボード「D510MO」のレビューアー4名を募集する。今回のレビューテーマは「5枚のD510MOをネットワークで接続し、クラスタリングシステムとして運用すること」。レビューアーに選出され、お使いいただいた方にはもれなく5枚の「D510MO」が、すべて進呈される。

■ハイパフォーマンスコンピューティング環境を構築せよ
これまでzigsowでは、D945GSEJTとD510MOの2種類のAtomマザーボードについてのプレミアムレビューを実施し、多くのオリジナリティあふれるレビューが集まった。

Atomは、処理能力こそCore i7をはじめとする上位のプロセッサにはかなわないが、その省電力性を生かした幅広い応用の可能性がレビューアーによって挙げられている。

たとえば、コンパクトで発熱量も少ないボードは、ケースも自作してみたいというユーザーには非常に魅力的だ。

もともと Atom の設計思想は、処理能力の追求ではなく、組み込み機器や超小型コンピュータなどのリソースが限られた環境での利用を想定されたものだ。

そのため、Atom に対して処理能力を期待するのは筋違いなのだが、今回のレビューではそれを逆手にとって、Atom ならではのハイパフォーマンスコンピューティング環境の構築を考えてみようというわけだ。

■論理20コア!5つのAtom D510のチカラを結集せよ
今回のレビューのテーマはズバリ「5枚の D510MO をネットワークで接続し、クラスタリングシステムとして運用すること」だ。つまり、複数のD510MOをネットワークなどで相互に繋いで、1枚では成し得なかったパフォーマンスを実現する。このように複数のコンピュータを統合して利用することのメリットは、大きく以下の2つが挙げられる。

1.拡張性 (scalability)
1台のコンピュータでは得られない高速処理を実現する

2.高可用性 (availability)
1台が障害で動作ができなくなったとしても、他のコンピュータが肩代わりすることで、全体としてのサービスは停止せず、高い信頼性を実現する。

実際に最近では、Atomを搭載したコンピュータの集合体を1つのシステムとして稼動する大型サーバも市場に出現してきている。

はたして、省電力性能に長けた Atom を複数用いて、どこまでのパフォーマンスを発揮できるのだろうか?

レビューを進める上で解決すべき技術的トピックを一部あげるとすれば、以下のようなものが考えられるだろう。
・クラスタリングソフトウェアを用いた分散並列処理
・OS、アプリケーションの一括管理
・複数のD510MOを搭載可能なケースの作成
・発熱対策
・ホットスワップ、スケーラビリティの確保

今までの zigsow のプレミアムレビューの中でも、かなり技術的でエンジニアリングスキルも要求されるが、またとないチャンスであることは間違いないだろう。

「我こそは!」と名乗りをあげたいツワモノは、Atom D510を5つ分の計10コア(ハイパースレッディングで、論理20コア)の性能をフルに発揮するような環境作りにチャレンジしてみては如何だろうか。

インテル「D510MO」製品情報
小さいパワーを結集せよ!D510MOクラスタリングでハイパフォーマンスコンピューティング
zigsow

【最新口コミ モノ・トレンド zigsow】の記事をもっと見る
PCユーザーの夢を乗せて!電車PC、聖地「ナイアガラ」へ出発進行
インテル 最新CPUを無料で入手するチャンス再来!新レビュー企画がスタート
地デジを録りためろ!PCのW番組録画ができるI-O DATAの最新ボードを無料でゲット
写真家の小林幹幸さんはインテルの高速SSDで急な撮影依頼に間に合うか?

共有する

関連記事

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】安心と使いやすさを実現!子どもを守るケータイ「コドモバイル 812T」

「コドモバイル 812T」は、ソフトバンクモバイル初の子ども向けGPS機能付ケータイ。発売時期は2月中旬以降を予定し、価格はオープンプライス。カラーバリエーションは、ブルーとピンクの2色。「コドモバイル 812T」は、液晶上部のスイ…

【ケータイラボ】タッチ式の液晶パネルで操作するDSスタイルケータイ「D800iDS」レビュー

折りたたみタイプの携帯電話で、液晶画面が2つ搭載していてボタンがついていないというDSスタイルの端末がドコモから発売になった。三菱電機製のD800iDSである。通常の液晶画面と、ふれることで操作ができるタッチパネルディスプレイの…

【デジカメ】輝きを放つセレブな高性能「お嬢様カメラ」LUMIX FX30レビュー

パナソニックから2007年2月22日に発売されたLUMIXシリーズの最新機種「DMX-FX30」は、有効画素数720万、光学3.6倍ズームを備え、広角28mmレンズ搭載機としては“世界最薄(※)”を誇るコンパクトデジタルカメラだ。スタイリッシュな女性…

【デジカメ調査室】ハイビジョン画質の動画をDVDに記録する「HDR-UX7」レビュー

ソニーのハンディカムシリーズ「HDR-UX7」は、HD画質の映像を8cmDVDに記録する。ドイツの名門光学メーカー「カール ツァイス」のレンズを採用し、高画質の撮影ができることが特徴だ。動画撮影時の有効画素数は228万画素、静止画撮影時…