【気になるトレンド用語】報道の勲章 ピュリツァー賞ってどんな賞なの?


米国の優れたジャーナリズムに対して送られるピュリツァー賞が4月7日に発表されました。その中のひとつである速報写真部門で、ミャンマーの反政府デモ取材中にビデオジャーナリスト長井健司氏が射殺された写真を撮影したロイター通信アドリース・ラティーフ氏が受賞しました。

今回は、新聞やニュースなどでよく聞く、ピュリツァー賞について調べてみましょう。

■ピュリツァー賞とは
ピュリツァー賞は、米国のジャーナリストであり、新聞社も経営していたジョセフ・ピュリッツァー(Joseph Pulitzer)の遺言により1917年に設けられた賞です。

ジョセフ・ピュリッツァーは、ハンガリーのブタペスト近郊に生まれ、南北戦争中の米国に渡ってリンカーン騎兵隊に参加しています。その後、1867年に米国に帰化しました。
新聞業界では、以下のような活動をしました。

・1868年
セントルイスでドイツ語新聞「ベストリッヘ・ポスト」にレポーターとして入社。市政の腐敗暴露するなど、ニュースの報道で活躍。

1878年
破産して競売に出されていた「セント・ルイス・ディスパッチ」紙を買いとり、「セント・ルイス・ポスト」紙と合併。夕刊紙「ポスト・ディスパッチ」の編集・経営にあたりました。民衆の味方として汚職、大企業の不正に対するキャンペーンを繰り返し、新しいジャーナリズム手法を試みながら同市の指導的な新聞と成長させています。

1983年
ニューヨークの新聞「ワールド」紙を34万6000ドルで買収。「自由の女神」の台座作りキャンペーンなどで巨大な部数と影響力をもつ大新聞へと発展させています。

ピュリツァー賞の運営は、コロンビア大学ジャーナリズム大学院が行っています。受賞者はピュリツァーの誕生日である4月8日頃にピュリツァー賞委員会(18人前後で構成)で決定され、米コロンビア大学の学長によって発表されています。
受賞者には、「公益」部門に金メダルが与えられ、各部門とも賞状と10,000ドルの賞金が授与されます。

■どのような部門があるのか
現在、ピュリツァー賞はジャーナリズム(14部門)、文学(6部門)及び音楽(1部門)が選定されています。なお「写真」部門は1942年に増設されました。

●ジャーナリズム:毎年1月1日から12月31日付の米国の新聞に掲載されたものが対象です。
・公益(PUBLIC SERVICE)・・・※1
・ニュース速報報道(Breaking News Reporting)
・調査報道(Investigative Reporting)
・解説報道(Explanatory Reporting)
・スクープ報道(Beat Reporting)
・国内報道(National Reporting)
・国際報道(International Reporting)
・特集記事(FEATURE WRITING)
・論説(COMMENTARY)
・批評(CRITICISM)
・社説(EDITORIAL WRITING)
・時事漫画(EDITORIAL CARTOONING)
・特集写真(Feature Photography)
・ニュース速報写真(Breaking News Photography)
※1:この賞だけは、個人ではなく、社会の公益に貢献した新聞を対象として新聞社に与えられます。

●文学:米国人著者によって書かれたものが対象です。
・フィクション(FICTION)
・歴史書(HISTORY)
・伝記(BIOGRAPHY)
・詩(POETRY)
・一般ノンフィクション(GENERAL NON-FICTION)
・戯曲(DRAMA)

●音楽(MUSIC):その年に米国で初めて演奏されたか、またはレコーディングされた楽曲を対象とし、米国人音楽家に与えられます。

■日本人の受賞者はどんな人がいるのでしょう
過去に3名の日本人が写真部門で受賞しています。

●日本人受賞者
1961年 長尾靖 氏
受賞作品:「浅沼社会党委員長の暗殺」
壇上での暗殺の瞬間を撮影した作品。

1966年 沢田教一 氏
受賞作品:「安全への逃避」
ベトナム戦争中、ナパーム弾による空爆を受けようとしている村で川を必死に子供と渡る母親を捉えた作品。
受賞後、沢田氏は賞金の一部を渡すため写真の家族を探しだして会いに行っています。

1968年 酒井淑夫 氏
受賞作品:「より良きころの夢」
豪雨で中断した窪地で、つかの間の仮眠をとる米軍兵士を撮影した作品。

■こちらもオススメ!気になるトレンド用語
ニコニコ動画に迫る急成長の「優酷網(Youku)」って何
最近見かけるWindows Mobileって何
スーパー3Gで大容量データ通信もサクサク?
癒されたい女性が憧れる「枯れ専」とは
テレビでは論じられないB-CASタブーってなに
気になるトレンド用語 バックナンバー

共有する

関連記事

【気になるトレンド用語】これであなたも″PASMO″通!

最近よく耳にする新しいキーワード、よく聞くので知ってるつもりになっているけど、実際はよく知らないということがありますね。そんな、気になるキーワードを、ちょっぴり調べてみましょう。今回は、駅や車内でよくみかける"PASMO"。定…

【気になるトレンド用語】″読み逃げ″は新ネチケットなのか?

みなさんは、"読み逃げ"という言葉を聞いたことはありますか? この"読み逃げ"とは、ソーシャルネットワークサービス(SNS)の国内最大手「mixi」で、日記を読みながらもコメントを残さない行為のことを指し、ニュースサイトで取り上げ…

【気になるトレンド用語】″FON″は無線LANの無料天国をつくれるか?

最近、ITニュースなどでも、盛んに"FON(フォン)"という無料で使える無線LANの話題をよく見かけるようになりました。無線LANはケーブルレスでネットに接続できる便利な方法ですが、どうやって"無料"になるのでしょうか?今回は、無料で…

【デジカメ調査室】生まれ変わった斬新タテ型″ボディ″!写真で見る「PowerShot TX1」

キヤノンから2007年4月下旬に発売予定の「PowerShot TX1」は、今までのPowerShotシリーズからデザインを一新し、斬新かつ洗練された"タテ型ボディ"に変身した。有効画素数は710万、コンパクトなボディに新開発の光学10倍ズームレンズを…

【気になるトレンド用語】誰のためのデジタル著作権!″DRM″は本当に必要なのか?

アップルの世界最大の音楽配信サービス"iTunes Store"が、DRMを適用していないEMIの音楽コンテンツ販売を開始するといったニュースが報じられるなど、"DRM"という用語がにわかに話題となっています。DRMは、デジタルデータ化した音楽や…