【知っ得!虎の巻】Web達人になれるオートコンプリートってなに? 入力お助け機能で楽々ネット生活


Webページの利用で最も活用するものの1つは、検索ページではないだろうか。検索サイトでキーワードを入力し、目的のものを探す機会は多いだろう。そのほか、Webサービスの会員登録時に必要項目を入力するなど、文字を入力する機会は多い。

これらの文字入力をする際、文字数の少ないキーワードの入力ならまだしも、文字数が多い場合は手間がかかる。例えば、会員向けのサイトなどでは、サービスを利用するためにはログインIDやパスワードの入力が必要なことが多く、毎回同じ文字を入力しなくてはならない。これは結構、面倒だったりする。このようなとき、一度入力したことがあるキーワードや単語を、PC内に記憶しておいてくれるのが"オートコンプリート"機能だ。

覚えるのが大変なIDもパスワードを、複数記憶してくれるオートコンプリート機能だが、記憶内容を消したいときもあるはず。またセキュリティ上、記憶させないほうがよい場合もある。下記では、オートコンプリートを状況に応じて使い分けられるよう、その設定方法について説明しよう。

■知っ得 No.0015  一度入力した文字は記憶させて次回の入力を楽にしよう

Webページで過去に入力した内容を記憶してくれるオートコンプリートは、入力の手間を一気に省ける便利な機能。一度入力した文字は記憶しておいてくれるので、次回入力時はすべて入力しなくても最初の何文字かを入力するだけで過去に入力したことのある内容から選択できる。また会員サイトでは、IDを入力するだけで、過去に入力したパスワードを自動的に入力してくれたりもするから嬉しい。

ところが、複数の人が利用する可能性があるPCでは、会員サイトのログイン用のIDやパスワードが自動入力できる環境だと、セキュリティ上、好ましくない。なのに、登録されたキーワードの消し方を知っている人は、意外と少ないのだ。

間違ったキーワードや、他人には知られない方がいい大事なパスワードは消しておいた方がいい、ということは分かっているが、消し方がわからなくてそのまま放置してはいないだろうか?
オートコンプリート機能の設定やクリアの仕方はそれほど難しくない。あらかじめ知っておいて、もっと上手に活用しよう。

●オートコンプリートとはこんなもの
オートコンプリートは、Webページ上の入力フォームで過去に入力した文字や、アドレスバーに入力したURLなど、最初の何文字かを入力した時点で、同じ文字から始まる過去の入力内容をリスト表示してくれる。

例えば、Googleで「検索エンジン」の用語を含むサイトを探してみようとした場合……(画面1)。検索用語を入力するフォーム「検索」と入力すると、過去に入力したことがある「検索」から始まる用語をリスト表示する(画面2)。
画面1 例えば、Googleで「検索エンジン」の用語を含むサイトを探してみようとした場合……画面2「検索」と入力すると、過去に入力したことがある「検索」から始まる用語をリスト表示する
画面1 例えば、Googleで「検索エンジン」の用語を含むサイトを探してみようとした場合……画面2「検索」と入力すると、過去に入力したことがある「検索」から始まる用語をリスト表示する

リストに入力したい対象の用語があれば選択する(画面3)。全部入力しなくても、過去に入力したことがあれば選択してフォームに入力できる(画面4)。
画面3 リストに入力したい対象の用語があれば選択する画面4 全部入力しなくても、過去に入力したことがあれば選択してフォームに入力できる
画面3 リストに入力したい対象の用語があれば選択する画面4 全部入力しなくても、過去に入力したことがあれば選択してフォームに入力できる

次のページでは、記憶する項目を選んで使い分ける技と、現在記憶している入力内容をクリアする技を紹介する。

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【気になるトレンド用語】これであなたも″PASMO″通!

最近よく耳にする新しいキーワード、よく聞くので知ってるつもりになっているけど、実際はよく知らないということがありますね。そんな、気になるキーワードを、ちょっぴり調べてみましょう。今回は、駅や車内でよくみかける"PASMO"。定…

【気になるトレンド用語】″読み逃げ″は新ネチケットなのか?

みなさんは、"読み逃げ"という言葉を聞いたことはありますか? この"読み逃げ"とは、ソーシャルネットワークサービス(SNS)の国内最大手「mixi」で、日記を読みながらもコメントを残さない行為のことを指し、ニュースサイトで取り上げ…

【気になるトレンド用語】″FON″は無線LANの無料天国をつくれるか?

最近、ITニュースなどでも、盛んに"FON(フォン)"という無料で使える無線LANの話題をよく見かけるようになりました。無線LANはケーブルレスでネットに接続できる便利な方法ですが、どうやって"無料"になるのでしょうか?今回は、無料で…

【気になるトレンド用語】誰のためのデジタル著作権!″DRM″は本当に必要なのか?

アップルの世界最大の音楽配信サービス"iTunes Store"が、DRMを適用していないEMIの音楽コンテンツ販売を開始するといったニュースが報じられるなど、"DRM"という用語がにわかに話題となっています。DRMは、デジタルデータ化した音楽や…