フォトスタンドじゃない!ASUS、2万円台の23型ワイド液晶ディスプレイを発表
ASUSTeK Computerは2009年11月13日、16.5mmの超薄型で、スタイリッシュなフォトスタンドスタイルの23型ワイド液晶ディスプレイ「MS236H」を11月14日より発売すると発表した。価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は2万8,800円。左斜め前から見た、23型ワイド液晶ディスプレイ「MS236H」「MS236H」は、ASUS独自…
ASUSTeK Computerは2009年11月13日、16.5mmの超薄型で、スタイリッシュなフォトスタンドスタイルの23型ワイド液晶ディスプレイ「MS236H」を11月14日より発売すると発表した。価格は、オープンプライス。メーカー希望小売価格は2万8,800円。左斜め前から見た、23型ワイド液晶ディスプレイ「MS236H」「MS236H」は、ASUS独自…
株式会社イデアインターナショナルは、iPhoneやiPodに取り付けて使える便利なスタンド「iStand(アイスタンド)」を2009年12月中旬より発売すると発表した。価格は、630円(税込み)。ボディカラーは、ホワイト、ブラック、オレンジ、ピンク、ブルー、グリーン、パープルの7色。「iStand」のカラーバリエーション「iStand…
-「Apple iPhone 3GS回転機能付スタンドキット」【カリスマ店長の一押し】-最近は電車の中でもiPhoneを使っている人をよく見掛けるようになってきた。iPhoneは、携帯電話であるだけでなくインターネットを介した情報共有ツールでもある。ニュースや掲示板、動画を見たり、メールの送受信など、使い方は人それぞれだ。さて…
ソニーは2010年4月1日、2005年11月から販売していた40V型および46V型液晶テレビ「KDL-40X1000 / KDL-46X1000」の一部製品において、製造上の不備によりネジ穴部分の強度が不十分なテーブルトップスタンドが付属されていたことを明らかにした。同社は、該当製品に対し、無償にて付属テーブルトップスタンドを交換する予定。…
モバイルプラザの店長の古川です。いよいよ日本での発売が迫って来て、人気も高まりつつあるアップルの「iPad」ですが、立てた状態で使用したいという要望は多いようです。しかし、スタンド付きのケースなどは持ち運びにもかさばる場合も多々あります。そこで今回は、iPadユーザーにオススメの簡単に装着できて、持ち運び…
日本が世界に誇る電脳ワールド「アキバ」には、近所のスーパーや電気屋さんでは入手できないような面白いガジェットが売られている。そんな面白いガジェットやグッズを紹介するのがアキバ物欲のコーナーだ。今日、紹介するガジェットは、宇宙からの侵略者にも見えるiPhoneスタンドだ。「スパイダーボディウム」は、8本の足…
モバイルプラザの店長の古川です。Apple iPad用のスタンドはいろいろなタイプものが発売されていますが、向きや角度の設定は自由度が低いものが多いようです。購入したはよいが、使い勝手に不満をお持ちの方もいるのではないでしょうか。今回は、そんな方にもオススメの向きや角度を自由に設定できる「Apple iPad ホルダー…
秋葉原で開催されたイベント「リンクス感謝祭2010」では、自作パソコンユーザーには、堪えられない面白PCパーツや新製品が満載だった。数あるPCパーツの中から特に注目のパーツを紹介しよう。■モバイルスタンドや最新PCケースをタッチ&トライLUXA2のブースでは、モバイルスタンド「H5 Car Holder」が展示されていた。iPh…
外出先にも手軽に持ち出せて、インターネットや動画を楽しむのに最適なスマートフォン「GALAXY Tab」がついに発売された。OSにAndorid 2.2を採用したタブレット端末であるだけに、興味をそそられて購入した人はいないだろうか。「GALAXY Tab」は常に持ち歩くものなので、大事に使いたいと思っている人もいるだろう。そうし…
いよいよ本格的なタブレット時代が間際にせまってきた。iPadの登場で幕が開いたタブレット市場だが、2010年冬モデルではGalaxy TabやStreakなどのタブレットタイプが相次ぎ登場した。バリエーションも増えてきた。タブレットタイプで必須なのがスタンドだ。本体だけではノートPCのように見やすい角度に固定できないため、…
デパートや家電量販店、パソコンショップには、面白くて役に立つガジェットが売られている。そんな役に立つ面白ガジェットを紹介するのが「面白ガジェット」のコーナーだ。今日も面白い製品を紹介しよう。スマートフォンや携帯電話を持ち歩いている人の中には、外出先でワンセグ放送を視聴したり、外付けのキーボードを使…
iPhoneをはじめとするスマートフォン、タブレット端末を所有している人の中には、キーボードで文字を入力したい人もいるだろう。そうした人に向けて各社が様々な種類のキーボードを出しているが、使い勝手という意味で、なかなか決定的なものがなかった。そうした事情にビジネスチャンスを見出したのだろう。エレコムはBlu…
Webサイト閲覧や電子書籍など、タブレット端末(タブレットPC)は大画面で見やすいことで人気が高い。「iPad」の登場以来、「GALAXY Tab」や「DELL streak」など、次々に新機種が登場し、さらに注目を集めている。今回の復活!イケショップのレアものがいっぱいでは、そうしたタブレットPCがさらに便利になる「Mobile Stan…
最新のBluetooth 3.0に対応したコンパクトキーボード!エレコムは、Bluetooth 3.0に対応したパソコンやスマートフォン、タブレットなどの端末で利用できるパソコン用キーボードとほぼ同じようなサイズのQWERTY配列フルキーボード「TK-FBM023シリーズ」および「TK-FBM023Eシリーズ」を2011年2月中旬から発売することを発表…
「5インチタブレットとの魅力とは!「DELL Streak」日本投入の真実を探る」で紹介したように、最近はPCメーカー各社がタブレット端末を投入している。そんなタブレット端末の人気の火付け役となったiPadに魅力的な商品が登場した。サンワダイレクトは、1.5インチのフルレンジスピーカーでサウンドに迫力をもたせ、使用用途…
iPadユーザーの中には、本体を保護するために専用ケースの購入を検討している人もいるだろう。そうした人に向けて、リンクスインターナショナルは、4段階の角度調整機能を備えたiPad 2専用フォリオタイプのケース「iPad2 Legerity Stand Caseシリーズ」を2011年5月25日より発売すると発表した。市場想定価格は、4,980円前…
スマートフォンやタブレット端末を使っているユーザーの中には、お洒落なスタンドを捜している人はいないだろうか。そうした人に最適なスタンドがMobile Stationから発売となった。「アルミスタンド」は、スマートフォンやタブレット端末を装着させて使える便利なアルミスタンドだ。シリコン粘着盤を使用しており、弱粘性…
メールやネットサーフィン、インターネット、電子書籍、ゲームなど、iPad 2はいろいろな用途で活躍する便利なデジタルガジェットだ。そんなiPad 2は、ソフトウェア・キーボードを使って文字を入力する。携帯電話のダイヤルキーや、PCのキーボードに慣れているユーザーの中には、ソフトウェア・キーボードを使ったキー入力…
「携帯にしっぽ?」…なんだこれ?ちょっと笑ってしまうようなジョークアイテムから実用的なものまで、ケータイやスマートフォンの奇妙で面白い周辺機器を紹介するコーナー「キワモノガジェット通信」。第1回目となる今回ご紹介するのは、スマートフォンからにょき〜んと伸びる謎のしっぽ、その名も「Mobile Tail」です。(…
ネットブックやネットノートを駆逐する勢いでタブレット端末が勢力を伸ばしてきている。そんなタブレット端末ブームの火付け役と言えば、言わずと知れたiPadだ。現在、iPadの第2世代とも言えるiPad 2が販売されているが、ストレートタイプであるため、ノートPCに比べて使いにくい場面も多々ある。iPad 2ユーザーの中には、…