WinもMac大規模アップデート 更新を忘れずに【役立つセキュリティ】
先週は、セキュリティパッチのリリースラッシュとも言えるほど、大規模なアップデートウィークでした。まず、MicrosoftがInternet Explorer 6および7の脆弱性を修正するアップデートをリリースしたほか、AppleがQuicktimeを含む、Mac OS X v10.6.x向けのセキュリティパッチをリリースしました。数々の重要な脆弱性を修正す…
先週は、セキュリティパッチのリリースラッシュとも言えるほど、大規模なアップデートウィークでした。まず、MicrosoftがInternet Explorer 6および7の脆弱性を修正するアップデートをリリースしたほか、AppleがQuicktimeを含む、Mac OS X v10.6.x向けのセキュリティパッチをリリースしました。数々の重要な脆弱性を修正す…
つい先日、Adobe SystemsがPDF関連製品の「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」における脆弱性を修正するアップデートをリリースしました。Adobe Reader/Acrobatでは、既に前バージョンの9.3.2時点で脆弱性が発見されており、ゼロデイ攻撃に悪用されていたそうです。今後はWindowsのように、自動的にアップデートされる…
いよいよauスマートフォンでもケータイメール「EZwebメール」が利用可能に!KDDIは、au向けのスマートフォン「IS series」用のISPサービス「IS NET」においてEメール(〜@ezweb.ne.jp)が利用できるメールアプリケーションの提供を2010年8月24日(火)から開始しています。現在の対応機種は「IS01」のみ。IS01で利用するには、…
IS01、三度目のソフトウェアアップデートKDDIは、au向けスマートフォン「ISシリーズ」のうちAndroidを搭載したシャープ製「IS01」に不具合があるとして、9月8日からソフトウェアアップデート(ケータイアップデート)を提供開始しています。IS01のアップデートはこれが3度目です。今回のアップデートは機能追加は行われて…
spモードメールアプリが早速アップデートNTTドコモは、9月10日(目)未明に、Android向け「spモードメールアプリ」のアップデートを実施しています。現在、Androidマーケット、またはドコモマーケットからダウンロードが可能です。今回のアップデートでは、メール着信音をspモードメールアプリ独自に設定できるようになった…
コーレルは2010年9月16日、「Corel WinDVD Pro 2010」におけるアップデートプログラムの提供を開始した。アップデートプログラムは、無料でダウンロードすることができる。アップデートプログラムの最大の目玉は、3D映像の再生に対応した点だ。それに伴い、起動時に「Blu-ray 3D」のロゴが表示されるようになる。Windows A…
化学は常に楽しいものである♪以前紹介した、元素の360度画像を自由に動かして楽しめる「元素図鑑」が、今回のアップデートで大きくバージョンアップして登場しました。大幅な変更が加えられたのは「元素の歌」です。以前は数学者であるトム・トレーラー氏が歌う原曲そのままの英語バージョンが収録されていましたが、今度…
国内向けとしては初めてAndroid 2.2(Froyo)に対応!10/8(金)からAndroid 2.2へのバージョンアップが可能になったソフトバンクのHTC Desire(X06HT/X06HTII)。アップデートの全工程を画像で紹介する。X06HTは4/27(火)に、X06HTIIは10/2(土)にソフトバンクから発売されたHTC製のスマートフォンで、OSにAndroid 2.1(Eclair)を…
Androidマーケットがアップデート予定!Googleは、10日、スマートフォンやモバイル向けのプラットフォーム「Android」を搭載したデバイス向けのアプリケーションストア「Androidマーケット」のクライアントアプリケーションを今後2週間でアップデートすることを発表しています。Android 1.6 (Donuts)以上を搭載した機種が…
「DELL Streak 001DL」でソフトウェア更新を実施!ソフトバンクモバイルは、21日、Android 2.2 (Froyo)を搭載したデル製5インチタブレット「DELL Streak 001DL」においてまれにSoftBankメール(MMS)を受信できない不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェアバージョンアップサービス「ソフトウェ…
IS03ユーザーは忘れずアップデートをしようauが2010年11月に発売したandroidスマートフォン「IS03」に、ソフトウェアアップデートの提供が開始されました。このアップデートによりメールやタッチパネル関係の不具合が修正されるほか、音声通話の画面レイアウトが変更になります。早速手持ちのIS03をアップデートしてみまし…
アップデートでスクロール速度のアップやフォント変更なども行われるdocomoから提供されているSamsung製Androidタブレット「GALAXY Tab」にソフトウェアアップデートの提供が開始されました。今回のアップデートではカレンダーに祝日が表示されない不具合の修正やスクロール速度のアップ、フォント変更が行われます。今回…
DesireシリーズにGingerbreadが来る!HTC Nipponは、1日、今年1月に米国・ラスベガスで行われた「CES 2011」および2月にスペイン・バルセロナで行われた「Mobile World Congress 2011(MWC 2011)」で発表した海外向けの新製品についての国内向けプレス説明会を開催しました。この中で、プレゼンテーションを行ったHTC CPO…
私のAndroidスマートフォンはバージョンアップするの?勢いを増すばかりのAndroid搭載スマートフォンやタブレットですが、各機種ごとにバージョンが違ったり、今後のバージョンアップがあるのか、ないのかといったところも購入するときの参考にしたいものですよね。そんな人にぴったりなのが、当ブログメディア「S-MAX」を…
iOS 4.3を試す!本日(3月10日)よりiPhone、iPad OS「iOS4.3」のアップデート開始となった。対象機種は、iPad、iPad 2、iPhone 3GS、iPhone 4および第3、第4世代のiPod touchとなる。更新方法は、PC(Win・Mac)のiTunesと接続時して行う。iOS4.3のアップデート内容は以下の通り。・AirPlayに写真アプリケーション内の動…
spモードメールアプリがアップデートしました!NTTドコモの@docomo.ne.jpドメインのメールを利用できるAndroid向けメールアプリ「spモードメール」が18日昼過ぎにアップデートしています。バージョンは4300になります。今回のアップデートによって修正される項目は以下の通りです。・タスクキラー等でメールアプリを強制終…
SoftBankメールがバージョンアップ!フォルダ分けにも対応!ソフトバンクは2/2(水)にAndroid搭載スマートフォン向けのメールアプリ「SoftBankメール」を3月中旬予定にバージョンアップすると告知していたが、予定時期よりわずかに遅れ3/30(水)からバージョン2.0のアプリをリリースした。しかし、一部利用者において2.0にア…
写真は前回のソフトウェアアップデートKDDIおよぼ沖縄セルラーは、13日、Android 2.2(開発コード名:Froyo)を搭載したパンテック製スマートフォン「SIRIUSα IS06」においてEZwebメールなどに対応させるためのソフトウェアアップデートを2011年4月14日(木) AM10:00から提供開始することを発表しています。今回のアップデ…
IS03でLISMOを愛用していたユーザー必見!auのAndroidスマートフォン「IS03」、Android 2.2へのアップデートが開始されていますが、アップデート後に「LISMO」や「LISMO WAVE」が起動しなくなる事象が報告されています。すでに修正版がリリースされていますのでそちらをダウンロードして使いましょう。LISMO、LISMO WAVEの…
Android 2.2でIS03の真の実力が解放される!?auのAndroidスマートフォン「IS03」へのAndroid 2.2アップデートが、4月14日午前10時より配信開始となりました。Android 2.1でリリースされたIS03ですが、今回のアップデートによりパフォーマンス向上や新機能など、Android 2.2によるメリットがもたらされます。さっそく手持…