スマホの音質改善計画!OPPO Digitalのヘッドホンアンプ「HA-2」を使って音楽を良い音で楽しもう(実装編)【レビュー】


HA-2でスマホの音質改善!

OPPO Digital製のヘッドホンアンプ「HA-2」が本日3月20日(金)に発売となる。

前回HA-2の外観に続いて、今回はアップル製スマートフォン「iPhone 6」やAndroidスマートフォンとの組み合わせによる使用例を紹介する。

02

iPhone 6などデジタル出力に対応するiOSデバイスは付属のLightningケーブルでHA-2のUSBコネクタに接続する。コネクタの横には「A」とプリントされており、写真左側のスイッチを「A」に切り替えて接続する。

同様にデジタル出力に対応するAndroidデバイスは付属のmicroUSBケーブルでHA-2のmicroUSBコネクタに接続する。こちらのコネクタは「B」となる。

03

デジタル出力に対応していないデバイスや一般的なDAP(デジタルオーディオプレイヤー)は、イヤホン出力を付属のステレオミニプラグケーブルでHA-2の上面にあるAudio Inコネクタにアナログ接続する。こちらのコネクタは「C」となる。

アナログ接続のメリットは、HA-2のアンプによる大出力が得られることと、DAP内蔵のイコライザーや各種エフェクトを生かすことができる点だ。特に同社のヘッドホンPM-3やその他のヘッドホン、イヤホンで音量が欲しい場合などに役立つ。

04

iPhone 6との接続は特にiPhone 6側の設定の必要がなく、HA-2が自動的に認識されてデジタル出力に切り替わる。デジタル出力のメリットは、オーディオデータをHA-2のESS Technology社 製高性能DAC(D/Aコンバーター)「ES9018K2M」でアナログ変換が行える点で、ノイズの発生しやすいスマートフォンのCPUや通信モジュールを統合したチップでのアナログ変換より高音質となる。

また、アナログ接続と同様に大出力が得られるため、高精度のアナログ変換と合わせて「キレの良い」立体感のある音で楽しめる。スマートフォンのイヤホン出力では音が平面的に感じるのであれば、HA-2の効果が期待できるだろう。

また、多くのスマートフォンでサポートされていない高音質な「DSD」データを専用のプレイヤーアプリ「Onkyo HF Player」とHA-2で楽しむことも可能だ。

高音質で音楽が楽しめるHA-2のデジタル接続のデメリットは、オーディオデータをデジタルで送り出すためイコライザーなどの調整ができない。ただし、前述のOnkyo HF Playerはデジタル出力でもイコライザーが利用可能なので、こちらの利用をお勧めする。

05

iPhone 6とHA-2のサイズはほぼ同じ。

06

HA-2付属のバンドでiPhone 6とHA-2を固定してみた。オーディオプレイヤーとしてはいいがスマートフォンとしての使用は厳しい。「iPad Air2」などのタブレット端末でもデジタル接続が可能だ。

07

デジタル接続対応のAndroidスマートフォンもiPhone 6同様にケーブル1本で接続可能だが諸問題がある。例えば、ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia Z3」などmicroUSBコネクタが側面にある機種では写真のように重ねることが難しく完全に2つの機器として持ち歩くことになる。

また、プレイヤーアプリ側のUSB接続時のデジタル出力設定を変更する必要がある点にも注意が必要だ。

08

今回Androidスマートフォンでテストしてみて驚いたのは、ASUS製の「ZenFone 5」がデジタル出力に対応していたことだ。Onkyo HF Playerをインストールするとハイレゾオーディオのデジタル出力も可能となる。

ただし、画面がオフになるとUSB接続も切れてしまうという致命的とも言える欠点がある。省電力の設定を見直したが設定項目が見つからなかった、これを回避する設定があればZenFone 5の実用度が増しそうだ。

09

デジタル出力に非対応のスマートフォンやDAPはイヤホン出力からのアナログ接続となる。本体の出力だけでは大きな音量が得られない場合はこの接続がお勧めだ。

機種変更で使用しなくなったスマートフォンをHA-2と組み合わせて高音質なオーディオプレイヤーとして利用するのもいいだろう。また、スマートフォンの中には専用のDACを搭載したものもあるのでアナログ接続でも高音質で楽しめる。

10

HA-2の3000mAhのバッテリーをモバイルバッテリーとして利用可能だ。HA-2のUSBコネクタとデバイスを給電ケーブルで接続し、HA-2のバッテリー残量確認のボタンを長押しするとLEDが青く点灯する。

11

HA-2からの給電が始まるとiPhone 6のバッテリーアイコンの横に充電中のアイコンが表示された。オーディオ再生機能は犠牲となってしまうが、緊急時のスマートフォンのモバイルバッテリーとしてHA-2が活用できる。

HA-2は、スマートフォンの音質改善ができるヘッドホンアンプで、特にこれまで音量が取れなかったヘッドホンやイヤフォンユーザーには効果的だ。

ただし、今まで聞こえなかった「音」や細かい音の「ニュアンス」を再現するにはHA-2などのヘッドホンアンプの導入の前に、ヘッドホンやイヤホンのアップグレードをお勧めしたい。

記事執筆:mi2_303



[Image] QRコードアプリ名:ONKYO HF Player
価格:無料
カテゴリ:ミュージック
開発者:ONKYO CORPORATION
バージョン:2.0.0
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id704139896?mt=8

btn_itunes



[Image] QRコードアプリ名:Onkyo HF Player
価格:
カテゴリ: 音楽&オーディオ

共有する

関連記事

【デジカメ調査室】買うならどっち?初めてのデジタル一眼

昨年9月に発売されたCanonのEOS Kiss Digital Xと、同年12月に発売されたNikonのD40と、現在人気の2台のエントリーモデルを比較してみた。キヤノンのEOS Kiss Digital Xは、デジタル一眼レフブームの火付け役になったEOS Kiss Digital…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【デジカメ調査室】プロ機一新!キヤノン デジタル一眼レフ「EOS-1D Mark III」発表会

キヤノン株式会社は2007年2月22日(木)、都内 キヤノンSタワー「キヤノンホールS」において、プロ用デジタル一眼レフカメラと、コンパクトデジタルカメラ IXY DIGITALおよびPowerShotシリーズ、計5機種の新モデル記者発表会を行っ…

【デジカメ調査室】システム一新!高性能・高信頼性を追求したプロ用デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark III」

「EOS-1D Mark III」は、2005年9月に発売した「EOS-1D Mark II N」の後継機にあたる、キヤノンのプロ用デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。高次元の快速・快適・高画質と、優れた信頼性を実現するため、本体のみならず周辺…

【気になるトレンド用語】誰のためのデジタル著作権!″DRM″は本当に必要なのか?

アップルの世界最大の音楽配信サービス"iTunes Store"が、DRMを適用していないEMIの音楽コンテンツ販売を開始するといったニュースが報じられるなど、"DRM"という用語がにわかに話題となっています。DRMは、デジタルデータ化した音楽や…