富士通、ARROWSシリーズなどの携帯電話の在庫を廃却していたことが明らかに!開発・生産拠点統合で年間350億円超の赤字を健全化へ



最近のARROWSは良くなってきてるんですけどね……。

富士通が2014年3月期(2013年度)第3四半期(2013年10〜12月)の決算説明会を開催し、同社が「ARROWSシリーズ」や「らくらくホンシリーズ」などで展開する携帯電話事業では第3四半期は上期(2013年4〜9月)と比較しておすすめ機種に選定されたこともあり、増収になったものの計画よりも低く、出荷台数で50万台下方修正し、2013年度通期予想も370万台と前年度比約4割減であることを明らかにしました。

携帯電話事業の業績では第3四半期だけで90億円の赤字で、2013年度通期も150億円の下方修正で350億円超えの赤字になると予想。

こういったことから品質コストと在庫の評価損という異常コストの計上があり、健全化するために携帯電話を廃却を行ったとしています。さらに、第4四半期にも品質コスト問題は続くことから廃却などをもう1段進める必要があるかもしれないと予測しています。

一方、その後はスマートフォン(スマホ)およびケータイ(フィーチャーフォン)の製造・品質保証および修理を担う国内2拠点(富士通モバイルフォンプロダクツと富士通周辺機を2014年4月1日をめどに統合し、量産製造機能を富士通周辺機に集約することで品質コストを削減することで黒字化する計画であるということです。

02
富士通CFO加藤氏


決算説明会に登壇した同社取締役執行役員専務CFOの加藤和彦氏は携帯電話事業について「まだ止血しきれていなかった。」として、第3四半期も90億円の赤字になり、2013年度通期で年度当初の計画から150億円の下方修正を行い、およそ350億円の赤字になることを説明しました。

原因としてはスマホの販売台数の減少とケータイの市場縮小で、特にARROWSシリーズの不具合などによって「一昨年から続く品質問題で市場の
信頼を失ったのは事実。」と認めるような状況があったことに加え、主要提供先であるNTTドコモが2013年夏モデルでおすすめ機種戦略を打ち出し、それに同社の機種が選ばれず、さらに2013年冬モデルではおすすめ機種に選ばれたものの、その頃にはNTTドコモがiPhoneを販売していたといったことが大きいと見られます。

同社では「昨夏から出した製品はようやく他社並みの品質になり、ようやく競争できるようになってきました。」としながらも、当初計画よりも下回っており、第3四半期で2013年度当初予想よりも50万台下方修正し、年間370万台と予想。昨年度実績が650万台であることからおよそ4割減となります。

来期からは携帯電話開発・製造拠点を統合し、品質コストを削減する計画で、評価損や廃却といった以上コストを除けば、業績でおよそ4割減となり、拠点統合で設備・コストを4割削減できれば黒字化する予定だとしています。

また、同社ではこれまで出荷台数を追っていたことで過剰なスペックなどとなってしまっていた製品を反省し、今後は「らくらくシリーズのような多くの人に利用されており、これは製品がシンプルであることが評価されたもの。改めてこのシンプルさを追求することで、今一度市場の中でポジションが取れると考えている。」として、ハイエンドよりもこういったシンプルで使いやすい製品を重視していくことを示唆しています。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
もう「アアアッ」とは言わせない?――富士通製のスマートフォン、タブレット「ARROWS」の今後について考えてみる【コラム】 - S-MAX
株主・投資家の皆様 2013年度(平成25年度) 第3四半期連結決算概要 : 富士通
2013年度第 3四半期決算説明会(IR)質疑応答議事録 : 富士通 [PDF]
モバイルフォン端末製造子会社の統合について : 富士通

共有する

関連記事

【気になるPC】モバイルノートPCでもVistaが動作!富士通のタブレットPC「LOOX P70U/V」フォトレポート

富士通の「LOOX P70U/V」は、Windows Vistaを搭載し、ワンセグ放送も受信できるタブレットPC。本体サイズは232×167×34.5mm※のA5ファイルサイズで、重さは約997g※と、携帯性に優れたマシンに仕上がっている。価格は、富士通ショッピング…

【モバイル通信の実力チェック】高速・低コスト!ブロードバンド端末 ″EM・ONE″は、本当に高速か?

イー・アクセスが提供する"EM モバイルブロードバンド"は、最大3.6Mbps※のHSDPA通信サービスを月額基本料金5,980円の定額で利用できる高速な通信サービスだ。ほかにも最大3.6MbpsのHSDPA通信サービスを提供している通信事業者は存在する…

【気になるPC】重さ580gのモバイルノートPC!小さくても本格派な 富士通「LOOX U」

富士通は2007年6月12日、本体約580gの世界最小コンバーチブル型Ultra Mobile PC(以下UMPC)「LOOX U」の個人向け発売を開始した。「LOOX U」は、インテルの"Ultra Mobile Platform 2007"を採用したUMPC(Ultra-Mobile Personal Computer…

【気になるトレンド用語】携帯会社が争う″モバイルWiMAX″って何?

近頃、"WiMAX"という言葉がインターネットニュースなどで多く見るようになりました。どうやら無線LANと関係がありそうなのですが、携帯メーカーも乗り出しているモ"バイルWiMAX"というのもあるようです。■WiMAX(ワイマックス)ってなに…

【世界のモバイル】″モバイルWiMAX″は日本メーカーの救世主となるか

2.5GHz帯を利用する広域無線通信サービスの免許が総務省から2社に交付された。1社は次世代PHS方式を採用するウィルコム、もう1社はモバイルWiMAX方式を採用するワイヤレスブロードバンド企画である。このうちモバイルWiMAXは国際的に…