Google、Android 4.3や新Nexus 7、Chromecast、Playゲームなどを発表したイベントを開催!Androidタブレットは7000万アクティベーションに到達



Googleの新Nexus 7&Android 4.3など発表イベントを振り返る!

Google(グーグル)は24日(現地時間)、米サンフランシスコでプレス向けイベントを開催し、スマートフォンやタブレット向けの最新プラットフォーム「Android 4.3(開発コード名:Jelly Bean)」や新しい同社ブランドの7インチタブレット「Nexus 7 (2013)」、テレビなどのHDMI端子に装着して利用するスティック型デバイス「Chromecast」、ゲームプラットフォーム「Google Play Games」などを発表しています。

発表された上記の主要なものについてはすでに個別に記事にしていますので、今回はイベントの模様を大まかに追いながら、新しく発表された内容を振り返ってみたいと思います。

001 002

003 004

005 006

007 008



まず、イベントに登壇したのは、「Chrome」に続き、今年に入って「Android」チームも率いるようになったSundar Pichai氏が登壇し、開始されました。同氏は、発表する内容は、ひとつはAndroidデバイス、もうひとつはChromeデバイスであると紹介しました。

続けて、Pichai氏はグラフを示しながら「パソコンよりもタブレットを利用する人のほうが多くなった。」ことを紹介し、タブレットが急速に普及していること、そして、その半数がAndroidを搭載したタブレットであるとし、Androidタブレットのアクティベーション数が昨年末で4000万近くにまで達し、現在すでに7000万になっていると説明しました。

中でも、原動力として「Google Play」のエコシステムが浸透していることを挙げ、Google Playのアプリダウンロード数が500億以上、アプリ登録数が100万以上、ユーザーごとの収益が2.5倍に成長していると語り、Androidタブレットの起爆剤となったのが、Googleブランドで販売した「Nexus 7」だとしました。会場には、Nexus 7の開発・製造元であるASUSTek Computer CEOのJonny Shih氏も訪れていました。

Androidの製品マネージメント担当ディレクターであるHugo Barra氏に交代し、新しいNexus 7を発表、詳細を説明しました。その後、新しいNexus 7に搭載されているAndroid 4.3 Jelly Beanの紹介がされました。

Google、新しい7インチフルHDオーバー液晶搭載タブレット「Nexus 7」を発表!LTE対応モデルも用意され、日本を含めた国では数週間以内に発売
新しい7インチサイズタブレット「Nexus 7」を発表しています。米国では2013年7月30日(木)から発売開始し、日本を含む各国でも数週間以内に発売開始するとのことです。価格は米国では、16GB(Wi-Fiモデル)が229ドル、32GB(Wi-Fi)モデルが269ドル、32GB(LTE)モデルがSIMフリーで349ドルとなっています。新しいNexus 7は、これまでのNexus 7と同様にディスプレイサイズが7インチとなっていますが、ディスプレイの解像度がWUXGA(1920×1200ドット)に高精細化し、チップセットに最大1.5GHz駆動のクアッドコアCPUのSnapdragon S4 Proを内蔵したQUALCOMM製「APQ8064」を採用することで、CPU性能80%向上、GPU性能4倍、内蔵メモリー(RAM)に2GB、OSには同時に発表された最新Android 4.3(開発コード名:Jelly Bean)を採用し、5メガピクセルアウトカメラ、1.3メガピクセルインカメラ、NFCなどを搭載し、さらに、薄型化や軽量化しているというようにパワーアップしつつスリムになった製品です。


Google、Android 4.3 Jelly Beanを発表!Bluetooth Smart(BLE)やOpenGL ES 3.0などをサポート
スマートフォンやタブレット向けのオープンプラットフォーム「Android」の最新バージョン「Android 4.3(開発コード名:Jelly Bean)」を発表しています。新しくBluetooth Smart(Bluetooth Low Energy:BLE)やOpenGL ES 3.0をサポートするほか、Android 4.2で対応したマルチユーザーに制限付きプロファイル(Restricted profiles)を設定できるようになるなどしています。同時に発表された新しい「Nexus 7」にはプリインストールされているほか、旧Nexus 7や「Nexus 10」、「Nexus 4」、「GALAXY Nexus」、「GALAXY S4 Pure Android」、「HTC One with Nexus User Experience」にはすぐにアップデート提供を行うとしています。


その後、Google Appsの紹介が行われました。詳細は、個別に記事などにしているので省きますが、ここ最近、Googleでは各Google Appsをそれぞれ大きくバージョンアップしています。

044 045

046 047

048 049


さらに、Google PlayプロダクトマネージャーのEllie Powers氏に代わり、Google Playについて紹介。まず、新しいサービス「Google Play Games」についてメジャーゲームタイトルなどの紹介を含め時間を割いて説明が行われました。

Google、Android向けゲームサービス「Google Play ゲーム」を提供開始!マルチプレイやクラウドセーブなどに対応
Android向けアプリ「Google Play Games(Google Play ゲーム)」を提供開始すると発表しています。Google Play Gamesは、Android向けのゲームアプリに提供するプラットフォームで、マルチプレイのマッチングやスコアなどのデータをオンライン上に保存するなどができるようになります。今年5月に開催された開発者向けイベント「Google I/O 2013」にて発表された「Google Play Game service」で実装された機能を利用するためのアプリとなります。利用料は無料で、すでにアプリ配信マーケット「Google Play」からダウンロード・インストールすることができます。


ゲームだけでなく、電子書籍サービス「Google Play Books」においても新しく教科書を購入およびレンタルできる「Google Play Textbooks」を発表。

060 061

062 063

064


再び、Pichai氏に代わり、オンライン動画市場について紹介し、急速に普及しているものの閲覧するために今のところパソコンやスマートフォン、タブレットなどが必要で、家にあるテレビの大きなスクリーンで見ることができないとして、テレビが取り残されていることを指摘。そこで、新しくChromeベースの非常に安価なスティック型デバイス「Chromecast」を発表。

これまでにも、Googleでは、Google TVやNexus Qといったデバイスでテレビ市場に挑戦して来ましたが、うまくいっていませんでしたら、オンライン動画市場に特化させた新しい挑戦として、Chromecastでテレビのオンライン動画市場への溝を埋めるということです。

Google、テレビなどのHDMI端子に挿すスティック型デバイス「Chromecast」を発表!価格は35ドルで、米国ではすでに販売開始
テレビなどのHDMI端子のあるデバイスに装着してAndroidやiOSを搭載したスマートフォンおよびタブレット、そして、パソコンのChromeから操作できるスティック型デバイス「Chromecast」を発表しています。価格は35ドル(約3,500円)で、米国では発表日当日となる24日から発売開始されるということです。


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ

共有する

関連記事

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【デジカメ調査室】強力二重奏!新「LUMIX」シリーズ6機種発表

松下電器産業は2007年1月31日(水)、パナソニックセンター東京において、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズ新製品6機種の記者発表会を行った。今回発表された製品は、世界最薄※1・広角28mm※2ズームレンズ搭載の「FX30」、世界最小※…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【デジカメ調査室】プロ機一新!キヤノン デジタル一眼レフ「EOS-1D Mark III」発表会

キヤノン株式会社は2007年2月22日(木)、都内 キヤノンSタワー「キヤノンホールS」において、プロ用デジタル一眼レフカメラと、コンパクトデジタルカメラ IXY DIGITALおよびPowerShotシリーズ、計5機種の新モデル記者発表会を行っ…