Google、テレビなどのHDMI端子に挿すスティック型デバイス「Chromecast」を発表!価格は35ドルで、米国ではすでに販売開始



スティック型デバイス「Chromecast」を発表!

Google(グーグル)は24日(現地時間)、米サンフランシスコでプレス向けイベントを開催し、テレビなどのHDMI端子のあるデバイスに装着してAndroidやiOSを搭載したスマートフォンおよびタブレット、そして、パソコンのChromeから操作できるスティック型デバイス「Chromecast」を発表しています。

価格は35ドル(約3,500円)で、米国では発表日当日となる24日から発売開始されるということです。


069

070


Sundar Pichai氏は、オンラインビデオについて紹介し、現在も急速に成長しているが、その主役はスマートフォンやタブレットとなっており、テレビで閲覧するには敷居が高いことを挙げ、この問題をChromeプラットフォームで埋めると紹介。

071

072


その役割を果たすのが、今回新しく発表するスティック型デバイスのChromecastとなるということです。Hugo Barra氏が登壇し、手に持って紹介。

073

075

076


Chromecastは、テレビなどのHDMI端子のあるスクリーンデバイスに装着し、AndroidおよびiOSを搭載したデバイスにおける各種アプリ、そして、パソコンのChromeから操作することで、テレビなどの大きなスクリーンで動画や音楽、写真などを楽しむことができるスティック型デバイスです。

利用できるサービスは、YouTubeやNetflix、Pandora、Google Play 映画、テレビ、Google Play Musicなどとなっています。

国内でも、NTTドコモ「dstick」などのいわゆるスティック型のSTBデバイスが登場していますが、Chromecastは、コンセプトとしては近いですが、あくまでAndroidやiOS、パソコンから操作する媒介となり、コンテンツはクラウド上のものを受信してテレビなどのスクリーンに出力するという形になります。

また、なによりもAndroidだけではなく、iOSやパソコンのChromeブラウザーにも対応するというようにマルチデバイスに対応しているのが大きな特長となるでしょう。

使い方は、スマートフォンなどのアプリ、例えば、YouTubeアプリの「Cast」ボタンを押すと、Chromecastを装着しているテレビなどで簡単に再生できます。また、スマートフォンなどから再生・停止はもちろん、音量調節などの操作も行えるようになっています。

077

078

079

080


さらに、スマートフォンなどの画面を映し出しているわけではないので、Chromecast経由でテレビに映像を映し出している最中に、手元のスマートフォンにメールが届いたので閲覧しても、そのままテレビに映しだされている映像は続けて再生されていくようになっています。

この他、スマートフォンなどの複数のデバイスで、テレビなどに再生している映像を共有でき、デバイスをまたがって続きを閲覧することも可能とのことです。

081

082

083

084

085


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Official Blog: From TVs to tablets: Everything you love, across all your screens
Google Press Event - 7/24/13 - YouTube

共有する

関連記事

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【ケータイラボ】タッチ式の液晶パネルで操作するDSスタイルケータイ「D800iDS」レビュー

折りたたみタイプの携帯電話で、液晶画面が2つ搭載していてボタンがついていないというDSスタイルの端末がドコモから発売になった。三菱電機製のD800iDSである。通常の液晶画面と、ふれることで操作ができるタッチパネルディスプレイの…

【ケータイラボ】バツグンの操作性!これがカシオのワンセグ携帯

auから2007年春モデルのトップバッターとして発売されたのが、カシオのワンセグ携帯「W51CA」だ。液晶テレビに使われる高画質な“IPS液晶”を採用し、約5時間30分のワンセグ機としては最長視聴時間を実現している。また、“勝手アプリ”も…