8bitサウンドをパソコンミュージック風に打ち込もう!MML型ミュージックアプリ「Famicompose」【iPhoneアプリ】【iPadアプリ】


ファミコン音源とテキストベースのMMLで8bit音楽を!

MML(ミュージック・マクロ・ランゲージ)という言葉を聞いたことがあるだろうか?

iPhone・iPadアプリのFamicomposeは、MMLベースの8bit音源モジュールとなっている。
実際に使ってみるとどうだろうか?!それでは早速行ってみよう!

一般向けパソコンの基本ソフトがBASIC(言語ソフト)しかなかった時代、音楽演奏もBASICで行っていました。今のように、グラフィカルなユーザーインターフェイスもなく、ピアノロールのような入力方法もなかった時代は、ひたすらテキストの文字列で音楽データを打ち込んでいました。

例えば、”ドレミファソラシド(※1オクターブ上のド)”は、”cdefgab>c”と表記します。ドの音がc、レの音がd・・・ラの音がa、シの音がbと英語音階で表します。
ちなみに”>”は、1オクターブ上へ移行する相対的な指示です。その逆の”<”は、1オクターブ下へ移行する表記となります。

オクターブの指定は、相対指定の他にオクターブの頭文字を取ったoに続く数値でo4、o5などの絶対指定も出来ます。
絶対指定は、オクターブを完全に指定できるので分かりやすい反面、オクターブを変えようと思ったときに絶対指定で表記している部分を一つずつ変更する必要があるため編集作業時に苦労します。
初期設定だけ絶対指定にして、以降は相対指定にすると編集が楽になります。

音の長さは、四分音符、八分音符それぞれを数字で指定します。例えば、c4d4e8f8など音階の後に音長をつけて表します。八分音符が多い楽曲の場合は、レングスの頭文字を取ったlに続く数値でl8と指定指定します。
例えばl8と指定した以降は、変更があるまで音長を省略すると八分音符で演奏されます。


■Famicomposeに触れてみよう
Famicomposeは、2つの矩形波音源と1つの三角波音源、1つのノイズジェネレーターという構成でファミコン風の8bit音源をシミュレートしています。


01

02

MML初心者向けに、簡単なサンプルデータとヘルプ機能も用意されています。

実際に、適当にMMLを書いてみました。MMLは楽器がなくても、音の上下のつながり楽曲を書けるところが良いのですが、これは慣れが必要かも知れません。


03

今回iPadで入力してみたのですが、キーボードには数字キーがないため音長やオクターブ指定の度に切り替える必要があり、ちょっと面倒でした。Bluetoothキーボードがあれば改善しますが、手軽さはなくなります。

実際に演奏させてみると、テンポがヨレたり、音が上手く出ないときがあるなど、まだまだ実用的では無い印象です。

また、エンベロープの指定が出来ないため、音が垂れ流し状態で、固定電話の呼び出しメロディーのような抑揚のない演奏となってしまいます。

今後、これらの問題とMMLのデータ節約術的なループ指定や編集画面の文字サイズ指定などが出来るようになったら、マニアックで面白いアプリになるかも知れません。


記事執筆:mi2_303


[Image] QRコードアプリ名:Famicompose
価格:¥250
カテゴリ:ミュージック
開発者:Gamedokan
バージョン:1.1
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id446785909?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter


■関連記事
iPadは楽器だ!モジュールタイプのリアルなミュージックアプリ「TableTop」【iPadアプリ】
KDDI、シャープスマホ4機種「IS05」「INFOBAR A01」「AQUOS PHONE IS11SH」「AQUOS PHONE IS12SH」にソフトウェア更新を提供開始
NTTドコモ、Androidスマートフォン向けウイルス対策アプリ「ドコモ あんしんスキャン」をアップデート!通知領域アイコンを隠す設定が追加
これはハマる!シュールな世界観と爆笑を誘う「ブランコゲーム」【Androidアプリ】
イー・モバイルのAndroid 3.2搭載7インチタブレット「GALAPAGOS A01SH」を写真でチェック【レポート】

共有する

関連記事

【知っ得!虎の巻】同じアプリケーションのグループ化を解除!タスクバーをわかりやすくしよう

アプリケーションを起動したり、フォルダを開いたりすると、デスクトップにウィンドウが開く。これらの起動しているウィンドウは、タスクバーにボタンとして表示され、現在起動しているウィンドウとしてタスクバー上で確認できるように…

【知っ得!虎の巻】アプリの動作が固まったら、どう対処する?

アプリケーションを操作していて動作が固まってしまった、または何らかの処理を実行したときにアイコンが砂時計のままになってしまった、という経験はないだろうか。作業は進まないし、ウィンドウの[閉じる]ボタンをクリックしても反…

「金持ち父さんのCFG」Yahoo!ケータイ版、オンライン通信対戦アプリ追加

**********************************************************************Yahoo!ケータイ公式サイト「金持ち父さんのCFG」アプリ追加のお知らせ金持ち父さんの教えが学べる、オンライン通信対戦ゲーム 「キャッシュフロー101 NET」 11月…

できるビジネスマンはタスク設定でアプリを管理【知っ得!虎の巻】

定期的に使用するアプリケーションがある場合、そのたびに起動するのは面倒だ。ときには実行するべき操作をうっかり忘れてしまうこともあるだろう。"できる"ビジネスマンを目指すならば、スケジュールでアプリケーションを自動実行でき…

マウスの動きでアプリを軽快に操作しよう【知っ得!虎の巻】

アプリケーションの起動や、テキストのコピー、貼り付け、ブラウザの操作は、通常はマウスを使ってメニューやアイコンを操作する。画面の小さいネットブックでは、なかなか思い通りに操作できないことがある。今回は、よく行う操作を手…