「転職できる力」養成講座 その5 : 『東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員』


今話題のビジネス書の中から、転職における市場価値をUPさせるためのスキル・知識・ノウハウをご紹介します。
(情報提供元:キャリアデザインセンター)

■今回紹介する書籍
東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員
香川 晋平・著
(経済界・840 円
 >> 書籍を購入する
 >> 著者の詳細を見る



3人に1人は赤字社員!その1人は一瞬で見抜かれる

本日は、会社で評価される社員について会計的に論じた一冊、
「東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員」をご紹介します。

著者は、利益に厳しいベンチャー企業で取締役を務め、
現在は会計顧問としてベンチャー企業を支援する公認会計士。

新卒と違い、転職の場合には即戦力になるかが問われますが、
「会社で戦力になる」とはどういうことなのでしょうか?

一言で表すと「会社の利益に貢献する」ということでしょう。
本書では、会社の利益を増やす人を「黒字社員」、
逆に減らす人を「赤字社員」と定義し、その違いを論じています。

著者によると、3人に1人は赤字社員で、
赤字社員かどうかは、何気ない会話から一瞬で見抜けると言います。

例えば、「かなり増えています」などと「かなり」を連発する「かなり君」。
何でもカラーでコピーをしたがる「カラフルちゃん」。
仕事の愚痴が大好きで、「俺の給与、時給にしたらマック以下!」を決めゼリフに使う人など、
赤字社員をバッサリ斬っています。

反対に、「ゲーム感覚で数字を意識する」、
「周囲が効率的に仕事ができるように自分の業務の優先順位を考える」、
「仕事のあらゆる場面で最悪のケースまで想定する」など、
黒字社員の特徴も詳しく解説しています。

採用面接の際には、何気ない会話の中からビジネスセンスが見抜かれて、
合否が決まっているのが真実。

ビジネスセンスを身につけるために最低限の会計知識は必須ですが、
本書ではそれを負担なく教え、かつ仕事でどう活かすかまで丁寧に指導してくれています。


黒字社員の条件とは?

著者は、「赤字社員は転職しても、やはり赤字社員になる人がほとんど」と言います。
従って、転職を成功させるためにも、黒字社員の条件を押さえておきたいところ。

多くの経営者が、社員に対して「給与の3倍の利益貢献」を求めていますが、
全国規模で業種別の会計データを集計したところ、会計的根拠からみても、
黒字社員の条件はズバリ、「給与の3倍以上の利益貢献」となるようです。

なかなかハードルが高いと感じる人もいるでしょうが、
本書に出てくる下記の問題を常に意識することで、黒字社員になれるのです。

・「収益をあげるための方策」を2分以内に5つ考える
・「コストを削減するための方策」を4分以内に10個あげる

上記のアイデアを常に仕事に活かし、
転職志望先の利益アップ策まで考えられるようになれば、
転職の成功率はグッと高まります。

本書で基本的なビジネスセンスを習得し、ぜひ転職力アップを実現してください。

■関連リンク
「転職できる力」養成講座 目次
「転職できる力」養成講座 その4 : 『カリスマ同時通訳者が教えるビジネスパーソンの英単語帳』
「転職できる力」養成講座 その3 : 『人生がときめく片づけの魔法』
「転職できる力」養成講座 その2 : 『一生かかっても知り得ない年収1億円思考』


livedoor求人・転職

livedoor求人・転職

livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。

共有する

関連記事

【気になるトレンド用語】携帯会社が争う″モバイルWiMAX″って何?

近頃、"WiMAX"という言葉がインターネットニュースなどで多く見るようになりました。どうやら無線LANと関係がありそうなのですが、携帯メーカーも乗り出しているモ"バイルWiMAX"というのもあるようです。■WiMAX(ワイマックス)ってなに…

【知っ得!虎の巻】テキパキ仕事ができる!スタートメニュー設定で効率アップ

Windowsでは、まず[スタート]メニューを開いてそこから選択して操作を行うことが多く、Windowsでの基本的な操作となっている。この[スタート]メニューを開くと、利用頻度の高いプログラムのアイコンが表示されるほか、コントロール…

【知っ得!虎の巻】会社で受信したメールを自宅でも読みたい

本人に直接連絡ができてパソコンに履歴が残ることから、社内の連絡事項や取引先との連絡にメールを使う場合が多い。メールは便利な道具だが、何らかのトラブルでパソコンが壊れてしまえば、それまでにやりとりしたメールがなくなってし…

低価格で小型なEee PCで人気復活! 仕事の相棒「ノートパソコン」【最新ハイテク講座】

ASUSのミニノートパソコン「Eee PC」が登場して以来、NECや東芝、日本サムスンに代表されるパソコンメーカーが相次いで対抗のノートパソコンを発表している。これらはミニノートPCと呼ばれる製品でいずれも10万円を切る低価格で販売され…

仕事もプライベートもバランスが大事 ミニノートPCだってクールに【ミニノートPC特集】

今、話題のパソコンといえば、6万円から4万円台という低価格がセールスポイントのミニノートPCです。インターネット利用が目的で性能を抑えてはいますが、予想外に仕事でも使えることから、サブではなくメインとして使う人も増えていま…