テレビ録画後の悩み解消!録画番組を何倍にも活用できる魔法のAV機器「RECBOX」


今年、テレビの世界が大きく変わろうとしている。2011年7月24日にアナログ放送が終了し、デジタル放送のみとなるのだ。このアナログ放送の停波を前にして、地デジ対応の薄型テレビを購入した人、これから購入する人もまだ多いだろう。

デジタル放送の魅力は、何と言っても高解像度で細部まで鮮明にハイビジョン映像が見られる点にある。最近のテレビの中には、このハイビジョン映像を録画できる機種まで登場してきているが、録画機能を搭載していないテレビでも、HDDレコーダーを用意すれば、高画質なHD録画が可能だ。

ところが、今やテレビは一人一台時代。せっかく録画した番組もHDDレコーダーのある部屋でしか見られないのは不便だと感じている人はいないだろうか。


アイ・オー・データ機器のテレビ録画ができるHDDという魔法のような製品「RECBOX」があれば、リビング以外の部屋でも録画した番組が見られるのだ。すでにHDDレコーダーを所有している人でも「RECBOX」を追加することで便利な機能を使うことができる。

さて、魔法のような「RECBOX」は、どんな製品なのか、どのようなことができるのかを見てみよう。
■リビングの録画番組を自室で見られる
「RECBOX」の最大の特長は、録画した番組を配信できる点だ。リビング以外にテレビがない家庭でも、パソコンがあれば、ホームネットワークを使って録画番組を見ることができる。

ホームネットワークと聞くと、難しいことのように思えるかもしれないが、「RECBOX」は無線LANルーターにLANケーブルで「RECBOX」を接続するだけという、誰でもできる簡単さだ。

「RECBOX」は接続したら、同梱の視聴ソフト「DiXiM Digital TV plus for I-O DATA」をインストールしたパソコンから「RECBOX」に録画した番組を選択するだけでよいのだ。

録画番組を見るために、テレビを取り合う必要はもうなくなるというわけだ。


■お宝番組は「RECBOX」に残そう
「RECBOX」のもうひとつの特長が、東芝ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉で録りためた番組のダビングができる点だ。

〈レグザ〉の内蔵ハードディスクやUSB接続の外付ハードディスクは、テレビ番組を録画していくほど容量が減っていき、最終的には容量が足りなくなり録画ができなくなる。録画した番組を削除すればよいわけだが、せっかく録画した番組を消したくないのは誰しも同じだろう。

そんなときは、「RECBOX」に番組をムーブ(ダビング)しておこう。「RECBOX」に保存しておけば、見たいときにいつでもテレビに配信して見ることができる。デジタル放送特有の制限が入るコンテンツは、無制限なダビング(複製)はできないので、移動(ムーブ)というかたちをとるのだが、「RECBOX」はこのムーブができるHDDなのだ。

さらに「RECBOX」に保存した番組の中で気に入ったものがあれば、東芝やパナソニックのブルーレイレコーダーで編集し、DVDやブルーレイのメディアに残すこともできる。


「RECBOX」は、ハイビジョンの録画番組を何十倍も楽しめるレコーダーだ。この「RECBOX」は、レビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」にてモニターキャンペーンを実施中だ。レビューアーに選出されてレビューを書けば、もれなく「RECBOX」が無料でもらえる。

なお、今回のレビューでは、東芝ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉もしくは日立ハイビジョンテレビ「Wooo」をすでに所有している人、または購入予定の人が対象となっている。

レビューアーの申し込みは無料なので、興味を持った人は挑戦してみては如何だろうか。

zigsowプレミアムレビュー DTCP-IP対応ハイビジョンレコーディングハードディスク RECBOX(HVL-AVシリーズ)
zigsow

【最新口コミ モノ・トレンド zigsow】の記事をもっと見る
ネットブックで地デジが見られる!「テレキング」の実力をチェック
備えあれば憂いなし!災害時に使える便利な防災グッズ
神のサウンド降臨!破壊力抜群のヒーロー風クラシック名曲集を無料で聴くのだ
USB機器の繋ぎ替えは必要なし!周辺機器を共有できる便利アイテムをタダでもらおう

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ワンセグ放送が見れる!BRAVIAケータイ「SO903iTV」

「SO903iTV」は、ワンセグ放送を視聴できるBRAVIAケータイ。ソニーとソニー・エリクソンが共同開発した高画質技術「モバイルBRAVIAエンジン」を搭載し、コントラストが高く、メリハリのある映像を表現できる。液晶画面は、携帯電話で最…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【デジカメ調査室】ハイビジョン画質の動画をDVDに記録する「HDR-UX7」レビュー

ソニーのハンディカムシリーズ「HDR-UX7」は、HD画質の映像を8cmDVDに記録する。ドイツの名門光学メーカー「カール ツァイス」のレンズを採用し、高画質の撮影ができることが特徴だ。動画撮影時の有効画素数は228万画素、静止画撮影時…

【気になるPC】データ放送対応!最強のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

アイ・オー・データ機器より、USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP GV-1SG/USB」が発売された。標準価格は1万1,130円で、店頭実売価格は1万円前後。USBコネクタに挿すことで、携帯機器向けのデジタル放送であるワンセグ放送をPCで受信…