松本人志の第三弾監督作品『さや侍』の全貌は沖縄国際映画祭で明らかになるか?


 『大日本人』、『しんぼる』において、独自の新しい手法で今までにないエンタテインメント作品を作り上げた松本人志。第3回監督作品の『さや侍』は、全作までの笑いを追及した作品ではなく、刀を持たない侍(「さや侍」) “勘十郎” と、その娘 “たえ” を中心に「笑い」と「哀しみ」を紙一重に表現した作品となっている。

 その『さら侍』の公開日が、6月11日に決定。公開日決定と同時にティーザービジュアルをいち早く解禁した。ビジュアルからも 親子の闘い、絆、葛藤が垣間見られ、今までの松本監督作品とは一味違う印象を放つビジュアルに仕上がっている。こちらのビジュアルのチラシ・ポスターは、2月26日より全国の劇場で設置される。

 吉本興業が協賛する映画祭である「沖縄国際映画祭」が、3月18日から開催され、先日発表されたラインナップに『さや侍』の名はなかった。しかし、このラインナップ発表後すぐにビジュアル解禁をしてきたことで、映画祭では何らかの発表もしくは松本監督の会見があるのではないだろうかと期待が高まるところである。

スリムクラブ、キム兄から映画出演依頼があったもののアクションは冴えず
第3回沖縄国際映画祭、主要上映ラインナップまとめ
『さや侍』でニュース検索

 
■『さや侍』あらすじ
「鞘しか持たない侍とその娘、30日間の戦い――。」
とあることがきっかけで、自ら侍として戦うことを拒絶し、刀を捨てた野見勘十郎。そんな父を軽蔑し反発する娘たえ。二人は行くあてもない流浪の旅を続けていた。無断で脱藩した罪に問われていた勘十郎には懸賞金が掛けられていた。次第に追い詰められた勘十郎は遂に捕らわれるのだが、捕まった藩の殿様は相当な変わり者として世に名を馳せていた。
殿様の眼前に連行された勘十郎は、《30日の業》に処されるが、それに成功すると無罪放免になると言う・・・。

 映画『さや侍』は、2011年6月11日(土) 全国公開。

共有する

関連記事

【カオス通信】激動の″NHK″ヲタ解禁の記録!″腐女子・ハルヒ・ヲタ芸″の三拍子に全国が沸いた!

2007年5月、アキバ系のネタがNHKで短期間に連続投下されました。ヲタ芸の生き様紹介、ハルヒののど自慢、腐女子な中学生日記という内容は、そのどれもが新しいNHKの夜明け(?)を感じさせるものばかりでした。今回はそのトピック&エ…

【カオス通信】Gackt謙信出陣! ビジュアル系戦国武将に腐女子大熱狂!

ガクト(Gackt)が上杉謙信役で出演することで話題の大河ドラマ『風林火山』。長らくその登場が待たれていましたが、6月17日放送分の第24回「越後の龍」で待望の本編登場を果たしました。実際に動く謙信はなかなかに魅力的で、不安視し…

【カオス通信特集】NHK″オタク解禁″の記録!腐女子、ハルヒ、オタ芸に日本が沸いた!

アキバ系と呼ばれるディープなオタク文化は、メイド萌えや、アニメ・声優オタク、ヲタ芸マニア、フィギュア愛好家、家電機器の萌え擬人化、はては愛車を二次元美少女で飾りつける「痛車(いたしゃ)」まで、欲望は幅広く、欲求は尽きる…

【気になるトレンド用語】ぼくらの味方?「消費者庁」の設置への期待と現実

先日、船場吉兆の不祥事が再び発覚しました。客の食べ残しを別の客に出していたそうです。食品の偽装や不正行為は不二家、ミートホープ、赤福など続出しています。一方、建築物では、耐震強度の偽装や手抜き工事、悪質リフォーム、電化…

新端末に期待し、他人との関わりに揺れる現代人 気になるトレンド用語 上半期の総まとめ【′08 夏特集】

その時々の流行したワードをわかりやすく解説する「気になるトレンド用語」。2008年の上半期は、IT系では「BlackBerry」「Eee PC」「Kindle」など、携帯電話やパソコン、書籍といったメディアの新しい形を提示した端末に注目が集まりま…