かつてのスケルトンケータイとはここが違う!au、iidaブランド「X-RAY」の魅力に迫る


iida新プロダクツはスケルトンボディの「X-RAY」

10/18(月)に都内で開催された「KDDI新商品発表会 NEW COLLECTION 2010 WINTER - 2011 SPRING」では、同社のiidaブランドで展開する新機種「X-RAY(エックスレイ)」(型番:TSX06/富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)がお披露目された。

今から10年以上前に東芝、京セラ、カシオなどからスケルトンデザインの携帯電話やPHSが発売されていたが、今回のX-RAYはそれらと一線を画すプロダクトとなっている。単にボディを透明にしただけではないX-RAYに迫ってみる。
X-RAYのプロダクトデザインを手掛けたのは吉岡徳仁氏。iidaの前身となる「au design project」において、2007年3月に発売された「MEDIA SKIN」(型番:W52K/京セラ製)のデザインを手掛けたデザイナーだ。今回のX-RAYのデザインコンセプトは「携帯電話の内側をデザインする」といったものであり、内部のデザインを施し、それを見せるために外装をスケルトン仕様にした。この辺りがかつてのスケルトンケータイとは大きく異なる点といえる。

X-RAY
電光掲示板のように美しく光るイルミネーション

X-RAY
光りの当たり方によって見え方も変化する

また、外装の素材はガラス繊維を添加したポリカーボネートを使用している。材料メーカーと繊維メーカーが共同開発した新素材となっており、携帯電話では初めて採用されたものだという。どの角度から見ても中身がしっかり透けて見えるかつてのスケルトンケータイとは異なり、光りの当たり方によって、内部がしっかり見えたり、うっすらとしか見えなかったりする。透明でありながら"クリアなケータイ"ではなく、カラーバリエーションもRED、BLACK、BLUEの3色が用意された。手に持った後、指紋が目立ってしまうところが非常に残念ではあるが、光沢のあるボディはとても美しい。


X-RAY レッド サブディスプレイ

X-RAY ブルー サブディスプレイ
背面のイルミネーション

電光掲示板のように輝くサブディスプレイ(7×102ドットマトリクスLED)のイルミネーションも非常に特徴的だ。本体を閉じた際や充電台にセットした際、また着信などがあった際にこのイルミネーションが光って知らせてくれる。イルミネーションのカラーは赤色1色となっており、輝度、スクロールの速度、充電時の表示(点灯のON/OFF)は設定できるが、好きな文字を表示させたり、表示させる項目を設定したりはできない。また、通常の携帯電話では閉じた状態でサイドーキーを押すとサブディスプレイが点灯するが、X-RAYは本体側面にキーが搭載されていないため、イルミネーションを点灯させるには一度本体の開閉をする必要がある。


X-RAY レッド ブラック ブルー 閉じた状態
閉じた状態。左からRED、BLACK、BLUE。フラッグシップカラーはRED

X-RAY レッド ブラック ブルー 開いた状態
開いた状態。角は丸くデザインされているものの、全体的には四角い印象

X-RAY レッド キー
キーは透けていない。スタンダードなデザインのキーを採用しており、キーサイズも小さくはないので押しやすい印象

X-RAY レッド ヒンジ
ヒンジ部分は段差のあるタイプ

X-RAY レッド 背面
バッテリー側の背面にはカメラ、スピーカー、FeliCaポート、赤外線ポートを備える

X-RAY レッド 側面
本体の側面にはキーはない。本体に向かって左側面(画像上)には「X-RAY TOKUJIN YOSHIOKA DESIGN」の表記が、右側面(画像下)には充電とイヤホンジャックを兼ねた外部接続端子と充電台に設置した際の金属端子が搭載されている

X-RAY レッド 側面
ヒンジ部分(画像上)には「GLOBAL PASSPORT」、本体の下部(画像下)には「au by KDDI」のロゴが表記されているのだが、よく見ないと気付かないほど、ほとんど目立たない

X-RAY レッド 背面
電池カバーと電池パックを外したところ。電池パックの商品コードはTSY01UAA、3.7V/930mAhのものが使われていた

X-RAY レッド 背面
au ICカードスロットの上にmicroSDカードスロットが搭載されている。16GBまでのmicroSD/microSDHCメモリーカードに対応

X-RAY レッド 電池蓋

X-RAY レッド 裏蓋
電池パックの蓋もスケルトン仕様になっているが、電池パック部分は見えないようになっている


基本的な機能面は今年の夏モデルとなる「REGZA Phone T004」がベースになっているが、UI(ユーザーインターフェース)のデザインやプリセットされているコンテンツはX-RAY向けに用意された。東芝製ではお馴染みとなっている「トウシバ犬」のアプリなどは実装されていない。

また、今年の7月に発売された「LIGHT POOL」(型番:TSX05/東芝製)からiidaのプロダクトにおいて、それまでの"シンプル・使いやすい"といったローエンドモデルから、高機能化したミドル/ハイエンドモデルのラインナップ拡充となってきている。

今回のX-RAYでは1GHzの高速CPU「Snapdragon」、有効画素約808万画素CMOSカメラを搭載し、CDMAとGSMに対応したデュアルローミングの「グローバルパスポート」、「WIN HIGH SPEED」、「Bluetooth」、「ワンセグ」、「おサイフケータイ」などに対応するハイエンドモデルに仕上がっている。

X-RAY

X-RAY メインメニュー

X-RAY メインメニュー
待受け画像やメインメニューはX-RAYのオリジナルコンテンツとして用意されている


X-RAY メインメニュー
メインメニューからサブメニュー(右ソフトキー)を選択すると「メインメニュー設定」と「ケータイアレンジ設定」ができる


X-RAY メインメニュー設定
メインメニュー設定では、横に3つと縦に4つのアイコンを表示するパターンとリスト表示するパターンの選択が可能。アイコン表示はブラックかレッド、リスト表示はホワイトとなる


X-RAY ケータイアレンジ設定
ケータイアレンジ設定はブラック、レッド、ホワイトから選択する


X-RAY 機能メニュー
機能メニュー


X-RAY TVメニュー
TV(ワンセグ)メニュー


X-RAY IR/BTメニュー
赤外線/Bluetoothメニュー



シンプルモードといった機能は搭載されていないが、文字サイズの変更は可能。文字入力時、メール表示、EZweb表示、アドレス帳、履歴、電話番号の各項目の文字サイズが変更できる。

X-RAY 文字サイズメニュー
文字サイズのメニュー。メインメニューから「機能(Funksions)」→「画面表示」→「文字サイズ」


X-RAY 文字サイズ→入力文字
入力文字は「でか文字」「やや大」「中」「やや小」「小」の5段階の設定が可能


X-RAY 文字サイズ→メール表示
入力文字は「でか文字」「やや大」「中」「やや小」「小」「やや極小」「極小」「超極小」の8段階の設定が可能


デザインに加え機能面でも申し分ないといってもよいほど、多くのユーザー層をターゲットにできるプロダクトとなっている。発表会翌日の19日(火)からは「KDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)」で実機の展示がされており、また既に店頭ではモックアップ(見本)も陳列されているので、気になる方は是非チェックしてみよう。

 X-RAY(TSX06)
CPUSnapdragon 1GHz
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約49×110×15.7mm/約123g
連続通話/待受時間約210分/約270時間
ディスプレイ約3.0インチ フルワイドVGA TFT液晶
サブディスプレイ7×102ドットマトリクスLED
カメラ有効画素数約808万画素/CMOS(AF対応、撮影ライト搭載)
外部メモリ(推奨容量)microSDHCカード 最大16GBまで
カラーRED、BLACK、BLUE


記事執筆:2106bpm


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
KDDI、最大下り9.2Mbps/上り5.5Mbpsな高速データ通信「WIN HIGH SPEED」を導入!「IS04」「IS06」は対応 - S-MAX - ライブドアブログ
auスマートフォン「IS03」「IS06」がいじれる!原宿Kスタで最新モデルタッチ&トライが実施中 - S-MAX - ライブドアブログ
日本版Kindleなるか!?写真でみるauの「biblio Leaf SP02」 - S-MAX - ライブドアブログ
iPadの牙城を崩せるか!?auも7インチAndroidタブレット「SMT-i9100」を発表【写真紹介】 - S-MAX - ライブドアブログ
ナビウォークも、ニュースEXも!auの既存ケータイ向けサービスが続々スマートフォンに対応 - S-MAX - ライブドアブログ
au、「禁断のアプリ」は回線交換「Skype」!SNS統合管理ソフト「jibe」も発表に - S-MAX - ライブドアブログ
au初Android 2.2(Froyo)搭載スマートフォン!写真で見る「IS06」 - S-MAX - ライブドアブログ
クンピロイド!コンパクト&カジュアルなAndroidスマートフォン「IS05」を写真で紹介 - S-MAX - ライブドアブログ
ついに防水スマートフォンが来た!Androidスマートフォン「REGZA Phone IS04」を写真でチェック - S-MAX - ライブドアブログ
iida
X-RAY(iida)
LIGHT POOL(iida)
au by KDDI
TOKUJIN YOSHIOKA INC.(吉岡徳仁 公式サイト)

■関連記事
ノキアのハイエンド市場復権なるか!?スマートフォン「Nokia N8」フォト&ムービーレビュー
ドコモスマートフォン購入時に要チェック!見直しされたポイントプログラムと補償サービスを解説
ちゃぶ台をひっくり返してストレス解消!「ちゃぶ台返し」【iPhoneアプリ】
「Xperia 100 DESIGN COLLECTION」キャンペーンに当選!届いた背面カバーを写真で紹介
全国共通な郵便、宅配便が便利に使えちゃういろいろなアプリの紹介【iPhoneアプリ】

共有する

関連記事

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】ハーフメタリックデザインのスリムケータイ「SH703i」

「SH703i」は、背面上部にメタリック調のパネルを採用したシャープ製のスリムケータイ。異なる素材で背面を上下に分割した特長的なデザインで、横96ドット×縦39ドットのサブディスプレイに表示された文字が、メタリックパネルに美しく浮…

【ケータイラボ】香りもデザインも着せ替えられる!アロマケータイ「SO703i」

「SO703i」は、香りもデザインも着せ替えられるアロマケータイ。光沢感のある9種類の「Style-Upパネル」は、それぞれのテーマにあわせたアロマシートが同梱されており、本体に貼り付けることでデザインだけでなく、香りも楽しむことが…

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…