感圧式タッチパネルと「Graffiti for Android」の相性の良さは抜群!【Androidアプリ】


LG製Androidスマートフォン「Optimus GT540」

海外で販売されているLGエレクトロニクス製のエントリー/ミドルエンド向けAndroidスマートフォン「Optimus GT540」を入手しました。
今回はこの端末の紹介と、先日ACCESSがリリースした「Graffiti for Android」の組み合わせを紹介させていただきます。

GT540は、LGエレクトロニクス製Android搭載スマートフォンとして2機種目の端末です。エントリーユーザーあるいはミドルレンジ向けの製品となっており、女性向けカラーバリエーションとしてピンクを投入するなど、Androidユーザーを増やしていこうという意欲を感じさせるモデルとなっています。

ロック画面のデザインやアイコンなどは、Android 2.1のように見えますが、搭載されているOSバージョンは1.6となります。

GT540_0001
GT540のピンクモデル

3インチのタッチパネル対応液晶ディスプレイを搭載していますが、操作してみるとどうもタッチパネルの精度があまりよくないように感じていました。

それもそのはずです!

一般的にAndroidスマートフォンは静電容量方式タッチパネルを採用していることが多いのですが、GT540では感圧式タッチパネルを採用しているのです。そのため、試しにスタイラスを使ってみると、使用感が劇的に改善されました。

GT540_0003
キャリブレーション設定画面


GT540_0002
設定画面でタッチパネルのキャリブレーションが行える

さて、ここで思い出したのが、ACCESSがリリースしたIME(Input Method Editor; 文字入力ソフトウェア)「Graffiti for Android」です。PDAとして主流を極めた「Palm」で採用されていた文字入力方式「Graffiti」がAndroid端末上で使えるようになるという、元Palmハンドヘルドのユーザーにとっては夢のようなIMEです。バージョン2.0以降では、日本語入力にも対応しました。

以前、XperiaやHT-03Aで動作チェックをしたところ、指で入力すると「認識精度がいまいちかな?」と感じていました。“文字を書く”という普段の習慣を考えると、やはりペンを持って書く方が綺麗に書けるのかなと思ったのですが、GT540が感圧式タッチパネルを採用しているのであれば、スタイラスで文字入力ができればと考え、早速インストールして試してみました。

GT540_0004

使用しているスタイラスは、Handspring製PDA「Visor」の純正スタイラスです。こんなところでも“Palm感”を出してみた。

いやぁ、これは想像以上に使いやすい!

現状では、認識精度がオリジナルと同等とまではいきませんが、かなり快適に入力が行えます。
もう何年もまともに使っていないGraffiti書体(Graffitiはアルファベットを特有の書体で一筆書きすることで認識する)も、書こうとすれば案外簡単に思い出せるものです。

感圧式タッチパネルのAndroid端末はGT540の他、タブレット型端末で採用されていることが多いため、それらの端末ではGraffiti for Androidの利用が快適なのではないかと思います。是非、試してみてください。

記事執筆:Highmount


アプリ名:Graffiti for Android
価格:無料
カテゴリ:アプリケーション > ツール
開発者:ACCESS CO., LTD.
バージョン:2.0.2
Androidマーケット:http://market.android.com/search?q=pname:com.access_company.graffiti

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter

■関連記事
auスマートフォン「IS01」が3度目のソフトウェアアップデートを実施!キーロガー対策など
まるで本物の熱帯魚のような美しさ!「MyReef 3D Aquarium」【iPhoneアプリ】
日本通信のiPhone 4専用microSIMは他機種で使えないの?HYBRID W-ZERO3で試した
「札幌国際短編映画祭」をより深く楽しめるiPhoneアプリがリリース【iPhoneアプリ】
Apple、iPhoneおよびiPod touch向けiOS 4.1を提供開始!HDR写真などの新機能に対応

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】リアルメタルフェイスを採用!次世代京ぽん「WX320K」

「WX320K」は、より高速で快適な通信環境を実現する「W-OAM」に対応したアルミ素材を採用した京セラ製の音声端末。発売時期は2月中旬予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。カラ…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【ケータイラボ】ビジネスケータイ「813SH / 813SH for Biz」

「813SH」と「813SH Biz」は、シャープ製のビジネスケータイ。発売時期は、「813SH」が3月中旬以降、「813SH for Biz」が3月上旬以降を予定し、価格はいずれもオープンプライス。「813SH」と「813SH for Biz」は、機密保持の観点から…