Xperiaの超便利な裏技!SIMカードなしでの利用法と音声検索


発売前の予約だけで5万台を超える受注が入るなど、ドコモから発売されたAndroid端末「Xperia」は早くも人気のスマートフォンだ。

Xperiaはソニーエリクソン製の端末とあって、これまでのスマートフォンの中でも、スタイリッシュなデザインが魅力的だが、スマートフォンには思わぬ落とし穴がある。

スマートフォンは、携帯電話に比べて大型の液晶を搭載するため、端末本体が大きくなりやすいのだ。薄さと幅が使いやすさの重要なポイントとなる。

■スマートさにこだわり!Xperiaの第一印象
Xperiaのスマートさへのこだわりは、480×854ドットという高解像度の4.0インチ大型液晶を搭載しながら、幅63mm、厚さ約 13.1mmという本体の薄さに現れている。

本体を持った感覚は、大きさの割に幅が細いという印象だ。背面に向かって採用されたラウンドフォルムの効果で、サイズ以上にスリムさを感じることができる。

操作ボタンは、上面に電源ボタン、ヘッドフォン端子、USBコネクタ。左側面に、着信音量の上下キー、カメラボタンを備える。操作系は、上部と左側面に集中させてあるため、左手で本体を持った際、左手だけでも操作ができるレイアウトだ。

上部のヘッドフォン端子は、一般のヘッドフォンと同じ3.5mmステレオジャックなので、好みのヘッドフォンが使える。また、端子は上部なので、ポケットやケースに本体を入れながらでも利用することができる。ただ、頻繁にUSBで接続する場合は、USB端子のカバーが少々煩わしく感じるのは否めない。
上面に電源ボタン、ヘッドフォン端子、USBコネクタ

背面は、カメラのみが配置された滑りにくいマット仕上げ。カバーの取り外しは、下部のストラップ穴上の隙間に爪をたて上に引き上げると外すことができる。SIMカードとマイクロUSBメモリーは、バッテリーを外した後、抜き差しする。

■Xperiaとケータイを1枚のSIMカードで使う技
Xperiaは、標準ではiモードメールを利用できないが、別途料金で用意されているiモード回線を残したままiモード.net モバイルアプリを使えば、iモードメールを確認することができる。

とはいえ、面倒だから既存のケータイと2台体制という人や、XperiaとケータイのSIMカードを差し替え利用したいという人もいるだろう。ところが、SIMを外すとXperiaには端末ロックが掛かり、操作ができなくなる。

実は、次の裏技を使うと、ケータイにSIMカードを入れた状態でも、Xperiaが無線LANで使えるようになる。

1.SIMカードを挿した状態で、設定>ワイヤレス設定で、機内モードにチェックをいれる
2.端末の電源をオフにして、SIMカードを抜く
3.端末の電源を入れ、機内モードのチェックを外してオフにする。

ただし、機内モードを外した状態で電源をオフすれば、端末のロックが有効になるので、この方法はSIMカードを所有している人が暫定的に利用しなければならない場合と考えてほしい。
機内モードオン 機内モードオフ

■Google音声検索
Xperiaでは、Googleの検索に音声検索を利用することができる。
音声検索を利用するためには、まずAndroidマーケットからGoogle音声検索をダウンロードする必要がある。
・マーケットのアイコンをタップし、Androidマーケットに接続する
・Google音声検索を検索して、インストールする
AndroidマーケットからGoogle音声検索をダウンロード

インストールが完了したら、アプリケーション一覧に音声検索のアイコンができているので、これをタップして起動しよう。あとは、「お話ください」というメッセージが現れるので、検索したいワードを話せばよい。
音声検索をする

Xperiaは使いやすさを重視した本体設計であり、裏技を使えばSIMカードなしで使うことができる。Google音声検索を入手すれば、自分の声でGoogle検索を掛けることができる。
カスタマイズ次第で、いくらでも便利に使いやすくなるスマートフォンと言ってよいだろう。

Xperia

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
最大20台まで!iPodを同時に充電/同期可能なケース
究極の一石二鳥!ドコモ Xperia専用スタイラスペン
最新のグローバルモデルも登場!サムスン、スマートフォン発表会
スマートフォンを守れ!「MOTOROLA MILESTONE」専用ケース

共有する

関連記事

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【ケータイラボ】auから久しぶりのパナソニック端末「W51P」登場

以前は筆者もauのパナソニック端末を使っていたことがある。しかし、いつのまにかauのラインナップからパナソニック端末が消えていた。5年ぶりで、auにパナソニック端末が復活したのだ。筆者の住む大阪はパナソニックファンが多いだけ…

【ケータイラボ】ワンセグ対応!定額モバイルブロードバンド端末「EM・ONE」を体験

イー・アクセス株式会社が2007年2月19日に発表した「EM・ONE(エムワン)」は、OSにMicrosoft Windows Mobile 5.0 software Pocket PC 日本語版(Windows Mobile 5.0)を採用し、最大3.6MbpsのHSDPA通信サービス"EM モバイルブロードバ…