右クリックメニューを自分仕様にカスタマイズ!ファイル操作をより快適に【知っ得!虎の巻】


エクスプローラーでファイルやフォルダーを右クリックすると表示されるメニューを利用すれば、コピーや切り取りといったファイル操作、アプリケーションの起動などが素早くできて便利だ。しかし、アプリケーションのインストール時に自動的に追加されてしまったメニューが邪魔だと感じたり、もっと他の操作も追加できればいいのにと思っている方も多いのでは? 今回は、この右クリックメニューをカスタマイズできるソフトをご紹介しよう。

■知っ得 No.0137 「FileMenu Tools」でとことん右クリックメニューを使いこなす
「FileMenu Tools」を使えば、右クリックメニューに20種類以上もある便利なコマンドを追加できる。また、[送る]メニューの内容をカスタマイズする、アプリケーションにより強制的に追加されたメニューをカスタマイズするといった機能を備えている。自分に必要なコマンドを追加し、不要なコマンドを削除することで、右クリックメニューを自分仕様にすることができるというわけだ。

●まずは「FileMenu Tools」をインストールし、日本語化しよう
FileMenu Toolsのサイト(http://www.lopesoft.com/en/)にアクセスして、「FileMenu Tools5.8」の[Download]をクリックし、ソフトの本体である「Download FileMenu Tools 5.8」と、Languag Packsから日本語化パックの「Japanese(Japan)」をダウンロードする(画面1)。
画面1 「Download FileMenu Tools 5.8」と、Languag Packsの「Japanese(Japan)」をダウンロード

まずは本体のexeファイルをダブルクリックし、インストールを開始する。最初に言語を選択する画面が表示され、デフォルトでスペイン語が選択されているので、とりあえず英語に変更して[Aceptar]をクリックしたら、あとは指示に従ってインストールしよう。

次にFileMenu Toolsを日本語化する。先ほどダウンロードした日本語化パックを解凍し、2つのファイルをFileMenu Toolsをインストールしたフォルダーにあるlangフォルダーにコピーする。

コピーできたら、FileMenu Toolsを起動し、メニューから[Options]−[Language]を選択し、[Japanese(Japan−日本語)]を選択すれば(画面2)、FileMenu Toolsが日本語化される。
画面2 [Options]−[Language]−[Japanese(Japan−日本語)]でFileMenu Toolsを日本語化する

●便利コマンドを右クリックメニューに追加しよう
FileMenu Toolsは、3つのタブが用意されている。このうち、[FileMenu Toolsのコマンド]タブでは、あらかじめFileMenu Toolsに用意されている便利コマンドを有効にするか無効にするかを設定できる。追加できるコマンドは、メモ帳で開く、ファイルを移動、ファイルやフォルダーの属性、時間を変更、ごみ箱を使用しないで削除、新規フォルダーの作成など実にさまざまだ。デフォルトでは、すべてのコマンドが選択された状態になっているが、これだと多すぎて逆に使いづらいので、不要だと思うものはチェックを外しておこう(画面3)。
画面3 追加したいコマンドだけにチェックが入った状態にする

このタブでは、新たに新規のコマンドを追加することもできる。画面左側の[タスク]で[コマンドを追加]を選択し、[プロパティ]で内容を登録すればOKだ。

なお、これらのコマンドは、右クリックメニューの[FileMenu Tools]を選択すると表示されるようになっている。使用するコマンドが少なく、いちいちメニューを選択するのが面倒だという場合は、[オプション]−[サブメニューのすべてのコマンドを表示]を選択してチェックを外しておけば、右クリックメニューからすぐにコマンドを実行できるようになるので、覚えておこう。

●不要な“送る”メニューは削除する
[“送る”メニュー]タブでは、右クリックメニューの[送る]に表示されるメニューをカスタマイズできる。現在登録されているメニューが一覧表示されているので、不要なものはチェックを外そう(画面4)。
画面4 [送る]メニューに表示したくないメニューのチェックを外す

逆に、このメニューに新たにコマンドを追加することもできる。先ほどと同様に、[タスク]で[コマンドを追加]を選択し、[プロパティ]で内容を設定すればいい。

●自動登録されたメニューを削除する
アプリケーションによっては、インストールすることで自動的に右クリックメニューにコマンドを登録するものがある。よく利用するようであればいいが、あまり使わないのなら、メニューがたくさん表示される分、使いづらくなってしまうだけでいい事がない。FileMenu Toolsなら、こういったメニューを整理することができる。

メニューを整理するには、[他のアプリケーションのコマンド]タブをクリックし、一覧で不要なもののチェックを外す(画面5)。これだけだ。ファイルやフォルダ、ドライブで別々に設定することもできるので、自分の使用状況に合わせて設定しよう。
画面5 強制的に追加されたメニューに使わないものがあればチェックを外す

それぞれのタブで設定したら、[ファイル]−[変更を適用]を選択すれば、設定は終了だ。試しにファイルなりフォルダーなりを選択して右クリックメニューを表示してみれば、その内容が変わっていることを確認できる(画面6)。
画面6 右クリックメニューがカスタマイズされた

FileMenu Toolsは、このように、簡単な操作で右クリックメニューをカスタマイズすることができる。不要なものを削除できるだけでなく、自分にとっては必要だと思うものを新規に登録することができるのがありがたい。右クリックメニューはファイルをスピーディに操作するためには欠かせないもの。これを自分仕様にカスタマイズすることで、よりいっそう作業を効率化できることは間違いない。

編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2010 livedoor. All rights reserved.

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】をもっとみる
ウィンドウをサムネイル表示してサクサク切り替え
うっかり消しても大丈夫!USBメモリのファイル復活方法
Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ
フォルダーを複数表示してファイルをサクサク操作

PDF超活用バイブル (日経BPパソコンベストムック)
日経PC21
日経BP社
売り上げランキング: 9000

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】進化したAQUOSケータイ「912SH」!″2画面同時表示″で新登場

SoftBankの夏モデルがいよいよ発売になった。第一弾がシャープのAQUOSケータイ「912SH」である。3インチの液晶画面に800×480ドットの高解像度。使いやすさはそのままで、さらに使いやすく進化させての登場である。■まずは本体のスペッ…

【気になるトレンド用語】急性Wii炎の次は? 現代人を襲う″現代奇病ファイル″

現代人を襲う奇妙な病気は、日に日に増えるばかりだ。インターネット症候群、サザエさん症候群のほか、マウスのクリックの繰り返しで指を痛める「パソコン指けんしょう炎」など、一昔前なら考えられなかった病気が次から次にニョキニョ…

【ケータイラボ】新スタイル!全画面フルスライド FULLFACE「913SH」は使いやすい?

■新しいデザインFULLFACE「913SH」クローズドポジションにするとボタンがすべて隠れてしまうデザインで、全画面スタイル&フルスライドを実現した端末がSoftBankから発売された。それが「913SH」である。FULLFACEと名付けられている。ま…

【知っ得!虎の巻】あれれっ、印刷したら画面が切れちゃって…

日頃、Webページの閲覧でお世話になっている定番のブラウザといえば、Internet Explorer(以下、IE)。Windowsに標準装備のブラウザということもあり、利用者は非常に多いはず。さて、このIE。Webページを印刷する時、表示しているペー…