ホリプロが謝罪!ウイルス感染を知りながら公表せず


株式会社ホリプロは2010年1月21日、同社が業務を受託している東京芸術劇場チケットサービスホームページにおいて、一部ページが第三者によって改ざんされ不正ファイルが混入し、当該ページにアクセスした時に「悪意のある不正なファイルがダウンロードされ実行される可能性のある状態」となっていたことが判明したと発表した。原因となるウイルスは「Gumblar(ガンブラー)」亜種としている。

同社は、
「チケットサービスホームページをご覧になっている皆様にご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げますと共に、今後は一層迅速な対応を取り、このような事態が生じないよう努めてまいります。」と、コメントしている。

現在、改ざんされたページの復旧等の対応を行っているが、安全性が確認されるまで、チケットサービスホームページを一時閉鎖している。チケットの予約や購入については、電話または東京芸術劇場チケットサービス窓口での予約・購入をうながしている。

なお、東京芸術劇場ホームページおよびチケット予約・購入ページは、別サーバーで管理・運営しているため、ユーザー情報の流出等の恐れはないとしている。

■改ざんの判明経緯
・平成22年1月4日
東京芸術劇場職員が本件サイトを閲覧したところ、警告メッセージが出て画面がみられなくなるため、株式会社ホリプロの担当者に改善を指示し、復旧する。
・平成22年1月9日
ユーザーから予約途中でエラーメッセージが出てパソコンが使えない旨の苦情が東京芸術劇場チケットサービス(株式会社ホリプロ)にあり、「Gumblar(ガンブラー)」感染が判明、改善、復旧する。
・平成22年1月19日
都民から本件サイトがウイルス感染しているのではないかとの通報が東京芸術劇場職員に入り、株式会社ホリプロに再度確認したところ、9日に改善した以外のファイルの感染が判明。株式会社ホリプロから、東京芸術劇場(財団法人東京都歴史文化財団)に対して、サイトの改ざんについて報告があった。

■チケットサービスHP閉鎖中の予約・購入
東京芸術劇場チケットサービス
電話・03−5985−1707(電話・窓口とも10:00〜19:00 休館日除く)

■問合せ先
ホリプロ総務部 電話 03-3490-4601

東京芸術劇場ホームページの外部サイト「東京芸術劇場チケットサービス」の改ざんについて
東京芸術劇場チケットサービスホームページに関するご報告とお詫び
株式会社ホリプロ

■関連記事
東京芸術劇場に激震!サイトを見ただけでウイルス感染

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■ビジネス関連の記事をもっとみる
実施日を発表!イーバンク銀行から楽天銀行へ
新しい可能性を提供したい!人とコンピューターを繋ぐクリエイター
児童ポルノ流通防止となるか!ガイドライン案を公表
TSUTAYAが新記録!年間レンタル枚数と人気作品を発表
しゃべる顔写真iPhoneアプリが大ヒット! 写真に命を吹き込む「PhotoSpeak」

共有する

関連記事

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】内線電話にもなる!ビジネスケータイ「WX220J」

「WX220J」は、高度化通信規格「W-OAM」に対応した京セラ製の音声端末。発売時期は2007年1月25日を予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万1,000円前後の見込み。「WX220J」は、ビジネスシーンで長期に…

【ケータイラボ】3G携帯電話で世界最薄!薄さ約8.4mmのケータイ「708SC」

「708SC」は、ストレートタイプの3G携帯電話機として世界最薄※の約8.4mmを実現したSamsung電子製のケータイ。発売時期は3月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「708SC」は、単に薄いだけではなく、重さが約73gという軽量設計…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【アキバ物欲】超便利アイテムも登場! 携帯電話グッズ特集

携帯電話の春モデルが各社から一斉に発表された。携帯電話は、今や私たちの生活に必要不可欠なアイテムとなっているとおり、年を追うごとに多機能化している。本体機能の高機能化にあわせて、携帯電話のサプライメーカーも、携帯電話を…