お買い得感アップ!SSDモデルもコストパフォーマンス高いHP Mini 110 【お盆に堪能するネットブック】
パソコン市場もボーナスシーズンが一息つき、夏のセールシーズンに突入。
各所でセールもはじまったところで、お盆休みを利用して、最新ネットブックを品定めしてみよう。
大画面もいいけど、やっぱりネットブックは低価格で欲しいというあなた。
そんなあなたには、コストパフォーマンスに優れた日本HP「HP Mini 110」だ。
CPUは、インテル Atom プロセッサー N280を搭載した10.1インチ型ネットブックだ。
ストレージは32GB SSD/160GB HDDの選択が可能。価格もSSD32GBモデルでもHPオンラインストアで5万円を下回る価格で入手できるため、お得感も高い。
![]() | ![]() |
uzu(渦) デザイン HP Mini 110 | 重さ約 1.06 kg HP Mini 110 |
また、本体デザインはカラー違いだけでなく、デザイン自体が違う「uzu(渦)」「漆黒/白磁」「canna淡紅藤 (うすべにふじ)」が選べるのも「HP Mini 110」の特徴だ。
■主なスペック SSDモデル
・OS:Windows XP Home Edition Service Pack 3 (SP3) 正規版
・CPU:インテル Atom プロセッサ N280 (512KB L2キャッシュ、1.60 GHz、667MHz FSB)
・デザイン:“ uzu ”(うず)
・メモリ:1GB (最大1GB)
・ストレージ:32GB SSD
・無線:Broadcom製 内蔵無線LAN、IEEE802.11b/g、WiFi準拠、オン/オフボタン付き
・ディスプレイ:10.1インチ ワイド液晶ディスプレイ (1,024×576/最大1,677万色)
・メディアカードスロット:7 5in1メディアスロット×1
・キーボード:キーピッチ ※8 : 約17.5×17.5mm、
キーストローク : 約2.0 mm、日本語配列、JIS標準準拠・OADG準拠配列[87キー]
・インターフェイス:外部ディスプレイポート (アナログRGB ミニD-Sub 15ピン×1)、USB2.0ポート×3
ネットワークポート (RJ45)、マイク入力/ヘッドフォン出力コンボポート×1
・サイズ:幅263mm×奥行き173mm×高さ28mm(最薄部)− 33mm (最厚部)omosa 重さ約 1.06 kg
・バッテリ駆動時間:約 3.7 時間 (標準の3セルバッテリ使用時)
約 6.3 時間 (オプションの6セルバッテリ使用時)
■日本HP「HP Mini 110」
■夏ボーナスで“買い”のネットブックをもっと見る
■お盆に堪能するネットブックをもっと見る
・ちっちゃいのに広い!ソニーのVAIOはひと味違う
・広い・薄い・軽い・長持ち! さらに便利になったEee PC