こんなに簡単!ネットブックが何倍も便利になるホームサーバー「Aspire easyStore H340」


人気のパソコンといえば、低価格なミニノートPC(ネットブック)を置いてほかにはないだろう。
ネットブックといえばインターネットの利用が主な目的だが、最近のネットブックはSSD搭載や大画面化など、機能が強化されており、インターネット以外での利用も増えてきた。

そんな中、ネットブックをもっと活用できるアイテムが登場した。それが、エイサーのホームサーバー「Aspire easyStore H340」だ。

インターネットに接続できる環境があれば、安全かつ確実なストレージとしてホームサーバーを利用して映像やデータの閲覧や保存などが簡単にできるのだ。


■そもそもホームサーバーって、どんなもの?
ホームサーバーは、家庭内のネットワークを一元管理できる装置だ。

パソコンやテレビ、HDDレコーダーなどのデジタル機器を管理したり、それぞれの機器で作成したデータを保存することで、どの機器でも利用できたりするのだ。
ホームサーバー「Aspire easyStore H340」のドライブ背面から見た、ホームサーバー「Aspire easyStore H340」

「Aspire easyStore H340」も、そういったホームサーバーのひとつだ。サーバーというと扱いが難しいそうだが、
パソコンの周辺機器のような手軽さで使用できるところが「Aspire easyStore H340」の一番のメリットだ。家庭内ネットワークでのファイル共有、外部からの接続によるファイル共有、データの自動バックアップなどに使うことができる。

■サーバーのセットアップはいとも簡単
「Aspire easyStore H340」を使うには、まずはセットアップだ。
サーバーのセットアップはパソコンに詳しい人でなければできないが、「Aspire easyStore H340」はOSにWindows Home Serverを使用しているので難しくはない。

「Aspire easyStore H340」を家庭内のネットワークに接続して電源を入れたら、手持ちのパソコンに「Windows Home Server Connector」をインストールする。すると、ホームサーバーを自動認識して初期設定が開始されるので、サーバーの名前やログオンのパスワードなどを設定するだけでよいのだ。
Windows Home Serverのログイン画面Windows Home Serverのコンソール

一度、ホームサーバーにアクセスできてしまえば、通常のネットワークドライブのように共有フォルダにデータを転送するだけで、誰でもデータを共有することができる。

ただし、外部からアクセスするためには、ホームサーバーを特定するための固定IPアドレスが必要となる。インターネットプロバイダーから固定IPアドレスを取得している場合はそのアドレスを使用することができるが、固定IPアドレスがない場合は別途取得するか、IPアドレスを紐づけする「ダイナミックDNSサーバー」を使用する必要がある。

なお、セキュリティソフトとしては、「McAfee Total Protection Service(6ヶ月間体験版)」が標準でプレインストールされているので、すぐに使用することができる。

■ネットブックがもっと便利になるホームサーバー
日本エイサーのネットブック「AspireOne D250」でデータ通信カードを使って、ホームサーバーにアクセスしてみた。インターネットに接続後、URLにドメインまたは固定IPアドレスを入力するだけで、自宅のホームサーバーにアクセスすることができる。
日本エイサーのネットブック「AspireOne D250」ホームサーバーにアクセスした画面

ホームサーバーのメディア共有をあらかじめ有効にしておけば、音楽や写真、ビデオなどをストリーミング再生することができる。特に動画はデータが大きいので、ホームサーバーに保存してストリーミングで見るようにすれば、ネットブックのHDDを占有しなくて済むので快適というわけだ。

エイサーのホームサーバー「Aspire easyStore H340」は、OSにWindows Home Serverを採用されていることもありう、誰でも簡単に自宅にサーバーを持つもとができる。ホームサーバーに映像や音楽などを大量に保存しておけるだけでなく、いつでもネット経由で動画や音楽、データを今使っているパソコンで楽しめるというわけだ。

「Aspire easyStore H340」は、本体も小さく場所をとらないので、家庭内や外出先など、映像や音楽などマルチメディアコンテンツを楽しみたい人や、ネットブックをもっと活用したい人には、最適なアイテムといえるだろう。

■主なスペック
CPUはIntel Atom Processor 230(1.6GHz)、メモリーは1ギガバイト、チップセットはIntel 945GC Express + ICH7R。ハードディスクはモデルごとに異なり、S1が1テラバイト、S2が3テラバイトも搭載してる。
本体サイズは200×220×212mm(W×D×H)。重さは、S1が5.1kg、S2が約6.3kg。

「Aspire easyStore H340」の詳細なスペック


Aspire easyStore H340 Series
日本エイサー

共有する

関連記事

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【アキバ物欲】Vistaへの対応状況は? ショップブランド・パソコンチェック!

Windows Vista(以下、Vista)は、マイロソフトが5年ぶりにパソコン市場へ投入した次世代OSであるだけに、パソコンユーザーの注目度は高い。Vistaは、同社がこれまでに販売したどのOSよりも使いやすいインターフェースと堅牢なセキュリ…

【気になるPC】データ放送対応!最強のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

アイ・オー・データ機器より、USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP GV-1SG/USB」が発売された。標準価格は1万1,130円で、店頭実売価格は1万円前後。USBコネクタに挿すことで、携帯機器向けのデジタル放送であるワンセグ放送をPCで受信…