【気になるトレンド用語】都心を走る東京マラソン 誕生から運営裏側まで


マラソンといえば、オリンピックで日本が上位を狙える種目ですが、オリンピックだけでなく、市民マラソンにも多くの人々が参加し人気を集めています。そのなかでもとりわけ話題になるのが、今年で2回目の開催となった都心の公道を3万人が走る国内最大規模となる市民参加の東京マラソンです。

■東京マラソンが誕生した背景
東京マラソンは、2007年から始まった東京の都心を舞台に行われる大規模な市民参加型マラソン大会です。
今年の大会の正式名称は「東京マラソン2008 (英文名:Tokyo Marathon 2008) 兼 第92回日本陸上競技選手権大会男子マラソン 兼 第29回オリンピック競技大会(2008/北京)代表選手選考競技会 」というとても長いものです。

これまで東京都心部のマラソン大会は、東京国際マラソン(男子)・東京国際女子マラソン、市民ランナー・障害者向けの10kmの東京シティロードレースの2つをまとめ、ニューヨークシティマラソンやロンドンマラソン、ボストンマラソンに匹敵す大規模なシティマラソンとして計画されました。東京都心部の公道を使用した大規模なマラソン大会を希望する声は都民からもあがっており、東京都庁及び石原慎太郎東京都知事に主導による支援により昨年実現に至っています。

参加するランナーは約5倍という抽選により選ばれ、ふだんでは味わえない車道を堂々と走ることができます。東京タワーや雷門、銀座の街並み、そして大観衆に見守られながら走ることができるのです。

大会の主催は、東京都、日本陸上競技連盟。共催には、フジテレビジョン(フジサンケイグループ)、産経新聞社、読売新聞社(読売新聞グループ本社)、日本テレビ放送網、東京新聞(中日新聞東京本社)。

■東京マラソンの裏方さんは大変
東京マラソンは、参加者3万人と国内最大規模を誇るとともに、都心の公道をコースとしている点が大きな特徴です。石原都知事は将来的には、5万人規模としたいという意向もあるようです。

最大の特徴でもある都心の公道をマラソンコースとして使用するため、都心部の交通規制は最大で約6時間半にもなります。コースはスタートの都庁から日比谷 - 品川間を往復して浅草に向かい、銀座に折り返してゴールは東京ビッグサイトで、コースとなる公道では車両の通行だけでなく歩行者の横断も禁止されますので、浅草―品川間で都心は東西に分断さることになります。
これだけ大規模な交通規制ですので、警視庁も昨年同様に5000人体制で臨んでいます。また、今回の交通規制には臨時交通標識は40種類約3000枚も用意されています。

3万人もの参加者が走る大会ですので、給水所での市民ランナーへのサポートや沿道の見物客の案内・誘導には、約1万人もの無償ボランティアが協力しているそうです。
昨年の大会では、市民ランナー用の補給食バナナが不足しましたが、今回は1.4倍の6万本が用意されるほか、おにぎりやリンゴなども3万個用意されました。

■種目とコース
種目は、次のような2種目があります。
1.マラソン 42.192Km
・男子(第92回日本陸上競技選手権大会男子マラソン・第29回オリンピック競技大会(2008/北京)代表選手選考競技会を兼ねる)
・女子
・車いす男子
・車いす女子

2.10km(公認条件に適合せず、記録は公認されません。)
・男子、女子、車いす男子、車いす女子

コースは、東京都庁をスタート地点として皇居の先にある日比谷公園の10km部門のゴールを過ぎ、東京ビックサイトを目指します。
1.マラソン
東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~築地~豊洲~東京ビッグサイト(日本陸上競技連盟/AIMS 公認コース)

2.10km
東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷公園

完走が認められる制限時間は、マラソンが7時間、10kmが1時間40分で、一般のマラソン大会よりも長めに設定されています。

■今年の覇者は?
男子の部では、昨年の世界選手権銅メダル スイスのビクトル・ロスリン(スイス)選手が大会新記録 2時間7分23秒で優勝。2位には、一般参加の藤原新(JR東日本)選手が入りました。女子の部は、ドイツのクラウディア・ドレハー選手が2時間35分25秒で優勝しています。
車いす男子の部は、副島正純(シーズアスリート)選手が1時間27分15秒で連覇しています。

■環境にも配慮
2回目となる今回は環境への配慮した運営が行われました。大会の電力はすべて自然エネルギーを使用、大会関係者とボランティアのウエアには再生素材を採用、荷物預け袋も再生素材を使用しています。大会事務局では「環境に取り組まない大会は評価されない」と、世界の主要大会入りを目指しています。大会後にはどの程度二酸化炭素の削減に貢献できたかを数値化するなど、地球温暖化問題への取り組み意識の高さも伺えます。

■東京大マラソン祭り
東京大マラソン祭りは、東京マラソン2008開催日の2月17日にコース沿道の26ヶ所で音楽演奏・ダンス・伝統芸能など様々なパフォーマンスが行われる、「ランナー応援イベント」です。東京六大学応援合戦に始まり、自衛隊や皇宮警察音楽隊の吹奏楽、大学生や高校生のチアリーディング、和太鼓、お囃子、各種の踊り、弾き語りにバンド演奏と盛りだくさんです。
東京大マラソン祭り2008 パンフレットPDF

■来年はあなたも?
東京マラソンは、有名選手のほかにも一般市民ランナーや芸能界の有名人なども多数参加されています。テレビ中継などで観戦した人も来年は参加してみたいと思う人もいるのではないでしょうか。

ただし、ふだん運動をしない人がいきなりフルマラソンに挑戦するのはちょっと危険です。
急な運動は怪我や事故の元ですので、事前のトレーニングが大切です。

そこで、来年の東京マラソンの準備について調べてみました。
ランニングの練習ですが、まずは5kmの完走を目標にすると良いようです。
走り方も速く走るよりも長く走ることを重視して歩くようなスピードから始めましょう。走る距離は、徐々に伸ばして10kmマラソンやハーフマラソンなどで自信をつけていきましょう。

走り始める前には十分なストレッチと給水が大切ですので、最低コップ一杯の水は飲みましょう。
準備運動には下記が効果的です。
・アキレス腱を伸ばします
・膝を回すとともに足首をゆっくり回します
・膝裏の腱を伸ばします
・大腿の前部を伸ばします
・最後に深呼吸を大きく、深く、早くやります
マラソン初心者 第一次目標は5kmの完走!

■こちらもオススメ!気になるトレンド用語
バレンタインデー、今やチョコは女性のため?
毒入れで大事件となった“餃子”を見直しましょう
新たな不安来襲、ものラインショックって何
節分は豆まきだけじゃない? 節分・恵方巻きの由来は
サクッと稼いでゆるーく暮らす“外こもり”って何だ
気になるトレンド用語 バックナンバー

共有する

関連記事

【カオス通信】腐女子コミックの乙女心

「腐女子」は男同士の恋愛を妄想してやまない女性(婦女子)達の俗称。広義ではオタク趣味の女性達を示す意味でも使われています。近年、彼女達に向けた商業作品はかなり増えてきましたが「腐女子そのもの」を取り上げたものは、未だ発…

【カオス通信】 ラブ&ベリー萌え!アキバ系男子″美少女戦略″に敗北す

私が最初にそのゲームを知ったのは「月刊アルカディア(※1)」の記事だったと思います。第42回AMショー(※2)出展作品情報として掲載された『オシャレ魔女 ラブ and ベリー(以下ラブベリ)』は、カードを使って遊ぶ、女の子向けの着せ…

【気になるトレンド用語】イタイ?楽しい?あなたの知らない″腐女子(ふじょし)生活″

最近、ネットやテレビのバラエティなどでも"婦女子"ならぬ"腐女子"という言葉を聞いたことはありませんか?アニメや漫画など、サブカルチャーとよばれる文化が好きな人は、"ヲタク"と呼ばれることが多いのですが、これは男性を指すこと…

【カオス通信】激動の″NHK″ヲタ解禁の記録!″腐女子・ハルヒ・ヲタ芸″の三拍子に全国が沸いた!

2007年5月、アキバ系のネタがNHKで短期間に連続投下されました。ヲタ芸の生き様紹介、ハルヒののど自慢、腐女子な中学生日記という内容は、そのどれもが新しいNHKの夜明け(?)を感じさせるものばかりでした。今回はそのトピック&エ…

【カオス通信】Gackt謙信出陣! ビジュアル系戦国武将に腐女子大熱狂!

ガクト(Gackt)が上杉謙信役で出演することで話題の大河ドラマ『風林火山』。長らくその登場が待たれていましたが、6月17日放送分の第24回「越後の龍」で待望の本編登場を果たしました。実際に動く謙信はなかなかに魅力的で、不安視し…