【気になるトレンド用語】トレンドリーダー アルファブログって何?


私たちのインターネット・ライフにもブログは今ではなくてはならないものとしてすっかり定着しましたね。総務省の調査によりますと平成17年9月末現在のブログ登録者数は473万人もいるそうです。そんなブログで「アルファブロガー・アワード2007」が開催されています。

ところで、この“アルファブログ”って、多くの読者に読まれている人気ブログや読者に影響力のあるブログということらしいのですが、どんな基準で決まっているものなのでしょう。

今回は、気になる“アルファブログ”についてみていきましょう。

■アルファブログってどのようなブログなの
全世界的には、無名のものをメジャーにするなど、インターネット世論に影響力を持ちながら、個人によって書かれているブログと人がアルファブログ(alpha blog)、アルファブロガー(alpha blogger)とよばれています。ちなみに英語圏では“アルファブログ”という言葉は定着せず、代わりに「Aリストブロガー(A-list blogger)」という表現が用いられるようになっています。

アルファブロガーはブログ界や世論に大きな影響力を与え、トレンドを動かす力のある人ということで個人であることが重要な要素でもあるようです。

■日本のアルファブログは認定?
日本では、「多くの読者に読まれている、影響力のあるブログ」をアルファブログとよび、その書き手をアルファブロガー(alpha blogger)とよんでいるようですが、海外とは異なる点もあるようです。

日本では、アクセス数が多くて影響力が大きければ、必ずしもアルファブログとはよばれないようです。例えば、GIGAZINE痛いニュース(ノ∀`)アキバBlog(秋葉原ブログ)などのようなブログは“アルファブログ”とはよばれていません。

FPN」の企画「日本のアルファブロガーを探せ」の投票によって選出されたブロガーが日本ではアルファブロガーとよばれているます。現在では名称を「アルファブロガー・アワード」と変更されて、4回目の今年は、シックス・アパートとアジャイルメディア・ネットワークが事務局を務めるアルファブロガー運営委員会により開催されています。なお、このような決め方は日本だけのようです。

■アルファブログは儲かるのでしょうか?
Bad Language の記事によると、ニューヨーク市在住のブロガーで最もアクセスを集めている人々約130名を集めた"Blogger Summit"というイベントが開催され、「ブログでいくら稼いでるの?」というアンケートを実施したところ、次のような結果になったそうです。

・月$1,000以上 --- 17%
・月$200-500 --- 14%
・月$100 --- 4%
・月$100以下 --- 14%
・ゼロ --- 51%

元々ブログはお金もうけのためのものではないとはいえ、「読まれるブログ=稼ぐブログ」ではないということを如実に物語っているようです。お金を稼ぐことが目的なら、ブロガーよりもアフェリエイターになった方が良いでしょう。

■アルファブロガーへの道
人気ブロガーの上位層に割って入るためには、頻繁にブログを更新することが必要です。それによって新しい情報を求める読者の気持ちをひきつけ、リピーターを増やすことができます。また、他のブログやサイト内のリンクを多く作成したり、プロフィールの充実も効果的な方法です。そして重要なのが、書いていることへの強い意見と情熱です。

人気あるブログの維持と更新には多くの時間が必要となります。記事の更新のほかに、新しいアイデアや情報やネタを調べるだけなく、他の人のブログを読む時間も必要です。しかし、これらを実行すれば必ず人気ブログになるわけではありません。アルファブログとして認めるのは、結局はブロガー自身ではなく読者だからです。

それでも労力を惜しまずにブログ更新に取り組めれば、日記ブログから一歩抜け出して、アルファブログとよばれる日に近づけるのかもしれませんね。

アルファブロガー・アワード2007

■こちらもオススメ!気になるトレンド用語
価格高騰が生活を直撃!今更聞けないサブプライム問題
ドコモもソフトバンクも使えるSIMロックフリーって何?
永遠の17歳!みんなの夢 17歳教って何?
WebページはFlashだらけ!Flashってなんだ
今更聞けない!ハードディスクの単位
気になるトレンド用語 バックナンバー

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…

【気になるトレンド用語】これであなたも″PASMO″通!

最近よく耳にする新しいキーワード、よく聞くので知ってるつもりになっているけど、実際はよく知らないということがありますね。そんな、気になるキーワードを、ちょっぴり調べてみましょう。今回は、駅や車内でよくみかける"PASMO"。定…