【世界のモバイル】1回線契約なのに複数の端末が利用できる!海外のマルチSIMカードサービスの恩恵


一人で複数の携帯電話を利用したり、ノートPC用にデータ通信カードを利用するなどの回線を複数契約して利用しているユーザーも多いだろう。利用する端末の数が増えれば回線契約も増えるのは当然のことだが、海外では一つの回線契約で複数の端末を利用できるサービスが存在する。今回は複数契約が不要なこの便利なサービスを紹介しよう。


■複数のSIMカードを発行できる“マルチSIMカードサービス”

携帯電話とデータ通信カード、あるいは普通の携帯電話とスマートフォンのように、複数の端末を同時に利用するユーザーは海外にも多い。たとえばビジネスパーソンであれば音声通話やSMSなど日常に利用するには携帯電話、簡単な業務を処理するためにはスマートフォン、そして本格的に仕事を行うためにはPCカード型端末を装着したノートPCを持ち歩いてパケット定額料金でデータ通信を利用したりと、2台や3台の端末を使いこなしていることも珍しくない。このように複数端末を利用するケースでは端末ごとに回線契約を行うことが多いが、マルチSIMカードサービスを利用すれば、複数の契約を行わずに1回線の契約だけですべての端末を同時に利用することができる。
複数端末を手軽に利用できるマルチSIMカードサービス

共有する

関連記事

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】3G携帯電話で世界最薄!薄さ約8.4mmのケータイ「708SC」

「708SC」は、ストレートタイプの3G携帯電話機として世界最薄※の約8.4mmを実現したSamsung電子製のケータイ。発売時期は3月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「708SC」は、単に薄いだけではなく、重さが約73gという軽量設計…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【ケータイラボ】auから久しぶりのパナソニック端末「W51P」登場

以前は筆者もauのパナソニック端末を使っていたことがある。しかし、いつのまにかauのラインナップからパナソニック端末が消えていた。5年ぶりで、auにパナソニック端末が復活したのだ。筆者の住む大阪はパナソニックファンが多いだけ…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…