【気になるトレンド用語】迷惑な″スパムメール″はどこからくる? どう撃退する?


今や友達との連絡や仕事のやりとりにと、生活の中で必要不可欠なメールですが、メールを使っていて一番頭を悩まされるのは"スパム"と呼ばれる迷惑メールでしょう。

人によって毎日、何十件、何百件ものメールが送られてくることもあり、重要なメールがスパムメールに埋もれて見逃してしまったという人も多いのではないでしょうか?

「1日にどれくらい迷惑メールが送られてきますか?」というアンケートでも、15%の人が1日50通以上の迷惑メールを受け取るという結果になっています。

そんな毎日のように大量に送られてくるスパムですが、いったい何のために、誰が送ってくるのでしょう?

また、しつこいスパムメールを防ぐには、どんな対策が必要なのか見ていきましょう。

■スパムメールとは

スパムメールとは、受信者の意向を無視して、無差別かつ大量に一括送信される電子メールのことをいいます。これらのスパムメールの内容のほとんどは"広告"で、広告メールの本文にアダルトサイトへの勧誘やワンクリック詐欺へのURLが記されていることもい多くなっています。

また、広義には下記のものもスパムメールに含まれます。

・掲示板スパム:電子掲示板に書き散らされたメッセージのこと
・チャットスパム:チャットやインスタントメッセージに執拗に同じメッセージを流し、会話を妨害する目的の書き込みのこと
・コメントスパム:ブログのコメント欄に無差別に書き散らされるコメントのこと
・トラックバックスパム:無差別にトラックバックを行う行為のこと
・検索エンジンスパム:検索エンジンで自分のWebが検索結果の上位に表示されるように、何らかの仕掛けを行ったWeb及びその行為のこと

■スパムの語源

ところで、"スパムメール"という名前は、どうしてついたのでしょうか?
その語源は、イギリスのコメディ・グループ"モンティ・パイソン"の「スパム・スケッチ」という作品からきています。

レストランで料理を注文しようとした客が、ほとんど全てのメニューにスパム(ポークランチョンミート)が入っていることに抗議をしたところ、周囲の客に「スパム、スパム、スパム……」と連呼されたという不条理コメディです。そのあまりに迷惑な振る舞いがスパム業者にそっくりだと揶揄され、使われ始めたといわれています。

■スパムの内容ってどんなものがあるの?

スパムの内容は、会員制の出会い系サイトやアダルトサイト、ネズミ講、マルチ商法、勧誘販売の広告がほとんどです。

●営利目的
商品やサービスの購入を促すメールで、販売されている商品やサービスは、違法性があるもの、不当に高価なものが多く、注意が必要です。また、これらのメールには「ご連絡を頂ければ二度と配信いたしません」と書かれているものもありますが、うっかり返信してしまうと、そのアドレスが有効であることが相手に分かり、かえってスパムを増やしてしまうことになります。

●詐欺目的
有名企業を装ったり、発信元を偽装して、企業や個人の情報や金銭を奪うことが目的のスパムです。有名な手法には、本物そっくりの偽サイトをつくって、クレジットカード番号やパスワードを盗む"フィッシング詐欺"や、架空請求を送りつけ、指定した口座に金銭を振り込ませる"振り込め詐欺"などがあります。

●チェーンメール
不特定多数にメールを広めることを目的にし、知人に転送するよう書かれたメールです。チェーンメールはねずみ算式にメールが増え、ネットワークに負荷をかける原因となるので、このようなメールが届いたときはむやみに転送するのは避けましょう。

●ウイルスが発信したもの
PCに感染したウイルスが、そのPCを利用して自動的に送ってくるメールです。これらのメールに添付されたファイルを不用意に開くと、ウイルスに感染する恐れがあります。しかも、発信者のメールアドレスは詐称されていることが多く、発信者がウイルスに感染しているとは限りません。

共有する

関連記事

【ケータイラボ】メールが打ちやすい!デコメケータイ「P703i」

「P703i」は、メール機能にこだわったデコメケータイ。メールの打ちやすさを追求した「WaveTileKey」と呼ばれる立体形状の大型キーを採用している。またキーは、バックライトが美しいイルミネーション表示を演出することができる。使い…

【気になるトレンド用語】フィッシング詐欺、その時あなたはどうする?手口と予防

"フィッシング詐欺"という言葉が登場して以来、今にいたるまで、被害は上昇に一途をたどっています。インターネットだけではなく、各所で注意が呼びかけられているにもかかわらず、被害は減少していません。そもそも、フィッシング詐欺…

【気になるトレンド用語】プッシュとプル?携帯電話とパソコンのメールは違うの

通信が発達した現代社会では、電子メールは仕事からプライベートに至るまで重要なコミュニケーションツールの一つです。このメールというシステム、パソコンと携帯電話で使い方が違いますね。パソコンでは自分のメールは自分で確認しに…

【知っ得!虎の巻】PCがクラッシュしてメールが!転ばぬ先のメール保管術

パソコンが仕事で利用されるようになった昨今、業務での大事なデータがパソコン内に記録されている人も多い。大事なデータの中でも特に重要なのがメールだともいえる。仕事での連絡や取引先との仕事のやり取りのほか友人との連絡まで、…