【ケータイラボ】ケータイの常識を変える!シリーズ唯一のハイスピード携帯、ドコモ″N904i″の真価


このあいだ、新聞を見てびっくりした。ドコモのことをはっきりと"独り負けドコモ"と書いてある。まさかこんなことになるとは…。「そろそろ反撃してもいいですか」という広告で、au、SoftBankなどにライバル心むき出しにしたドコモ。反撃のための最初の一撃が904iシリーズで、その第一弾として発売されたのが「N904i」と「SH904i」だ。筆者もさっそく購入して試してみた。はたしてドコモは反撃はできるのであろうか?

■N904iの本体を見てみよう

今回は「N904i」のレビューをお届けする。
まずはスペックを紹介しておこう。数値につく"約"は省略させていただいた。サイズは高104mm×幅49mm×厚18.9mm。重さは113g。連続待ち受け時間が静止時で610時間、移動時で460時間。連続通話時間が音声電話時で180分、テレビ電話時で100分である。

正面から見たN904i。モノクロ表示の有機ELはけっこう見やすい。おサイフ機能を使う場合、こちら面をかざす。


メインディスプレイはTFTで3インチのワイドVGA表示(横480ドット×縦854ドット)、最大26万2,144色表示が可能だ。サブディスプレイはモノクロ有機ELで0.9インチ、64×96ドット表示である。メインカメラは、有効画素数320万画素のCMOSで、最大記録サイズが2,048×1,536ピクセルだ。サブカメラは有効画素数33万画素のCMOSカメラである。

本体左側面。液晶側にアシストキー、ボタン側に左よりプッシュトークボタン、音量大ボタン、MEMO/CHECK/音量小ボタンが並ぶ。本体右側面。右よりイヤホンマイク端子、microSDメモリカードスロットが用意されている。


データフォルダ容量は公表されていない。外部メモリ用のスロットが準備されていて、2GバイトのmicroSDタイプの外部メモリーに対応している。ちなみに外部メモリーは別売だ。本体カラーは「Day and Night」「Orange Cut」「Pink Soda」「Urban Blue」の4色が準備されている。筆者は「Orange Cut」を購入した。

本体裏面。カメラのレンズとその下にライトが並んでいる。

■904iシリーズよりはじまった新しいサービス

904iシリーズの発売とともに「うた・ホーダイ」「直感ゲーム」「2in1」というサービスが開始した。

「うた・ホーダイ」は、音楽データのダウンロードが定額になるというサービス。音楽をダウンロードしてよく利用するユーザーにはたいへんありがたいサービスだ。「うた・ホーダイ」に対応しているサイトをマイメニューに登録することで、そのサイトで配信している曲を何曲でも定額でダウンロードできるサービスである。定額料金はそのサイトによって異なる。ちなみに「Napster」では月額1,980円である。904iシリーズは全機種対応だ。

「直感ゲーム」とは、ケータイを傾けたり振ったり、手をかざしたり体を動かしたりすることで操作するゲームのことだ。対応機種はD904iとP904iとSH904i。今回のN904iでは残念ながら利用することはできない。

そして「2in1」は、月額945円(税込)で、2つめの電話番号(メールアドレス)に対応するサービスのこと。1台で2つの電話番号が使えるのが便利である。これも904iシリーズは全機種対応である。筆者も実際に「2in1」の契約をしてみた。筆者の場合、2つの電話番号ともに新規であったので問題はなかったが、機種変更などの場合にはちょっとした問題も発生することがあるようだ。それは年間契約や、これまでたまっていたポイントなどで、1つめの電話番号に対しては、それが継続されるが、2つめの電話番号に対してはすべてチャラになってしまうようなのである。

それと、難しいのが設定の方法だ。一つの電話にかかってくると着信し、もう一つの電話番号にかかってきた場合は留守電にするなどといった複雑な設定方法がまったくマニュアルに書いてないのである。ドコモインフォメーションセンターに問い合わせたところ、最初の受付の人には「そういった設定にはできない」と説明され、次にかけ直すと「1つめの電話番号を受けるモード(「Aモード」という)で設定できる。それは同梱されている『ご利用ガイドブック 2in1編』という冊子に載っている」という。しかし、どれだけ探してもそんな冊子はみつからない。SH904iにもついていないし、F904i(購入済み)にも入っていなかった。しかたなくドコモショップにもらいに行ってきたというワケだ。

なるほど、確かに冊子をみれば、カンタンだがきちんと概念や設定方法が書いてある。これから904iシリーズを買って「2in1」を契約するという人は、この冊子が入っているか確認した方がいいだろう。

FOMAご利用ガイドブック「2in1編」


新しいサービスの場合にはいつもそうだが、インフォメーションセンター内の通知が徹底していないのか、勉強不足なのか、問い合わせても受付の担当者が知らないケースが多すぎる。わからないならわからないと答えてくれたらいいものの、知らない知識をさも知っているかのように説明されるのは困ったものだ。今回は筆者がそういった設定ができることを知っていたので、再度聞き直したからよかったものの、知らなければそういったことができないとずっと思ってしまっていたはずだ。最近では、ドコモだけでなく、他のケータイ会社、それ以外にもパソコン関連、ソフト関連のサポートなど同じような傾向が増えたような気がする(すべての会社ではないが)。電話に出た以上、プロ意識を持ってやってほしいものである。

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【デジカメ調査室】強力二重奏!新「LUMIX」シリーズ6機種発表

松下電器産業は2007年1月31日(水)、パナソニックセンター東京において、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズ新製品6機種の記者発表会を行った。今回発表された製品は、世界最薄※1・広角28mm※2ズームレンズ搭載の「FX30」、世界最小※…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…