【ゲームの穴】ネットとパソコン連動で世界と繋がる「Xbox 360」活用大作戦


マイクロソフトのXbox 360は、ハイデフニッションと呼ばれる高画質なゲームで遊べる次世代ゲーム機だ。ソニーの家庭用ゲーム機PLAYSTATION 3(PS3)の事実上のライバル機であるが、パソコン接続をサポートしている点が、PS3とは異なるXbox 360のアドバンテージにもなっている。パソコン接続により、PC上のムービーや音楽をXbox 360上から操作することができるのだ。

Xbox 360は、インターネット環境も充実しており、オンラインコミュニティ"Xbox Live"を利用することで、地球の裏側にいるXbox 360ユーザーとでもオンライン対戦することができるだけはなく、発売前の新作ゲームの体験版や公開前の映画の予告編をダウンロードして、自宅で楽しむことができる。

そこで今回は、"Xbox Live"で広がるXbox 360のゲーム機を超えた世界の活用を紹介しよう。

■インターネットでゲーム世界を広げよう - Xbox Live

Xbox Liveは、インターネットを利用してXboxユーザーのためのオンラインコミュニティだ。自分のゲーマープロフィールを登録すれば、オンライン上のユーザーとチャットをしたり、新しいゲームのデモや予告編、ゲームの追加データを自宅にいながらにして入手することができる。
写真:Xbox Liveの画面

●メンバーシップってなに?
Xbox Liveでは、ユーザーの目的にあわせて、手軽に楽しめる"シルバーメンバーシップ"と、遊び方が広がる"ゴールドメンバーシップ"が用意されている。

シルバーメンバーシップは、Xbox 360ユーザーであれば誰でも無料で利用できるサービス。
インターネットに接続してサインアップするだけで、新作ゲームの体験版や予告ムービー、ゲームの追加データを入手でき、友達とのメッセージのやりとりやボイス チャットを楽しむことができる。友達をフレンドリストに登録すれば、Xbox Live上で、友達が何のゲームで遊んでいるかも一目でわかる。
写真:メッセージでは、文字だけでなく、録音したメッセージを添付できる

ゴールドメンバーシップは、さらに機能の多い有料のサービス。シルバーメンバーシップすべてのサービスに加えて、大人数でのオンライン対戦や協力プレイが可能となり、一人で遊ぶのとはひと味違ったゲームを楽しむことができる。また、対戦プレイでは、自分のプレイスタイルに合ったプレーヤーを探し出すことが可能となる。
写真:対戦ゲームでは、相手のプロフィールを確認できる

■自宅がゲームセンターになる

Xbox Liveのメニューの中にある"マーケットプレース"は、"オンラインのコンビニ"とも呼べるサービスである。"Xbox Live アーケード"では、昔懐かしいアーケードゲームが30タイトル以上も配信されている。ゲームタイトルは、今後も続々と追加される予定だ。ゲームは、有料だが、すべてに無料の体験版が用意されているので、購入前に体験版でゲーム内容を確認することができる。
写真:アーケードゲーム「NEW RALLY X」の画面
(C)1981 2006 NBGI

"ゲームのデモ、映像"では、最新ゲームの体験版や予告編のムービーをダウンロードできる。利用料金はすべて無料なので、発売前のゲームが気になる人には嬉しいサービスだろう。
写真:新作ゲームの体験版をプレイできる

■パソコンの動画や音楽を楽しもう - Windows Media Centerとの連携

Xbox 360の目玉ともいうべき機能がパソコンとの連携だ。Windows Media Centerを搭載したVistaパソコンであれば、Xbox 360とネットワーク接続することで、パソコンの中の動画や音楽、写真を、Xbox 360でストリーミング再生できる。

アップルが発売開始した"Apple TV"は、iTunesコンテンツを家庭でパソコンなしに再生できるが、Xbox 360はWindows Media Centerのコンテンツを再生できるというわけだ。
写真:Xbox 360でWindows Media Centerを利用している画面

●パソコンとの接続
パソコンとの接続は、Xbox 360 からセットアップ キーを入手して、パソコンにExtenderを追加するだけでよい。

・Xbox 360側
1.Xbox 360のリモコンの[スタート]ボタンを押す、または Xbox 360のダッシュボードの[メディア] ガイドを開いて、[Media Center]を選択する
2.画面上の指示に従い、パソコンとの接続に必要な8桁のMedia Centerセットアップ キーを入手する
写真:パソコンとの接続に必要な8桁のMedia Centerセットアップ キー

・パソコン側
1.Media Centerを搭載したVistaマシンで、Windows Media Centerを起動したら、[タスク]-[Extender を追加]を選択する
2. 画面に入力指示が表示されたら、Xbox 360 から入手した8桁のセットアップ キーを入力する
写真:VsitaパソコンにWindows Media Centerセットアップ キーを入力する

一度設定すれば、Xbox 360のダッシュボードの"メディア"ガイドを開いて、"Media Center"を選択するだけで利用できる。
Xbox 360の画面では、パソコンのWindows media Centerの画面がそのまま表示されるので、Xbox 360のコントローラーだけで、すべての操作ができる。パソコンのキーボードでWindows Media Centerを操作しているときよりもお手軽だ。
写真:テレビを試聴している画面
写真:音楽を再生している画面
写真:写真を選択する画面

■デジタルエンターテイメントを満喫しよう - Xbox 360 メディア

動画や音楽、写真など、ゲーム以外のデジタルコンテンツを利用できる点も、Xbox 360の大きな魅力となっている。Xbox 360は、多機能なマルチメディアプレーヤーと思ってよいだろう。DVD映画や音楽CDは、Xbox 360にメディアを挿入するだけで、すぐに視聴することができる。

●DVDやHD DVDを楽しもう
Xbox 360は、単体でDVDプレーヤーとして利用できるが、別売の「HD DVDプレーヤー」を接続すれば、次世代光ディスク「HD DVD」による16:9のワイドスクリーンとマルチチャンネルサラウンドをサポートしたハイビジョン映像を試聴できる。
写真:DVDソフトの再生画面
写真:16:9のワイドスクリーンを楽しめる「HD DVDプレーヤー」

●音楽をエンジョイ
音楽CDは、好きな曲を選んでそのまま再生できるが、Xbox 360のハードディスクに保存しておけば、音楽CDを入れ替えずにお気に入りの曲を連続再生できる。ハードディスクに収録した楽曲は、ゲームのBGMとしても楽しめる。
写真:音楽CDの再生画面。ビジュアルエフェクトが臨場感を盛り上げる
写真:音楽CDの楽曲をXbox 360のハードディスクに録音できる

●思い出の写真を家族で見よう
Xbox 360は、JPEG形式画像を表示可能で、一般のデジタルカメラで撮影した写真を家庭のテレビでみることができる。スライドショー機能を使えば、旅行やドライブ、子供の運動会など、思い出のシーンも家族そろって楽しめる。
写真:デジタルカメラで撮影した写真を再生している画面

写真の転送方法は、USBマスストレージクラスに対応したデジタルカメラの場合、Xbox 360とUSB接続経由で接続するだけで、カメラの中の写真を自由に閲覧できる。未対応のデジタルカメラであれば、メモリーカードリーダーを使って、メモリーカード内の写真を表示可能だ。
写真:Xbox 360にメモリーカードリーダーを接続すれば、カード内の写真を表示できる

以上のように、Xbox 360は、インターネットとパソコンへの接続により、ユーザーとのコミュニケーションや動画・音楽のストリーミング再生など、ゲーム機能以外にも活用範囲を大きく広げることができる。興味を持った人は、是非、挑戦してみてほしい。

■こちらもオススメ!ゲーム関連ニュース
ネット対戦からパソコンとの連携まで!インターネットでのXbox 360活用術をフォトレポート
物欲上昇!アキバ情報 - 【春休みゲーム特集】PS3・Xbox360が10倍面白くなるグッズ特集 -
【PS3特集】PS3がもたらす新発見!YouTube閲覧から世界救済まで、PS3活用術
【ニンテンドーDS特集】お宝動画を見放題!DSで楽しむマルチメディア・ツールを大公開
【Wii特集】-5 WiiでYouTubeを見放題!お宝動画を楽しもう

Xbox 公式サイト
マイクロソフト

編集部:関口哲司
Copyright 2007 livedoor. All rights reserved.

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【カオス通信】テクノ音楽でピコピコしよう

YMOがキリンビールのCMで「RYDEEN 79/07」を披露したり、Perfumeがバレンタインに出す新曲「チョコレイト・ディスコ」が最高だったり、山本梓が「あず☆トラ 〜うる星やつら ラムのラブソング〜」で歌手デビューしたりと、なんだか最近世…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…