NTTドコモが「ポイ活プラン」の第2弾「eximo ポイ活」を8月1日提供開始!月額1万615円のギガ無制限プランで割引&ポイント還元で実質月額2728円に



docomoの新料金プラン「eximo ポイ活」が8月1日より提供!無制限プランがポイント還元でよりお得に

NTTドコモは31日、オンラインにて「新たなプランに関する説明会」を開催し、今年3月に発表した「ドコモポイ活プラン」の第2弾として同社の決済・金融サービスの利用に応じてさらにお得に共通ポイントサービス「dポイント」が貯まる新料金プラン「eximo ポイ活」を2024年8月1日(木)から提供開始すると発表しています。

eximo ポイ活はより多くの利用者にクレジットカードサービス「dカード」のお得さを実感してもらえる月額料金は10,615円(金額はすべて税込)の高速データ通信利用量無制限のプランで、dカードまたはスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「d払い」を利用した場合に通常貯まるポイントに加え、決済ごとに最大5%のdポイント(期間・用途限定)が進呈されます。なお、dポイント(期間・用途限定)の進呈時期は翌月の25日とのこと。

さらにマネックス証券の投信積立サービス「dカードのクレカ積立(dカード積立)」を「dカード GOLD」で利用する場合には通常進呈分に1%を加算したdポイント(期間・用途限定)がNTTドコモが指定する日以降から進呈されます。eximo ポイ活におけるdポイント(期間・用途限定)の進呈上限は5,000ポイント/月で、このうちのdカード GOLD利用によるdカード積立の進呈上限は1,000ポイント/月となります。

これにより、eximo ポイ活は「dカードお支払割」(▲187円/月)や「みんなドコモ割」(最大▲1,100円/月)、「『ドコモ光セット割※10』または『home 5G セット割※』」(▲1,100円/月)の適用で8,228円/月で利用でき、さらにdカード GOLDを契約している場合に10万円/月の利用で獲得した5,000ポイントを月額料金に充当することによってデータ利用量無制限プランが実質2,728円/月で利用可能となります。

さらにeximo ポイ活の提供開始を記念して「『eximo ポイ活』10%ポイント還元キャンペーン」を8月1日より実施し、eximo ポイ活を契約した人がキャンペーン期間中に対象決済を利用された場合に通常貯まるdポイントに加えて1決済ごとに一律10%(通常は支払方法がdカード GOLDの場合に5%、dカードの場合に3%)のdポイント(期間・用途限定)を進呈します。なお、現時点における終了日は未定で、終了する場合には事前に案内するとしています。


NTTドコモでは今年3月に携帯電話サービスが決済サービスやポイントサービスを絡めた総合的な“経済圏”での競争となっていることから新たに携帯電話サービスと決済やポイントを絡めた新しい料金プランとしてドコモポイ活プランが発表され、その第1弾として「ahamo ポイ活」が4月1日より提供されてきました。今回、その第2弾としてeximo ポイ活の詳細が発表され、8月1日より提供されることになりました。

eximo ポイ活は月額10,615円で高速データ通信容量無制限なプランで、契約回線をdカードの利用携帯電話番号として登録して毎月の利用料金をdカードで支払うことでdポイントがお得に貯まります。dポイントはまずdカード(Visa、MasterCard、iD)やd払いにて支払方法をdカード GOLDの場合に支払額の5%ポイント還元、dカードの場合に支払額の3%ポイント還元となるほか、さらにマネックス証券での積立に対する特典として通常進呈分に1%を加算して還元されます。

なお、eximo ポイ活の契約後にⅾカードを解約するなどして加入条件を満たさなくなり、それによって特典が受けられなくなった場合もeximo ポイ活の契約は終了せず、eximo ポイ活の解約には別途手続きが必要です。受付チャネルはドコモショップおよび量販店、一般販売店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」、オンラインサポート「My docomo」や「ドコモオンライン手続き」、電話サポート「ドコモ インフォメーションセンター」。

プラン名eximo ポイ活
月間利用可能データ量無制限
月額料金
割引適用前価格
10,615円(税抜9,650円)

dカードお支払割▲187円/月(税抜170円)
みんなドコモ割
<3回線以上>
▲1,100円/月(税抜1,000円)
ドコモ光セット割
またはhome 5Gセット割
▲1,100円/月(税抜1,000円)
月額料金
割引適用後価格
8,228円(税抜7,480円)
特典利用による
dポイント最大還元額
5,000ポイント(税抜5,000円相当)
※dカード GOLDで10万円/月以上決済した場合
※ポイント進呈は翌月の25日
実質利用料金2,728円(税抜2,480円)
※特典利用によるⅾポイント最大還元額を、
割引適用後の月額料金に充当した場合








記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・eximo 関連記事一覧 - S-MAX
・ドコモポイ活プラン「eximo ポイ活」の提供を開始-dカードのご利用でdポイントがもっとたまる!もっとつかえる!ギガ無制限の新料金プランが登場- | お知らせ | NTTドコモ
・eximo ポイ活 | 料金・割引 | NTTドコモ
・eximo | 料金・割引 | NTTドコモ

共有する

関連記事

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…

【ケータイの疑問】ソフトバンクのホワイトプランは本当に安いのか? 店頭お持ち帰り価格″0円″の秘密とは?

はじめまして、memn0ckといいます。今回から、日本のケータイ市場について、あれやこれと探っていくことになりました。よろしくお願いします。さて、今週は月曜日にNTTドコモが同社のフラッグシップモデルとなる「FOMA 904i」シリーズを…

【モバイル通信の実力チェック】ついに夢の2Mbps超え!高速通信カード″FOMA M2501 HIGH-SPEED″を徹底チェック

先週のモバイル通信の実力チェックでは、イー・アクセスが提供する最大3.6Mbps※のHSDPA通信サービス"EM モバイルブロードバンド"を利用できるモバイル端末"EM・ONE"の実力を検証した。実はNTTドコモも、最大3.6Mbps※のHSDPA通信サービス…

【ケータイラボ】出先で利用するのはどれがオススメ? 最新の″カード型通信端末″をチェック

筆者は、出先で仕事をすることが多くあるので、ノートパソコンを持ち歩くことが多い。特に最近はモバイルタイプのノートパソコンが軽量化したことで、持ち運びに苦痛を感じなくなったから持ち歩くことが多くなった。また、無線LANに対応…