3台の接続機器を簡単に切替えられる!エルゴデザインのワイヤレスマウス


サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、3台の機器とペアリングし簡単に切り替えでき、使いやすさを極めたボタン配置のエルゴノミクスマウス「400-MAWBT193」をブラックとレッドの2色展開で発売した。

■使いやすさを極めたボタン配置のエルゴノミクスマウス
本製品は、使いやすさを極めたボタン配置のエルゴノミクスマウス。

接続切替えボタンが側面にあるので、簡単に接続機器を切替えられる。Bluetooth接続×2台、ワイヤレス(USB A・Type-Cレシーバー)×1台の最大3台の機器を切替えて使用できる。

どの機器に接続しているのか一目で分かるLED表示付き。手首部分の傾斜が従来品よりもなだらかで、手首にしっかりとフィットする。

自然な角度で握ることができるので、長時間使用しても手首に負担がかかりにくい。

リバーシブルのUSB A・Type-Cの兼用レシーバー。

カチカチ音が鳴らない静音スイッチを左右クリック、サイドボタンに採用しており、静かな場所でも快適に利用できる。

カーソルスピードは、1200・2400・4000の3段階で切替えることができる。戻る・進むボタンを搭載しており、Webブラウザの操作がスピーディに行える。接続切替えボタンを固く設計しており、戻る進むボタンとの誤操作を防ぐ。
本製品のサイズは約W83.4×D113.8×H69.1mm、 重量は約101g。

■使いやすさを極めたボタン配置のエルゴノミクスマウス(ブラック)「400-MAWBT193BK」

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
・左右のくぼみに、親指と薬指がフィットする!握りやすい形状のブルーLEDマウス
・高速充電を見える化!PD電力表示機能が付いたUSB Type-Cケーブル
・直差し&小型で場所を取らない!3ポート拡張できる超小型USBコンボハブ
・HDMI信号をUSB Type-C(DP Altモード)出力に変換できる!4K/60Hz対応の変換アダプタ
・クランプ固定、直置き、デスクサイド!3通りの設置方法が選べる、モニター台

共有する

関連記事

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるPC】軽快に持ち歩けるVAIO Type UにVista搭載モデル登場!

文庫本サイズの小型で気軽に持ち運べるモバイルPC、SONYのVAIO type Uシリーズに、新たにWindows Vista Home Premiumを搭載しメモリを1Gバイトにアップしたモデル「VGN-UX71」が発売された。価格はオープンプライズで、店頭実売価格は18…

【気になるPC】データ放送対応!最強のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

アイ・オー・データ機器より、USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP GV-1SG/USB」が発売された。標準価格は1万1,130円で、店頭実売価格は1万円前後。USBコネクタに挿すことで、携帯機器向けのデジタル放送であるワンセグ放送をPCで受信…

【モバイル通信の実力チェック】PHS高度化通信の限界に挑戦!W-OAM typeG対応通信カード″AX530IN″を徹底チェック

モバイル通信の実力チェックでは、最大3.6Mbps※1のHSDPA通信サービスを利用できる端末として、イー・アクセスの"EM・ONE"と、NTTドコモの"FOMA M2501 HIGH-SPEED"を紹介した。EM・ONEは1.6Mbps超え、"FOMA M2501 HIGH-SPEED"にいたっては…