携帯電話サービス「UQ mobile」にてiPhone 13が11月22日に発売!128GBモデルの6色が取り扱い。価格は11万4720円で最大2万2千円OFF



UQ mobileから5Gスマホ「iPhone 13」が11月22日より取り扱いスタート!価格は114,720円

KDDIおよび沖縄セルラー電話は13日、携帯電話サービス「UQ mobile」において5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」(Apple製)を2023年11月22日(水)に発売するとお知らせしています。販路はau Styleやauショップ、UQスポット、量販店などのUQ mobile取扱店および公式Webストア「UQ mobile オンラインショップ」など。

価格(金額はすべて税込)はUQ mobile オンラインショップなどの直営店では114,720円(分割では4,780円/月×24回または3,210円+3,186円/月×35回、2,390円+2,390円/月×47回)となっており、新規契約や他社から乗り換え(MNP)ではキャンペーン「UQ mobile オンラインショップ お得割」によって最大22,000円OFFとなります。

割引額は増量オプションIIに加入した場合のコミコミプランおよびトクトクプランなら他社から乗り換え(MNP)で22,000円OFF、新規契約で11,000円OFF、増量オプションIIに加入しない場合のコミプランおよびトクトクプランやミニミニプランならMNPで16,500円OFF、新規契約で5,500円OFF、機種変更や「au」および「povo」からの番号移行では割引なしとなるとのこと。

なお、UQ mobileでは内蔵ストレージが128GBのグリーンおよびピンク、ブルー、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの6色が取り扱われ、auで販売されている製品と同様に日本向け製品「A2631」でおサイフケータイ(FeliCa)に対応している正規品の新品となります。


iPhone 13ははAppleが展開するスマホ「iPhone」シリーズとして日本を含めた1時販売国・地域で2021年9月に発売され、前機種「iPhone 12」と比べて画面上部中央にあるノッチ(切り欠き)の幅が20%狭くなったほか、新開発のチップセット(SoC)「A15 Bionic」による高性能化やイメージセンサーの大画素化などによるカメラ画質向上が行われ、Super Retina XDRディスプレイや耐久性の高いCeramic Shieldの前面カバーなどを備えています。

発売当初はピンクおよびブルー、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの5色展開でしたが、その後、2022年3月にグリーンが追加されて6色展開となりました。なお、auなどでは内蔵ストレージが128GB以外にも256GBや512GBもラインナップされていました。その他、詳細な製品情報は『Appleが新スマホ発表!iPhone 13 miniやiPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxが9月24日発売、9月17日21時予約開始。価格は8万6800円から - S-MAX』をご覧ください。

記事執筆:memn0ck

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Apple iPhone 13 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone 13|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
格安sim・格安スマホの通販は【公式】UQ mobileオンラインショップ

共有する

関連記事

【気になるPC】お洒落なタブレットPCが超低価格で手に入る「HP Pavilion tx1000」

日本HPより、タブレット機能を搭載した低価格PC「HP Pavilion Notebook PC tx1000/CT」が発売された。販売は、直販サイト「HP Directplusオンラインストア」、電話窓口「HP Directplusコールセンター」、または販売パートナー「HP Direc…

【アキバ物欲】安いことは良いことだ!低価格も大満足できるパソコン特集

価格破壊という言葉が登場して既に久しい。この言葉が一番似つかわしいのがパソコン市場だといえるだろう。パソコン黎明期には、100万円をこえるパソコンも珍しくなかったが、その後のパソコンの普及に伴い、低価格が進み、初期導入費は…

【ケータイの疑問】ソフトバンクのホワイトプランは本当に安いのか? 店頭お持ち帰り価格″0円″の秘密とは?

はじめまして、memn0ckといいます。今回から、日本のケータイ市場について、あれやこれと探っていくことになりました。よろしくお願いします。さて、今週は月曜日にNTTドコモが同社のフラッグシップモデルとなる「FOMA 904i」シリーズを…

【世界のモバイル番外編】日本登場はあるのか?全世界が浮かれた″iPhone″狂乱騒ぎ

発表から5ヶ月の時間を経て、ようやく6月29日にアメリカで発売されたアップル初のケータイ「iPhone」。全米のアップルストアの前には、1秒でも早く手に入れようとする人たちの行列で埋め尽くされた。なかでも、NY店の前には100時間以…

【世界のモバイル】iPhoneを日本は受け入れられるか? キャリアからメーカー端末へ

Appleの携帯電話「iPhone」は端末の機能や使い勝手のみならず、これまでの携帯電話業界の商習慣とは異なる新しいビジネスモデルとしても注目されている。iPhoneの目新しさの1つが端末の販売方法だ。この新しい販売スタイルは日本でも受…