Google、Pixelスマホ・タブレットに2023年9月分のソフトウェア更新を提供開始!セキュリティー修正のみ。Android 14の正式版は後日に
![]() |
Googleスマホ・タブレット「Pixel」シリーズに2023年9月分のソフトウェア更新を提供開始! |
既報通り、Googleは6日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Android」(自動車向け「Android Automotive OS」含む)やスマートウォッチ向けプラットフォーム「Wear OS」などにおける月次セキュリティーパッチの2023年9月分を告示しました。
またGoogleは18日(現地時間)、同社が開発・販売するスマホ「Pixel」ブランドのスマホやタブレットにおいて2023年9月分のソフトウェア更新を同日より提供開始しており、来週にかけて順次提供されるとのこと。ソフトウェア更新はネットワーク経由によるアップデート(OTA)が配信開始されているほか、ファクトリーイメージも公開されており、更新内容はセキュリティー修正のみとなっています。
対象機種の「Pixel Tablet」および「Pixel Fold」、「Pixel 7a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 6」、「Pixel 6 Pro」、「Pixel 5a (5G)」、「Pixel 5」、「Pixel 4a (5G)」、「Pixel 4a」では無料で実施できます。また更新後のビルド番号は日本向け製品についてはPixel Foldのみブランチしていて「TQ3C.230901.001.A2」、それ以外はグローバル向け製品と同様にPixel Tabletが「TQ3A.230901.001.B1」、それ以外が「TQ3A.230901.001」となっており、グルーバル向け製品のPixel Foldが「TQ3C.230901.001.A1」です。
また他にブランチしている製品としてはアメリカのT-Mobileとそれらの仮想移動体通信事業者(MVNO)、Google Fi向けのPixel 6およびPixel 6 Pro、Pixel 6aが「TQ3A.230901.001.C1」、Verizon WirelessとそのMVNO向けのPixel Foldが「TQ3C.230901.001.B1」、Pixel Tabletを除くそれ以外の製品が「TQ3A.230901.001.C2」となっています。なお、タイミング的には2023年9月分のソフトウェア更新は次期プラットフォーム「Android 14」の正式版のリリースとなると思われていましたが、Android 14の正式版は後日提供となり、今回は見送られています。

Pixelシリーズにはセキュリティーパッチや不具合を修正するソフトウェア更新が毎月提供されており、今月分のセキュリティーパッチはCVEに登録されている分では以下の表の通りで、Android向けではCriticalが4個、Highが28個、分類なしが2個の合計34個、Pixel向けではHighが1個のみとなっています。更新中。
CVE | Severity | Component | Subcomponent/Type | Updated AOSP versions |
CVE | Severity | Component | Subcomponent/Type | Updated AOSP versions |
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Android 関連記事一覧 - S-MAX
・Google Pixel 関連記事一覧 - S-MAX
・Android Security Bulletin-September 2023 | Android Open Source Project
・Pixel Update Bulletin-September 2023 | Android Open Source Project
・Google Pixel Update - September 2023 - Google Pixel コミュニティ
・Android | 可能性を推し進めるプラットフォーム