脱臭・除菌効果も! 立ち上がりも早くいつでも使えるパナソニック「衣類スチーマー」


家を出ようと、ジャケットを手に取ったときに「シワができてる!」と気がつく・・・意外とよく見かける朝の光景です。着ている間にシワが伸びると信じるか、諦めて違う服を着るか・・・そんな時にも気軽に使えるのがパナソニックの衣類スチーマー「NI-FS790」です。

■電源スイッチを入れて19秒 あっという間に使用可能

衣類スチーマー「NI-FS790」は電源を入れると立ち上がりまでの時間はわずか19秒。

忙しい朝もすぐに使用できるのが嬉しいポイントです。大容量タンクを持ちながらも、本体の質量は約690gなので取り扱いも簡単。

ドライアイロンとしても使用できる「NI-FS790」。温度調整は3段階で、デリケートな衣類もやさしくお手入れできます。

■360度どんな向きでもスチーム噴射

360度どんな向きでもスチームが連続して出るので、襟などの細かい部分にもしっかりスチームを当てることができます。

こちらはジャケットの背中部分です。1分程度簡単にスチームを当てただけですが、シワが気にならなくなりました。

脱臭・除菌効果があり「生乾き臭」、「ペット臭」、「タバコ臭」、「汗臭」、「飲食臭」といった生活3大臭に加えて、加齢臭や防虫剤臭などにも効果があります。前日のいやなニオイをケアすることで、気持ちよく1日が始められそうです。

また、リビングや寝室に出したままにしていても生活感の出にくいデザインも特徴です。使いたい時に簡単に使える衣類スチーマーは、アイロンを今まで持っていなかったという人も気軽に取り入れやすい一台です。

共有する

関連記事

【アキバ物欲】ネットも電源も使い放題!極上のスイーツとネットを楽しめる新スポット

アキバは、 パソコン専門店やジャンクショップがあることから、ネットで知り合った者同士のオフラインミーティングの場としても利用されることが多い多い。またビジネスマンの中には、外出や帰宅途中にアキバに立ち寄る人も多い。そんな…

【知っ得!虎の巻】[スタート]メニューを開くのは面倒。もっと簡単にシャットダウンできないの?

Windowsをシャットダウンする場合、通常は [スタート]メニューを開いて[終了オプション]を選び、[電源を切る]を選んで終了するという手順になる。終了するまで3つの手順を行うが、急いでいる時などはこの何段階もの手順を操作して終了す…

【知っ得!虎の巻】パソコンの電源ボタンでシャットダウンやスタンバイしないようにしたい

最近はスリムでコンパクトなパソコンが多いので、机の上にパソコン本体を置いて利用している人も多いだろう。そういう環境で作業をしていると、うっかりパソコンの電源ボタンに触れてしまったり、物があたったりして、作業中なのにスタ…

【最新ハイテク講座】なぜ電源を切ってもデーターが消えないの?「フラッシュメモリー」

最近はコンパクトフラッシュメモリー、SDメモリーカード、USBフラッシュメモリーなど、「フラッシュメモリー」を記憶用媒体として使用するメディアが多くなってきた。また、外部メモリーだけでなく、ポータブルオーディオプレイヤーや携…

遠隔地からPCの電源をオン/オフ 「vPro」が変える安全【デジタルネイティブと企業】

「vPro(ヴィープロ)」というキーワードをご存じだろうか。インテルが提唱する「vPro」は、パソコンにおける環境問題とコスト削減、セキュリティを大きく改善するテクノロジーだ。vProテクノロジーは、搭載したパソコンで遠隔操作によ…