M-1が縁でコラボ実現! 電気自動車をテーマにぺこぱが「人にも地球にもやさしい漫才」を披露


ぺこぱが2019年のM−1グランプリ決勝で披露したのが「ブーンじゃなくて“スーンの車”が、もう街中にあふれている」という電気自動車(EV)のネタ。これが縁で実現したのが日産EVとのコラボレーションです。日産EVの魅力を追求するWEB番組「#ぶっちゃけどうなの?」シリーズの第3弾として誕生したのがEVを題材にした「人にも地球にもやさしい漫才」。10日に行われた公開収録で初披露されました。

ネタはEVの魅力や特徴を、ぺこぱらしい観点で取り上げるというもの。さらに松陰寺太勇さんが床へダイブするという大胆なアクションもあり、公開収録では大きな笑いがおこりました。

漫才を披露した後はぺこぱの師匠としても知られるピン芸人・TAIGAさんも含めたアフタートークも行われ、松陰寺さんがリーフを購入、両親へプレゼントしたというエピソードも紹介されました。

来場したお客さんも満場一致で「悪くないだろう」と太鼓判を押した「人にも地球にもやさしい漫才」。その様子やこれまでのストーリーは特設サイトで視聴可能です。

共有する

関連記事

【ケータイラボ】安心と使いやすさを実現!子どもを守るケータイ「コドモバイル 812T」

「コドモバイル 812T」は、ソフトバンクモバイル初の子ども向けGPS機能付ケータイ。発売時期は2月中旬以降を予定し、価格はオープンプライス。カラーバリエーションは、ブルーとピンクの2色。「コドモバイル 812T」は、液晶上部のスイ…

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【デジカメ調査室】地球をまるごと撮る!アウトドア派デジカメ「Optio W30」

ペンタックスの「Optio W30」は、海にも山にも強い"オールラウンド"な防水・防塵設計が特長のコンパクト・デジカメだ。710万画素の高画質に加え、水深3m、最長2時間の水中撮影が可能。汚れや濡れを気にせず、アクティブに活動したい…

【ケータイラボ】魅力の薄さ!フルスペック搭載のスライド・ワンセグ携帯「SoftBank 911T」

現在、筆者はauのW52Tをメイン機種として使っている。テレビ電話は使えないが、3インチの液晶に480×800ドット表示、Bluetooth搭載で、おサイフ機能のサポートと、いたれり尽くせりのほぼ全部入りの端末だ。ボディが少し大きいとか、気…

【世界のモバイル】″ブランド品″ケータイをもてない日本人! ″PRADA Phone″にみるブランド電話の魅力

LG電子製のPRADAブランド携帯「The PRADA Phone by LG」が海外市場にお目見えした。約10万円の価格もさることながら、PRADAそのもののデザインはPRADAファンのみならず携帯電話市場でも大きな話題となっている。携帯電話方式がGSMのため…