いよいよOPPOが日本市場参入!オッポジャパンがフラッグシップスマホ「R11s」をSIMフリーで2月9日に発売!価格は6万2618円で、2月3日より予約開始



SIMフリースマホ「OPPO R11s」が2月9日に発売!オッポカメラフォンが日本参入

OPPO JAPANは31日、都内にて「OPPO Japan 日本市場参入記者発表会」を開催し、世界4位のシェアとなった中国のスマートフォン(スマホ)メーカーであるOPPO(アルファベット表記「Guangdong OPPO Mobile Telecommunications」、漢字表記「広東欧珀移動通信」)の日本市場参入について説明を行いました。

また事前に発表していたようにまずはOPPOのフラッグシップスマホ「OPPO R11s」を日本のSIMフリー市場に2018年2月9日(金)に発売し、発売に先立って2月3日(土)0時より予約受付も実施します。

価格はオープンながら市場予想価格が57,980円(税別)で、販路はヨドバシカメラおよびビックカメラグループとなっており、今後順次拡大予定だとしています。また開発拠点を横浜にも設置しており、本格的に日本市場に取り組むことが明らかにされました。




OPPO R11sはOPPOの最新フラッグシップスマホのベースモデルで、流行りの縦長画面を採用した“ほぼ全画面デザイン”(画面占有率85.8%)を採用し、アスペクト比9:18の約6.01インチフルHD+(1080×2160ドット)有機ELディスプレイを搭載したミッドハイレンジクラスです。

特長としてはOPPOが進める「カメラフォン」の流れを汲み、背面には約2000万画素と約1600万画素のデュアルレンズカメラ(レンズはともにF1.7)を搭載し、周囲の明るさに応じて暗い場合には自動的にセンサーを切り替えるなどの機能に対応しています。

また前面のフロントカメラも約2000万画素(F2.0)で、AIを活用したビューティーモードを搭載し、人の顔を254ヶ所の特徴点を解析して違和感のない自然な補正が行われるとのこと。特に女性では「目」や「唇」、「鼻」、「皮膚」、男性は「眉毛」や「皮膚」、「髭」が修正されるようになっているということです。



主な仕様はQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 660」(2.2GHzオクタコアCPU)および4GB内蔵メモリー(RAM)、64GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大256GB)、3205mAhバッテリー、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、microUSB端子(OTG対応)、位置情報取得(A-GPS)など。

同梱品にはイヤホンやmicroUSBケーブル、SIMカードツール、ケース、クイックガイド、重要情報、保証カード付冊子のほか、OPPOの独自規格となる急速充電「VOOC」を利用するための「VOOC フラッシュ充電システムmini」が付属し、5分間の充電で2時間の通話が可能となっています。



サイズは約155.1×75.5×7.1mm、質量は約153g、本体カラーはRedおよびBlack、Champagneの3色展開。背面には指紋センサーを搭載し、生体認証では他に0.08秒で画面ロック解除が行える顔認証にも対応。

外観も流れるようなラウンドフォルムを採用し、本体の上部と下部に「クレセントアーク」と呼ばれるアーチ状の凹みが設けられており、動画視聴時やゲームプレイ時などに外部スピーカーを手で塞いでしまわないように工夫されています。

グローバル版ではOSがAndroid 7.1(開発コード名:Nougat)ベースの「ColorOS 3.2」を搭載。通信面ではNTTドコモおよびau、ソフトバンクの高音質通話サービス「VoLTE」に対応し、nanoSIMカード(4FF)を2基搭載した「デュアルSIMデュアルスタンバイ」に対応。対応周波数帯は以下の通り。

GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: 850/900/1700/1900/2100MHz
FDD-LTE: Bands 1/2/3/4/5/7/8/20/28
TD-LTE: Bands 38/39/40/41







記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・OPPO R11s 関連記事一覧 - S-MAX
・R11s - OPPO Japan

共有する

関連記事

【デジカメ調査室】これからの一眼レフは1000万画素がスタンダード

2006年は、一眼レフのブームや低価格化が進んだことにより各メーカーから数々のデジタル一眼レフカメラが発売された。その中でも脚光を浴びたのが、今回紹介するNikon「D80」とPENTAX「K10D」ではないだろうか。「D80」は、低価格の一眼…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】リアルメタルフェイスを採用!次世代京ぽん「WX320K」

「WX320K」は、より高速で快適な通信環境を実現する「W-OAM」に対応したアルミ素材を採用した京セラ製の音声端末。発売時期は2月中旬予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。カラ…