日本の製造業の最新情報がギュッと詰まったイベント「TECHNO-FRONTIER2017」開催中


日本の“モノづくり”は世界に誇れる日本の特徴のひとつだ。中でも製造業における“匠の技”は、外国では、ほぼ真似ができないほどの高い特殊技能と言える。

そんなモノづくりの最新情報に触れることができるイベント「TECHNO-FRONTIER2017」が4月19日(水)から4月21日(金)まで幕張メッセで開催されている。

■日本の各職種における製造業関連の最新情報がわかる貴重な展示会
TECHNO-FRONTIER2017は、日本が世界に誇る、エレクトロニクス・メカトロニクスを1か所に集めたイベントだ。

イベントの説明として「民生および産業用機器、装置メーカーの開発設計・研究者、生産技術者との情報交流の場」となっている。

エリアの構成内容は、以下の様々な展示会を集めた形となっている。

■展示会構成
「モーター技術展」
「電源システム展」
「モーション・エンジニアリング展」
「エコパワーソリューション展」
「メカトロニクス展」
「EMC・ノイズ対策技術展」
「機械部品・加工技術展」
「熱設計・対策技術展」

■フォーラム構成
・産学官交流技術移転フォーラム
・出展者によるセミナー(A会場)
・出展者によるセミナー(B会場)

■同時開催(併設展示会)
・国際ドローン展(HALL7)
・駅と空港の設備機器展(HALL7)

普通に見て回っても、十分に勉強になる展示内容となっている。また、製造業に関連する部署に勤務している人であれば最新情報を押さえるのにおススメだ。また、将来目指したい業種の情報収集の場として就活の一環として学生さんたちにもおススメできる展示会と言えるだろう。

一般入場では、有料(3,000円)となっているが、Webによる事前登録を行えば無料で入場することができる。

同時開催の併設イベントとして国際ドローン展および、駅と空港の設備機器展は、見ているだけでも楽しいので、メイン会場を回った後に訪れてみることをおススメしたい。特に最近注目を集めている産業用ドローンの実機を見ることができ、実際に飛ぶ姿を見ることもできる。

併設イベントの国際ドローン展

駅と空港の設備機器展

■イベント概要
イベント名:TECHNO-FRONTIER2017(テクノフロンティア2017)
会期:2017年4月19日〜4月21日(金)10時〜17時
開場:幕張メッセ
主催:JMA一般社団法人日本能率協会
後援:
総務省(EMC・ノイズ対策技術展、国際ドローン展)
国土交通省(国際ドローン展、駅と空港の設備機器展)
厚生労働省(EMC・ノイズ対策技術展)
千葉市(国際ドローン展)
経済産業省(モーション・エンジニアリング展、国際ドローン展)
入場料:3,000円(Web事前登録者は無料)

■来場事前登録
■TECHNO-FRONTIER2017
■一般社団法人日本能率協会(JMA)

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
・「COMPUTEX 2017」、ロボット&AIなど5つのメインテーマを発表
・GlassViewのファウンダー兼CEOジェームズ・ブルックス・ジュニアが語るIoTやスマートウォッチへの広告戦略
・国際産業技術、Synologyエンタープライズパートナー&カンファレンスを開催
・グロービス、「グロービス学び放題」の個人向けサービスを開始。月額980円から
・国内有数のデジタルマーケティングの広告賞「コードアワード 2017」を開催

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…

【世界のモバイル】海外の市場の強さは″中古ケータイ市場″! 日本は、もう追いつけないのか?

海外と日本の間には、決定的に大きな違い「中古端末市場」がある。海外では携帯電話の中古売買は、あたりまえのものであり、特にアジア圏では街中至るところで"中古携帯"の販売を見ることができる。日本からみれば使い古し端末の売買と…